• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

ロケーション

昨日は午後から村田方面へ

というのは先日のブログにボソッと書いたのですが
EOC東北オフあたりにでも「サザンサーキット走行会オフ」でもやりたいなぁなんて考えちゃったりしたので…

てなわけで、やるかどうかは別として、チト下見

まずは料金
貸切だとかなりの高額な気もするので
ここは気軽にフリー走行枠
土日祝日なら\4,000-
これなら仙台ハイランドのテクニカルコースをフリーで走るのと一緒です。
↑レースウェイ入場料(\1,000-)+走行料金(\3,000-)

次に1次集合場所をどうするか
サザンサーキットってのはやや判り辛い場所にあります。
ナビには載ってません。
↑私のデルナビでは表示しません
位置的には仙台南ICと村田ICのほぼ中間地点
時間にしてどちらも約15~20分くらい
どちらかのIC近くで一度合流して
現地に向かった方がいいのかなぁ…
となると、ある程度の駐車スペースが必要そう
宮城以北から来る人は仙台南IC(松島・石巻方面からの人は山田IC)で降りて、近くに「飯の半田屋」があるので、
そこの駐車場は意外と広い
宮城以南から来る人は村田ICで降りて、目の前にセブンイレブンや地元歴史資料館があるので、そこの駐車場も広い
いずれにしても1次集合場所にするには丁度いいのかも
後は先日の東北オフの如く、エッセの大名行列でサザンサーキットへ向かうと…

現地・サザンサーキット
元々、採石場だったところをカート用のミニサーキットとしてオープン
今ではミニバイク、ドリフト、グリップ走行用に開放してるコース
元がカート用なので、全長1,100m、幅8~10mと小さなサーキットです。
また、山かつ採石場だったと言う地形を利用しているので
コース前半は高速レンジなストレート~ゆるい右コーナー~一気に右ヘアピンまでは上り坂
ヘアピンを超えてゆるい左コーナー~ストレートは下り坂だったりします。
後半はパドックと同じ高さでテクニカルコースです。
結構、面白みはあります。

パドックは広めです。

フリー走行枠なので、ドリフト屋との共演も出来ますwww

雪の季節が終わったら走りに行きたいよ…

てなわけで、こんな感じで考えてました。
どうでしょう、しろっせさん(マテ
*一部、追記しました
Posted at 2009/01/17 23:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2009年01月16日 イイね!

1月16日といえば…

何を隠そう

私、加茂ムツキは23歳の誕生日を迎えました!!

てなわけで

バースデーメッセージ、バースデーメール随時受け付け~

仕事休みを貰ったので
マッタリと過ごしますよ~



って去年と同じ内容じゃねぇか…
Posted at 2009/01/16 08:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2009年01月15日 イイね!

雷神

みく号から外したピボットの電圧安定装置「RAIZIN」

みぃⅡ号に移植しました!!
効果の程は…

???

まぁ、みく号の時も???でしたからね。。。

写真がないのは
まだ本体がバッテリーにつながってるケーブルだけで宙ぶらりんな状態なので
明日、自作ステーで固定する予定です。
その時に改めて撮影します。
Posted at 2009/01/15 23:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2009年01月15日 イイね!

今日から値上げ

いや~ビックリした

各地でガソリン代が一気に値上げ
うちの職場スタンドも例外なく値上げ

昨日よりも10円値上がりしました。

ただ、それだけではないのですが…

最近、よく行く多賀城のセルフスタンド…
看板価格がうちの職場よりも(何故か)更に2円高いです…
Posted at 2009/01/15 22:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2009年01月13日 イイね!

ちょっと計画…

サザンサーキットで思いついたんですが…

次のEOC東北オフは走行会でもいいかなぁ…なんて思ってみたり

宮城県村田町にある手軽に走れるミニサーキット「サザンサーキット」なんですが
非公認コースなんでライセンスなしでも走れます。
そこで大勢のエッセが走り回るのも面白そうなかぁ…
Posted at 2009/01/13 23:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation