• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

気が早く2023年振り返り

多忙になりそうなので、この辺りで2023年の振り返り…

って相変わらず、ここを放置してました。。。

▼1月
恒例の東京オートサロン見学
翌日の秋葉原で広帯域受信機「IC-R6」を手に入れる…

▼2月
特定小電力無線機「IC-4300L」を手に入れる

▼3月
親父の原付新調
ディオチェスタからタクトに変わりました。
ライセンスフリーラジオ全国一斉オンエアーデイに参加して1局と交信
んで、銀狐号の車検

▼4月
楽天ホーム戦開幕!
デジタル小電力コミュニティ無線「DJ-PV1D」を手に入れる
特定小電力無線機「DJ-221L」も手に入れる
第4級アマチュア無線資格を得るために受験する

▼5月
合格発表前にアマチュア無線機「ID-52」と「ID-5100」を手に入れる
GW全国一斉オンエアデイに参加
4アマ従事者免許が来る!
初の胃カメラ検査受診…

▼6月
神宮球場遠征…でも負け戦…
8日の阪神戦は小深田の逆転サヨナラホームランで派手に盛り上がりました。
市民ラジオ「CH-580」を手に入れる
アマチュア無線局が無事開設される。

▼7月
一斉オンエアデイサマーバケーションに参加
神奈川から局長さんと地元の局長さんとアイボール楽しんでました。
この頃から楽天は村林ブレイク!

▼8月
市民ラジオ「ICB-870」を手に入れる
158Km先の那須の茶臼岳移動の2mバンド受信

▼9月
秋の一斉オンエアデイに参加
銀狐号サーキットデビュー!サザンのジムカに参加
楽天は塩見の復帰戦

▼10月
評判高いアンテナ「SRH770」を手に入れる
そして楽天・銀次が去就が気になったのもこの頃…
んで、デジタル簡易無線「DJ-DPS70E」を手に入れたことによって
ライセンスフリーラジオ全バンド対応局に…

▼11月
ジャパンモビリティショー行ってきた
イベントの評価は五分五分…
特定小電力無線「DJ-P321L」を手に入れる…
銀次の引退セレモニーで目頭が熱くなり…

▼12月
ダイハツ好きとしては衝撃的な報道でショックは隠しきれず…

ほとんど無線で占めちゃってますw
楽天戦は14試合観戦8勝6敗
来シーズンも見に行きますよ~
Posted at 2023/12/25 10:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation