
最近更新できてない写真が溜まりっぱなしの白河ですこんばんは(;´・ω・)
今回はたぶんいつかは交換するであろうキーレスの電池の型番を調べておくの回です。
そんなもん取説に書いてあるとかディーラーで数百円でできるだろうとか
そんな当たり前のことはどうでもよいのです。
自分で知ってやるからこそのDIYなのです。
ケチとか貧乏とかそういうごにょごにょ
そんな前置きはどうでもいいです、はい。それでは行きますね(`・ω・´)ゞ
今回は手元にスペアキーがあるのでそれの中身を見てみます。
開け方はフンッ!って感じで簡単に開きます。(自己責任でね(^_-)-☆)
このスペアキーもガワが大分くたびれているのでそろそろ替え時ですね。
ネット上の某パーツ屋さんでガワ新品でおいてありますのでほしい方はどうぞ。
えーとオートウェアーさんですね。
さて本題に戻って写真の中身のボタン電池はCR2032ですね。
このタイプであれば日本各地津々浦々どこでも手に入るかと思います。
ちなみに写真のボタン電池をよくよく見るとCR2032mと記載がありますが、
容量が220mAhが普通のCR2032で230mAhがCR2032mっぽいです。
ちなみに240mAhのCr2032Hというものもあるとかないとか。
どれも3.0Vですので好きなものをお使いください。
ちなみに2.0V切ると突然死する可能性が高いので弱ってきたと思ったら即交換しましょう。
安いので。
以上キーレスボタン電池の回でした!したらな!
Posted at 2017/04/19 22:09:03 | |
トラックバック(0) | 日記