• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

預けてきた

預けてきた板金屋に白狐号を預けてきました。

代車は…
L900S ムーヴ(初期型)

ディーラーオプションのエアロがついていた様なのですが
フロントのエアロがなくなってましたw

コラムATの3速
走りがまだるっこしい感があり…

いざ、ボンネットを開けてみたら
EF-SEでしたwwwww

北環状線上るのがキツそうですwwwww

しばらく、こいつとの生活です。
Posted at 2012/03/05 12:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2012年03月01日 イイね!

1年で切れたw

白狐号の左ヘッドライトバルブが切れました。。。

ちょうど、1年で切れました。。。

後釜でチョイスしたのは
ホーマックで売ってるレミックスの「レミックスパークビーム 極太プラチナホワイト」

ケルビン数は4100K、定格出力は80W/60Wとこれまたハイワッテージバルブ
しかも、極太バーナーですw

どれくらいの白さで、どれくらい明るいのか、楽しみです。
Posted at 2012/03/01 23:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2012年02月26日 イイね!

自爆こきますた…orz

自爆こきますた…orz今朝、やっちゃいました…

凍結路面でスリップによる単独事故…

軽くブレーキを踏んだだけでスピンして
滑走時間が長く感じ、「こりゃ終わったな」なんて思いつつ
道路脇に雪が大量に積もっていたので、
「これでクッションになるからダメージは軽くすむな」なんて思っていたら
ドスンと思惑通り、道路脇の雪にぶつかりました。。。

ただね…

車から降りてみると…

想像以上のダメージを受けてました。。。。。

写真を見ての通り、バンパー大破してました。。。
右前タイヤがバーストしてました。。。

それでもね
運がいいことにね
目の前にある石碑にはぶつかっていないんですよ

これが何よりの救いです。

冷却系、駆動系、エンジンには何のダメージはなかったので
スペアタイヤへ履き替えて
バンパーはタイラップで固定すると言う応急処置をして職場に向かいましたよ。



修理費、いくらになるんだろう…

それ次第では、DCTMの車種名決まるんだけどなぁ(そこ?
Posted at 2012/02/26 23:18:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2011年12月27日 イイね!

2011年振り返り Part.2

Part.2は白狐号編です。

読み返してみると…
ヘッドライトバルブをPIAAの「プライムパワーセラミック」へ交換
街乗りタイヤをZE912からNP01へ履き替え
レーダー探知機が壊れたのでコムテックの「ZERO 331V」へ買い替え
ドライブシャフトミッション側Oリングからオイル漏れ…
初のユーザー車検、気になった車高、デイライトはパスしました。
ナビ新調
自分でブレーキパッド、ブレーキローター交換

こんなのしかあがってませんでしたw

来年は…
お遊び用タイヤをDRBからATR-Kにして…
DRBは街乗り用タイヤへ降格
13インチホイールは手放します。
シートをセミバケにして…
DCTM前には実現させたいです。
Posted at 2011/12/27 23:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2011年12月15日 イイね!

リコール…?

ダイハツ工業から1通のはがきが…

リコールが発表された時に来るはがき…

「ご愛用車の オルタネータ(発電機) に関するご注意」

内容は…
=以下、はがきからコピー=
=====
ご自身でエンジンオイルを交換・補充されるお客様への注意事項のご連絡

 エンジンオイル交換・補充時には、エンジンルーム内の部品、
特に、オルタネータ(発電機)の上にオイルを垂らさないよう、
オイル缶(またはジョッキ等)の口元をウエスで包む等の処置をお願いします。

 誤って給油行為外にオイルをこぼした場合、オルタネータ内部にオイルが入り込み、
オルタネータ発電不良または、焼損不具合の原因になります。

<ご参考>
 車両の点検によるエンジンオイル等交換・補充の祭に、
誤ってオイルをオルタネータに付着させた場合、そのまま使用を続けて、
オルタネータ発電不良または焼損に至る事例がありました。
=====

だそうです。

リコールではないですが注意喚起のようです。
Posted at 2011/12/15 15:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation