• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2010年10月06日 イイね!

伝統装備のいじり

肝心なモノあげてなかったwwwww

伝統装備であるデイライトに小細工を施しました。

夜間、スモールと連動して消灯させる機能+それのキャンセリング機能

要はスモール点灯時はデイライトの点灯/消灯が可能にしたってことです。
スモールを点灯していない時はデイライトは点きっ放しです。

初のリレーを使いましたよ。
それどころか、整流ダイオードなんてものまで使っちゃいましたよ。

今のところ、問題なく点いてるようです。
Posted at 2010/10/06 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2010年10月06日 イイね!

オイル交換とプラグ交換とパワステオイル交換と自主点検

オイル交換とプラグ交換とパワステオイル交換と自主点検昨日、朝一で白狐号のスパークプラグを注文したら夕方には納品しました。

闇の武器部品商人の事情により、調達が出来なくなってしまい…
今回は、うちの職場に出入りしている部品商から調達となりました。

つか、エッセ用の純正以外のスパークプラグ、出てたんですね。

「イリジウム」で頼んだら「NGK イリジウムMAX」が納品されてきました。

仕事終わってからプラグ交換、オイル交換して
4万キロ以上走ってるのでパワステフルードも交換
あと、白狐号も3年目に突入したので法定点検じみた自主点検を実行

プラグ交換は今回が3回目
1,5万キロ毎の交換になっちゃってました。。。

自主点検の結果ですが…
ブレーキ系は交換を考えてやらねばならない時期な様です。
左のアウターパッドは6.2mm、インナー5.8mm
右のアウターは5.5mm、インナー5.0mm

右の内側のパッドがもう半分まで減ってきてました。。。

他のところは問題なし!
車検まであと1年
それまでにブレーキパッド交換確定だな…
Posted at 2010/10/06 20:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2010年10月03日 イイね!

伝統装備にちょっと細工を…

してみることにしました。

材料は揃ってはいますが、まだ足りません。。。
今日、仕事終わってからスーパーオートバックスで買い物は済ませたのですが
買い忘れたものがあったので、まだ作業は出来ません。

さて、どんなものになるかはお楽しみ
つか、成功するかどうかも不明です。

失敗してもネタ確定ということでw
Posted at 2010/10/03 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2010年09月24日 イイね!

LED化しました

LED化しました孫市屋のLEDバルブが届いたので早速取り付け~

砲弾型23発のLEDバルブ

明るい時でも、十分見えてるようです。

次は"あの"装備もLED化させてみようかな…
Posted at 2010/09/24 13:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2010年09月19日 イイね!

青物

青物壊れた中華なデイライトの後釜として取り付けました。

レミックスのD-210B
見ての通り、青色LEDデイライトです。

片側12発なので、結構、明るいです。

怪しさが増しました。。。
Posted at 2010/09/19 22:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation