• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

低すぎだろ…

町の健康診断に行って来たわけなんですが…

血圧検査、とんでもない数値が出されました。

99の56…

血圧を担当した先生からは「血圧低いですね」
【ムツキ】「2桁は初めて見ましたよw」

聴診検査を受けて
先生から「他に健康面で気になることとかある?」と聞かれ
【ムツキ】「血圧が低いことくらいですかね」と言った所…
【先生】「あぁ、これね、ちょうどいいくらいでしょう」
【先生】「あんた若いからね、これで10年、20年経っても高血圧症にはならないでしょう」
ってそんな所見かよっ…
なんて会話をしつつ…

去年、問題のあった採血検査
気ダルさは起きず…
ただ、会場出てから変な汗が…

てなわけで、診断結果を待ちます。
Posted at 2012/05/17 19:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 心身状況 | 日記
2012年05月17日 イイね!

サブウーハー取り付けた

サブウーハー取り付けたオートバックスのネット通販で注文したブツその1が届きました。

ケンウッドのKSC-SW01ってな150Wクラスの小型ウーハーです。

取り付けは助手席シート下に取り付けて…
配線が6mもあるので、切断して加工しちゃいました。

取り付けも完了して、音調の設定もして、試しに何か音楽を…

いきなりKOTOKOの楽曲を…
トランス、ユーロビートだと低音強いですね♪
T-SQUAREも流してみると、いい具合に低音が効いてます。

ただ、簡易的なつなぎ方(電源はバッ直じゃなく、使われていないヒューズボックスから)なので
本領発揮とは行きませんが、低音がしっかり出るようになったので
それでよしとします。
Posted at 2012/05/17 18:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2012年05月13日 イイね!

注文

直接、お店で買うこと出来なったので…
結局、通販でブツを注文しちゃいましたw

何を注文したかは、届いてからのお楽しみということで
Posted at 2012/05/13 00:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記
2012年05月09日 イイね!

この2連休は…

昨日今日と連休シフトでした。

それでは…

▼8日
ローソンでけいおん!!フェア開催との事で朝一で近所のローソンへ
今回は買いすぎました。。。
対象商品8個
クリアファイル4つもゲットしてしまったりwwwww

午後から職場車検センターで車検研修会に参加
休みだってのに参加して来いだなんて、なんて所長だよ…

ここで知ったことなんですが…
社外のLEDテールレンズって関東方面では車検通らないんですね。。。
理由としては尾灯と制動灯の明るさの差がテスターで計測できないからだとか…
私が使っているLEDバルブも例外じゃないそうです。。。
他のところはどうかは言われませんでしたが、少なくとも東北方面では通ります。
社外マフラーも年々基準が新しくなってきてるらしいですし…
どこまで基準を厳しくしていくんだろう…
あと、今年の5月から重量税の税制改正が施行されたそうで
重量税が安くなった分、登録年数の区分が増えたそうで…
計算が面倒になりそう…w
今回の研修は基準云々の話でしたが、
本題は次回、ハイブリッド車に対しての整備、車検だとか…

研修後、近場にあるシーガルに立ち寄り
部屋で眠っているPS2で遊ぼうかなと思い
よさげなソフトを探してみる…
PS2でギャルゲーをやるにしても、最近、その手の雑誌を買っていないので
何が面白そうなのかさっぱり…
PCからPS2に移植したものを見つけましたが、やったことあるものなので却下…
そんな中、見つけたのが「バルドバレット イクリブリアム」
まぁ、知らん人から見ればロボット戦闘モノって言えばいいかな…
それを買ってやっておりました。

▼9日
マイミクでもあり、ミニ四駆友達でもあるたくろくさんから石越のチャチャワールドにミニ四駆コースがあるという情報を聞きつけ、
チャチャワールドに行ってきました。
平日ということもあり、人はかなり少なめでした。
確かに常設コースありました。
最近、こちらではミニ四駆ネタはあげてませんでしたが
相当、盛り上がっておりまして、相当、弄りこんであります。
フラット用とテーブルトップ用、それぞれ2台ずつ仕込んであります。
詳しくはmixiミニ四駆クラブにて
チャチャワールドでの走りはこちらにて

こんな2連休を過ごしておりました。。。
Posted at 2012/05/09 23:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2012年05月02日 イイね!

妄想が変わってゆく

白狐号改造計画が変わりつつあります。。。。。

職場の方針が変わり、タイヤの取り扱いがトーヨーメインだったのが
今月からヨコハマとBSがメインになりました。

ここで新たなる妄想が…
白狐号にネオバAD07を履かせようかなと…

AD07には165/60R13があるので
家に保管してある13インチのシュナイダー・ディモーダに組ませて
これでDCTMに…

夏までに手に入れよう…


あと、小型のでいいからサブウーハー入れようかな…
職場のお得意さんの某製作会社社長のエルグランドの音響がよかったので…


さて…
妄想だけで終わるのかな…
Posted at 2012/05/02 10:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ(白狐号) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation