
さてさて、早速出張から帰宅し、数回トゥアレグさんに乗った感想と
表題の件について少しばかり書こうかと思います。
乗った感想は・・・すごくいい!
が!
日本車ばかり乗り継いできたので、操作が複雑怪奇この上ないッッッ!!(;´∀`)
1個ずつなれるしかないとはいえ、マニュアルを熟読しないとふつーに走ることすら
危ういっすわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まだマニュアルも数回読んだだけですのでわからないことだらけですが
とりあえず機能がありすぎるし、ボタンも多いしマニュアルの絵がいちいちツボに入ったので
なかなか進まないという始末・・・( ^ω^)・・・
とりあえず既にお決まりの「右左折しようとしてワイパー」をがっつり決めました。
さらに、意図せずワイパーが高速で動いたり、ウォッシャー液が大量で噴射される等、多発してます。
妻に関しては、まずパーキングリリースレバーという機構のために発進すらできぬ有様。
もちろんこれはすべてヒューマンエラーです(´;ω;`)
そんなこんなも含め、楽しんで運転しております。(周りの運転手さん、お許しください!)
さて、それではそろそろ真面目にレビューしたいと思います(;´∀`)
いままで乗ってきた日本車(レガシー、ステップワゴン、ワゴンR、スパシオ、セルシオ(3ヶ月のみ))
との比較になります。
参考に私の運転歴が12年で、ほぼ毎日乗ってゴールド大型免許持ちです。
あとあくまで主観で直感的なものです。あてにならないことをご了承くださいませ。
5段階評価でいきます。
視認性、視野、視界 ★4 車高は変わるが レガシーやワゴンRと同等か。
スパシオ、ステップワゴン(★5)
運動性能 ★4 レスポンスはやや遅めか。ウィッシュ等に比べれば若干良い。
レガシー(★5) ステップ(★3) スパシオ(★2) ワゴンR(★1)
室内の広さ★4 車体がでかいだけあって室内も広い。
ステップワゴン(★5)が広すぎた。後席は最近試乗したどのSUVよりも広かった。
高級感 ★5 高級感すごいお。
ワゴンR、ステップ(★1)レガシー(★2)セルシオ(★4)
スタッドレスタイヤの重さ ★5 腰がイッた
ワゴンR(★1) ステップ(★2) レガシー(★3)
ハンドリング ★5 軽い。妻はワゴンRに比べて重いと言ってた。筋トレのし過ぎかもしれない。
スポーツタイヤのレガシーに比べるとかなり軽い。
ドヤ顔 ★5 ワゴンR(★1)だと存在しているだけで煽られるが、これはまず煽られない。
といった感じでしょうか。
まだ、数回しか乗ってないですがおおよそこんな感じです。フィーリングです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
で、感想も書いたことだし早速表題の件に移りたいと思います。
純正ルーフバーとかレールとかマフラーとか・・・etc・・
たっけーっスよ!
DVD/BD-BOX買える値段なんですよねぇ・・
なのでヤフオクさん諦めてe-bayの商品買えるセカイモンを見てて安いレールを見つけました。
私のトゥアレグさんルーフレールすらついてないし、迷ったんですが値段に惹かれて買ってみました。
手数料かかりますが、12.531円なんて商品ヤフオクにないわけです(;´∀`)
といっても海外からの送料がこれにプラスされますので最終的なプライスではないのですが。
で、これを購入して2週間くらい過ぎたんですが、セカイモンさんからメールが来ました。
内容は出品は03ー09モデルで実際のモノの年式がずれてるけどどうする?っていうメールでした。
添付されてた画像がこちら
大丈夫だ、問題ない(確信)
むしろヤフオクみてて思ったんですが07-10のパーツが少ないんですよ。マフラーとか特に。
これがもし良品で送料安くてフィッティングも申し分なければ、今度はそれでブログ書きたいと思います。
まぁそんな感じでちょっとずつトゥアレグさんに手を加えていきたいと思います。それでは\(^o^)/
Posted at 2016/04/02 02:59:11 | |
トラックバック(0) | クルマ