• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

菜月フラグ (暴走あり)

菜月フラグ (暴走あり)Amazonで予約してた「夜明け前より瑠璃色な」コミック第2巻が届きました!!
速攻で読んじゃいました。

こりゃもう菜月フラグですよ~♪
幼馴染にはかなわないんですよ!!
同居人とか、妹とか、同級生とかよりも

幼 馴 染 に は 敵 わ な い だ ろ っ ! !


落ち着け 私

この第2巻、何気にエステル嬢もいると言う
つか、エステル嬢の扱い、酷くないか???

それはともかく…
オーガストの毒に侵されてるな…私ゃ…www

それよか…
Amazonで予約するより、直接、本屋で買った方が早かったな…
26日発売に対して、届いたのが今日…
Posted at 2007/05/29 23:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ/ゲーム | 日記
2007年05月28日 イイね!

正直、ショック…

ekeiさんのmixi日記を見て、驚いた…

ZARDの坂井泉水さん死去

正直、思考が止まった。。。

がんがあったというのは聞いてはいたが…
アルバムの発売を控え、ライブツアーも計画していたという…

ZARDの曲は私の好きの分類に入ってるだけあって
大いにショックなのだ…


心より、ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2007/05/28 23:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2007年05月27日 イイね!

イベント三昧

地元・七ヶ浜は産業祭り・青空市で賑わってました。
が、雨に見舞われ早々に撤退しました。。。

で、その後、塩釜に新しくオープンした塩釜ジャスコイオン塩釜ショッピンクセンターへ行ってみることに
多賀城ジャスコがオープンする以前、私はよく塩釜ジャスコへ行ったものです。
それが生まれ変わって、JR貨物 塩釜港駅跡地にオープンしたんですよ。

つか、オープンして最初の日曜だからでしょうか…

怒り狂った王蟲屋上駐車場へのアプローチ上で渋滞…

店の中は規模は…
一度、ダイアモンドシティ・エアリを見たからか狭い印象…

未来屋書店が入ってるので、わざわざ利府まで行ってコミック文庫を探すこともなく
ここなら探せますからね。

ここでふと思った
まだダイアモンドシティ・エアリをじっくり見ていないことに…
今度の休みはそちらへ出向いてみるとしますかな…
Posted at 2007/05/27 18:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2007年05月23日 イイね!

オイル交換とタイヤ組み換え

オイル交換とタイヤ組み換え仕事休みなのに会社へ出向いてきました。

みくのオイル交換と冬タイヤの組み換えです。

オイルは前回交換してから2,500Kmも走りきってるので
3,000Km走りきる前に交換しました。
使用オイルはいつものブランドのとこのM.エコツーリング(5W-30)
エレメントも同時に交換してやりました。

あと冬タイヤをトピー・シュバルツから純正12インチスチールホイールに組替えしてやりました。
シュバルツのはオフセットが+40と、フェンダーからはみ出てしまうので
1年半後の事を考え、純正の+50のものに変えました。
組替えを終え、みくに履かせてみました。
写真がそれなんですが…

……
………
オバちゃん車になっちゃいました…(汗

つか、このホイールキャップに145/80R12って似合わない気がするのは気のせいでしょうかね…
それともスタッドレスタイヤだから似合わないのかも…
Posted at 2007/05/23 21:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ(みく号) | 日記
2007年05月23日 イイね!

2年の月日が過ぎ…

あれから2年の月日が経っていた。
多賀城市内の国道45号線における暴走RV車事故

あの忌わしい現場を度々通るが、悲惨さを風化させてはいけない…
そう実感してくるのです。
当時の現場を見てしまった以上
目に焼きついてしまってる…

犠牲となった3名は生きていれば高校3年生
また新たな道への一歩に近づく頃だ。
今もなお、傷は癒されることはなく、
昨日、5月22日を迎えたであろう…

夕方のニュースを見て
飲酒運転で検挙されるのが後が絶えない…
酒と人生、どっちが大切なのか

酒を飲んだら車を運転しない
車を運転したいのであれば酒を飲むな

今は運転代行なんて便利なものもあるが
飲酒運転は人生を狂わす凶器であるという認識を持ってもらいたい。
現状、認識する者は今も少ない…

客の車のゴミを捨てる時
ゴミの中に酒の缶が入ってるのを見ると正直、腹が立って仕方がない。
こいつも飲酒運転してるのか…と…

酒が飲めない私が言えるのは
酒を飲むと自分の感覚が変わる。
それは決していい方向のモノとは言えない。
感覚が全体的に鈍くなる。
結果、その状態で車を運転すれば
状況に応じた判断に応えれなくなり
正確な運転が出来ずに事故に繋がる。
だから飲酒運転はやめて欲しい。

この事故で亡くなられた3人の新たな希望を胸に抱いてた生徒達に
改めてご冥福を祈ります。
Posted at 2007/05/23 21:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 1516 17 1819
2021 22 23242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation