• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

電池 Part.2

エネループについて
とすとくんまさんの意見が2分しました。

とすは私と同じように写真家です。
===mixiコメント 引用===
> 300枚撮ったが減る気配なし、放置しても普通に使える。
> 容量以上に耐久性を感じるからなかなか良いと思う

===引用ここまで===

続いてくんまさん
===みんカラ コメント 引用===
> 持ち歩いていてときどき撮影という用途ではバッチリ ハマル電池です。
> フラッシュのチャージに思ったより時間がかかることがありますね~。
> 日常使いには向いているのですが、そのまま本番(?)に持っていくと思いの外電池が減っている事があります。
===引用ここまで===

とまぁ
とすは枚数重視…つまり超寿命の面でのコメントを
くんまさんは機能面でのコメントをしてくれました。

私は結構、写真は撮るほうですし
機能としてはフラッシュは多用しないにしても、
ズームやオートフォーカスはかなり多用します。


今、カタログを見たら
A710ISをアルカリ電池で使うと…
液晶モニター表示で100枚、非表示で500枚
キャノン純正ニッケル水素電池(2500mAh)を使うと
液晶モニター表示で360枚、非表示で900枚は行ける。
エネループは2000mAhなので
推定で300枚は行けるのかな…

改めてディマージュZ5の撮影可能枚数を調べたら…
アルカリ電池で240枚
ってことは…

A710ISにエネループ入れて従来と同じように使ってもディマージュZ5にオキシライドを使ってるのと対して変わらないこと判明!?

更に言い換えれば
A710ISにギガエナジーやオキシライド入れるとディマージュZ5以下…になるのかな…?

とりあえず、そんな結論に達したところですので…
エネループ買っておこうかしら…
Posted at 2007/03/19 21:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
4 5 6 7 8 910
11 1213 141516 17
18 19 2021 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation