• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

遅い…

ここ最近、YahooBBのADSLがやたらと遅いです。。。

Youtubeやニコニコ動画がスムーズに見れません。。。
それどころか、みんカラ、mixiもすぐにつながりません。。。

メインPCの不調かと思い
ネットブックで閲覧しても…
こちらも同じく…

無線LANの影響下かと思い
LANケーブルで繋いでみたら…
さっぱり変わらず…

モデムをリセットしても変わらず…
電源入れなおしても…

何が原因なんだろう…

*追記*
YahooBBのADSLスピードチェッカーで計測したところ
本来の我が家付近の通信速度 上り749Kbps、下り2649Kbpsらしいのですが
今の我が家の通信速度は上り188Kbps、下り422Kbpsでした。。。
Posted at 2011/07/30 11:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2011年05月21日 イイね!

ここでも使える

サザンサーキットに到着したものの
他のDCTMスタッフが誰も来ておらず
変わりに遠征組み2名、来てましたwww

さて、ポケットWi-Fiの使用状況ですが
問題なく、使えてますね。
電波状況も3本しっかり立ってます。

何に使えるかは未定ですが(マテ
ユーストリームの中継のモニターには使えるかなと思います。
Posted at 2011/05/21 10:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2011年04月22日 イイね!

そっか

深夜、寝ている間はいつでも緊急地震速報「SignalNow」が聞こえるようにということで
自作PCを起動させたまま寝ているのですが
結局、緊急地震速報が鳴って、実際に地震が来て7日の大余震のときみたいに
揺れている最中に停電なんて起きたら、PCがクラッシュする恐れがあるんだった…
UPSを導入すれば回避出来ることなんだけど
今はそれを導入しているはずもなく…
導入しても、モデムは落ちちゃってますし、使えたとしても、そもそも数分間で情報収集なんて無理ですからね…

一番安全なのはバッテリー駆動が可能なネットブックをAC電源供給させながら、一晩中起動させて置くと言うこと。
モデムはポケットWi-Fiを使えば、問題なし。

という結論に達しました。
やっぱり、バッテリー駆動のパソコンが災害時、一番強いんですね。。。
Posted at 2011/04/22 00:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2011年04月12日 イイね!

ネットブックも災害対応に

ネットブックにもP2P地震情報と緊急地震速報プラグインを入れて
更にSOLiVE24の「ソラマドLite」も導入したことにより
停電時でも、ポケットWi-Fiとの連携ですぐに情報が集めることが可能になりました。

後はワンセグチューナーつければ、完璧なんだろうけどね。。。
アレはバッテリー消費が早そうだしなぁ…
Posted at 2011/04/12 01:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2011年04月11日 イイね!

これは面白い

先日から自作PCに導入した「P2P地震情報」

今さっき、揺れを感じて、すぐさま発信!

一気に情報が集まってきて
下北半島や東海地方でも若干の揺れを感じたとな?

気象庁の発表では宮城県と岩手県内陸南部で震度3
山形や岩手内陸北部や福島で震度1を観測したそうな

これは面白いですね。
Posted at 2011/04/11 00:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation