• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

やっと公道に

ヘッドライトをLEDにしたり、クラッチを交換してからというもの…
なかなか走らせる機会がなかったぺけあることXR50モタード

昨日、やっと通勤で走らせることが出来ました♪

んで…

クラッチは…
高速域はいい感じに調子がいいのですが…
低速域では…
一気につながるものだからじゃじゃ馬…
まだクラッチワイヤーの調整が必要なようです。。。

あとヘッドライト…
被視認性は向上してますし
照明としての効果も向上してますが…
それよりも…

ハイビームの役割果たしてねぇwwwww

これにはワロタwwwww

多分、使う事はないでしょうけど…

そんなこんなで…
とりあえず、ぺけあるはまだまだ動きます。
Posted at 2020/10/04 09:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR50モタード | 日記
2020年08月06日 イイね!

持病解消からじゃじゃ馬に

ぺけあるが納車してから4年が過ぎ…
一昨年から1速に入れると即エンストに陥るもしっかり暖気していれば解決する。
動かす機会が少ないとは言え、持病が悪化している事には変わりはなく

ネットでいろいろ調べてみるとしばらく動かしていないとクラッチが張り付いちゃうらしく
まだまだ付き合うつもりでいるので、クラッチ交換をやっちゃいました。
楽天市場でデイトナのFCC強化クラッチキットを調達

やってみると…

クラッチプレートとフリクションプレートが固着してました。。。
スプリングも交換しようとしたら、ボルト長が足りなくて(というかバネが長くて届かない?)交換は諦めて、元からのスプリングを流用しました。

さて、いざ、乗ってみると…

じゃじゃ馬になりました。。。

発進時と変速時に急激に繋がるから後ろから蹴飛ばされる感覚…
調整はまだまだ必要そうです。。。
Posted at 2020/08/06 20:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR50モタード | 日記
2020年06月24日 イイね!

LED化

LED化ぺけあることXR50モタードのヘッドライトもLED化させました。
やっぱり車のLEDヘッドライトに慣れてしまうと、ハロゲンは暗く感じてしまいます。

ただ、XR50はバッテリーレスで交流電化
普通に付けただけでは速攻で昇天しまうのですが、
Amazonで交流対応キットがあったので、それを手に入れたのですが…
いかんせん、2200円の中華製…
信頼性はどうなの…って勢いです。。。

さて…
夜中に走らせてないので何とも言えないのですが
塩釜市内某所に暗いトンネルがありまして、そこで明るさチェック
まぁ、いい感じに明るくなってますが、ハイビームはかなり上ずってました。。。
調整でなんとかなればいいのですが…

夜、走らせてみて…ですかね
Posted at 2020/06/24 15:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | XR50モタード | 日記
2020年06月16日 イイね!

近況報告

ブログも半年振りです。。。

Facebookばっかりだったのでこっちがおろそかになってました。

整備手帳にも書いてたのですが、
銀狐号ことプリウスαのタイヤ交換している時にスタビリンクのブーツが割れてたので
新品のスタビリンクに交換しました。
それ以外の所…
何も弄ってません。。。

それとセカンドマシンであるぺけあることXR50モタード
こちらは超久々に動かしたのでメンテナンスが必要でしたので
いろいろとやっております。
こちらは今度の休みの時にでもまとめます。

んで、一番の大きなことと言えば…

ボロキレミラバンことミラバンですが…
DCTM参戦用に仕入れてサザンサーキットに置きっぱなしにしてたのですが
当該イベントがなくなり、後釜イベントも別会場でやることになった様なので
使用意義がなくなってしまったので処分しました。
処分というよりは、以前の持ち主の所で嫁いでいきました。
いろいろとやつれてますが、某車修理番組風(?)にやるのか…
*むしろこっち風か…

まぁ、こんな感じでコロナ渦の中、何とか生きてます。
Posted at 2020/06/16 08:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記
2020年01月05日 イイね!

今さら新年のご挨拶

5日過ぎましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年もしがない油屋でヘタレ走り屋なへっぽこ写真家・加茂ムツキをよろしくお願いいたします。

初っ端から翻弄されております。
実は今週末に東京オートサロンに行くつもりで計画は練っていたのですが…

先月のシフト調整の時点で11日と12日とで連休希望を出していたのが
12日分のが人員の都合で受理されず、11日だけになってしまって
10日の夜のうちに前乗りして行こうかと計画し直したのが…

今朝になってまたシフト変更で(今さら)12日も休みになっていて…
1週間前だからホテルの取り直しするのにキャンセル料確実だろうな…

JR運賃も週末パス使えるようになるから少し浮くから予算はいいけど…

新年早々翻弄されっぱなしです。。。

去年もノートパソコンで翻弄されたしなぁ…


あ、26日のBANZONさん主催のオフ会には参加しますので
銀狐号、オフ会初参戦です♪
つか、初の茨城進出!
てなわけで、こちらはよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/05 11:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行中にテレビ、ナビ操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 15:41:14
フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation