• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

いろいろ弄り

XR50をいじりました。

まずは…
ヘッドライトをマルチリフレクタータイプのものに交換

明るさと見た目はよくなったかな
ポジションランプも内蔵されているのですが
配線加工が必要なため、つないでません。
飾りと化してます。

次に…

エアフィルターなんですが
純正で湿式スポンジなので洗浄が面倒くさそうなので乾式のものに交換しました。

そして…

エア調整をしやすいようにということで90度エアチャックを取り付けました。
エアバルブが垂直の物が多く、径の小さいホイールではエア調整しづらいんですよね。
そこでこの90度エアチャックでエアバルブを外向きにさせてあげれば簡単にエア調整ができるようになるんですね。

あとは…
CDIを交換、ウィンカースイッチをプッシュキャンセル機能の物に変えたり
バッテリー取り付けて電装系を安定させてやりたいとこだけど
今回はここまでということで
Posted at 2016/06/06 16:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR50モタード | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation