• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

今度は県北西部へ

道の駅スタンプラリーです。
「三本木」「あ・ら・伊達な道の駅」「路田里はなやま」クリアしました!!

写真が複数枚あるので下記URLから似非逃避行日記Ver.2へジャンプしてください。
Posted at 2007/06/02 00:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2007年06月01日 イイね!

みく 無謀な計画1

ある意味、無謀な改造計画を立てております。
それは…

みくにデュエットのメーターを移植すると言うもの

あえて、「ストーリア」ではなく「デュエット」と表記したのには訳があります。

M100系にはオリジナルのストーリア、トヨタへOEM供給していたデュエットの2つがあります。
内装に大きな違いがありまして、デュエットのタコメーターレス車にはメーター内に時計があります。
L500/L600系後期、L700/L900前期の3眼式メーターの場合
タコメーターレスなら左から水温計、速度計、燃料計
タコメーター付なら水温/燃料計、速度計、タコメーター
デュエットのタコメーターレスだとタコメーターのところにデジタル時計があります。
実は、みくには時計があったにしても
オーディオは見難い位置にあったり、ナビは文字が小さかったりで…
L500系にはない機能を持たせてみたいという好奇心もあったりするので…

移植と同時にとある実験を試みると言う…
それは…

互換性

M100SストーリアにL900系ムーヴのメーターを移植して問題なく動作したという事例をよく耳にします。
L500系も形は一緒ですし、コネクタも一緒っぽいので互換性はあるのではないかなと…
私がやろうとしているのは
L500系に年式や世代の違うM100系のをつける訳ですから…
これで問題なく、動けば
L500系統後期*、L700系統初代*、M100系統*と相互間があるという検証が得られるのではないかと…
メーターデザインが異なるL700系統派生*とM100系タコメーター付との互換性はないだろうな…

何はともあれ、物がないのでヤフオクにてM100Aデュエットのメーターを入札しております。

***
L500系統=L500系ミラ、L600系ムーヴ
L700系統初代=L700系ミラ、L900系ムーヴ、L800系オプティ
L700系統派生=L700系ミラ、L900系ムーヴ、L750系ネイキッド、L880Kコペン、L950系マックス
↑この代からメーターのデザインが変更され、タコメーターレス仕様の速度計が大型化
M100系統=M100系ストーリア/デュエット、M200系YRV
Posted at 2007/06/01 01:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ(みく号) | 日記
2007年06月01日 イイね!

6月

とうとう、'07年も折り返しですか…

5月度はバイト並みのシフトで嫌気がさして…
6月度のシフトも…
バイト以上に1日辺りの勤務時間が長くなったからいいか

6月に決まってるイベントとかを…

▼6月10日
 ダイハツチャレンジカップ 2007 東北 第2戦
 今年初のみく号参戦ですよ~
 その後、ろーかるえりあねっとわーく みやぎ オフ会(予定)

▼16日
 山形遠征(仮)
 予定としては宮城・七ヶ宿から回ってたかはた、いいで、白鷹ヤナ公園と回ろうかなと…

▼17日
 山形遠征(本)
 16日から親が泊りがけで寒河江に行ってるので
 それに便乗して…

あとは15日支給の給料次第で、岩手・紫波に襲撃を掛けようかなと…

あ、明日、明後日と連休だったりするので
明日は岩出山、花山にでも行ってみようかなと…
あとは気分次第で秋田・おがちとか…
Posted at 2007/06/01 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
34 567 8 9
10 1112 13 14 1516
17 18 1920 212223
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

走行中にテレビ、ナビ操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 15:41:14
フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation