• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白河こみねのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

トゥアレグさんパーツ高っ!

トゥアレグさんパーツ高っ!さてさて、早速出張から帰宅し、数回トゥアレグさんに乗った感想と

表題の件について少しばかり書こうかと思います。

乗った感想は・・・すごくいい!

が!

日本車ばかり乗り継いできたので、操作が複雑怪奇この上ないッッッ!!(;´∀`)

1個ずつなれるしかないとはいえ、マニュアルを熟読しないとふつーに走ることすら

危ういっすわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


まだマニュアルも数回読んだだけですのでわからないことだらけですが

とりあえず機能がありすぎるし、ボタンも多いしマニュアルの絵がいちいちツボに入ったので

なかなか進まないという始末・・・( ^ω^)・・・

とりあえず既にお決まりの「右左折しようとしてワイパー」をがっつり決めました。

さらに、意図せずワイパーが高速で動いたり、ウォッシャー液が大量で噴射される等、多発してます。

妻に関しては、まずパーキングリリースレバーという機構のために発進すらできぬ有様。

もちろんこれはすべてヒューマンエラーです(´;ω;`)

そんなこんなも含め、楽しんで運転しております。(周りの運転手さん、お許しください!)

さて、それではそろそろ真面目にレビューしたいと思います(;´∀`)

いままで乗ってきた日本車(レガシー、ステップワゴン、ワゴンR、スパシオ、セルシオ(3ヶ月のみ))

との比較になります。

参考に私の運転歴が12年で、ほぼ毎日乗ってゴールド大型免許持ちです。

あとあくまで主観で直感的なものです。あてにならないことをご了承くださいませ。


5段階評価でいきます。

視認性、視野、視界 ★4 車高は変わるが レガシーやワゴンRと同等か。
                 スパシオ、ステップワゴン(★5)

運動性能 ★4  レスポンスはやや遅めか。ウィッシュ等に比べれば若干良い。
           レガシー(★5) ステップ(★3) スパシオ(★2) ワゴンR(★1)

室内の広さ★4 車体がでかいだけあって室内も広い。
           ステップワゴン(★5)が広すぎた。後席は最近試乗したどのSUVよりも広かった。

高級感  ★5  高級感すごいお。
           ワゴンR、ステップ(★1)レガシー(★2)セルシオ(★4)

スタッドレスタイヤの重さ ★5 腰がイッた
                 ワゴンR(★1) ステップ(★2) レガシー(★3)

ハンドリング ★5 軽い。妻はワゴンRに比べて重いと言ってた。筋トレのし過ぎかもしれない。
            スポーツタイヤのレガシーに比べるとかなり軽い。

ドヤ顔 ★5  ワゴンR(★1)だと存在しているだけで煽られるが、これはまず煽られない。

といった感じでしょうか。

まだ、数回しか乗ってないですがおおよそこんな感じです。フィーリングです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


で、感想も書いたことだし早速表題の件に移りたいと思います。

純正ルーフバーとかレールとかマフラーとか・・・etc・・

たっけーっスよ!

DVD/BD-BOX買える値段なんですよねぇ・・

なのでヤフオクさん諦めてe-bayの商品買えるセカイモンを見てて安いレールを見つけました。

私のトゥアレグさんルーフレールすらついてないし、迷ったんですが値段に惹かれて買ってみました。



手数料かかりますが、12.531円なんて商品ヤフオクにないわけです(;´∀`)

といっても海外からの送料がこれにプラスされますので最終的なプライスではないのですが。

で、これを購入して2週間くらい過ぎたんですが、セカイモンさんからメールが来ました。

内容は出品は03ー09モデルで実際のモノの年式がずれてるけどどうする?っていうメールでした。

添付されてた画像がこちら







大丈夫だ、問題ない(確信)

むしろヤフオクみてて思ったんですが07-10のパーツが少ないんですよ。マフラーとか特に。

これがもし良品で送料安くてフィッティングも申し分なければ、今度はそれでブログ書きたいと思います。

まぁそんな感じでちょっとずつトゥアレグさんに手を加えていきたいと思います。それでは\(^o^)/
Posted at 2016/04/02 02:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月17日 イイね!

納車!

今日納車でした。
だったらしい。
というのも私、現在出張中なので
未だに実感がないのであります。

今回のクルマの納車に関しては
ちょいちょい問題があったのも事実でして
まぁそれは後述するといたしまして最終的に納車された現在においては、妻も私も有頂天家族なのであります。

さて、まずなにから話したものか

このクルマを選んだ経緯から説明いたしますと、まず前車の不具合…といっても環境的なものですがそこから話します。

当方住んでいます地域が、豪雪地帯でありまして、ここに居を移す前はFFのステップワゴンでちょうど良かったのです。
ただ数年過ごして感じたのが、雪国である程度車重のあるミニバンを転がす場合、やはり四駆またはタイヤ幅が広い車種じゃないと厳しいという現実を知ったことでしょうか。

私だけならいざ知らず、妻も運転する機会が否応なくある状況から考えて、次のクルマは四駆になるのは必然的な選択肢でありました。
また、4人家族で休暇毎に実家に帰省すること、高速を使用すること、猫のももちゃん(22)もいることを考える必要もありました。
つまり、次のクルマに適した条件は、四駆、広い室内荷室、ETC、クルコン、高速安定性、快適性、皮シートではない事、その他もろもろとなりました。
候補として、ジープのコンパスやスバルの森も見たのですが、やはり一様に感じるのは狭さでしょうか。
前車がステップワゴンだっただけに、どのクルマに乗っても窮屈に感じてしまいました。
そんな折、某有名中古車サイトで検索していてトゥアレグを見つけたわけです。それが去年の9月頃。
それからトゥアレグの置いてある県内の中古車に見に行き、足しげく通い(2回)購入に至ったわけであります。
1回目は11月頃だったでしょうか。
その時このクルマに惚れたんですな。
ただしそのクルマは皮シートで、さらにエアサスだったのです。本来なら喜ぶべきポイントなのかもしれませんが、私の場合、お猫様がおられますので皮シートは絶好の爪研ぎポイント。論外でした。

また、前期エアサスは壊れやすく、後期は壊れにくいという話は聞きましたが、壊れたときのことを考えて省いて支障ないと判断し条件から外していたのです。
それでもさんざん迷っているうちに年の瀬の12月に差し掛かり、そのトゥアレグも売れてしまい、正直あきらめていたのですが、年末に店長から一本の電話が。
「あづまさん、希望条件のトゥアレグ来年入りますよ!」

神はいた。

1月に入り、出張も控えていたので大慌てで2回目の来店をし、じっくり見て印鑑を押した次第であります。

さて、ここからなのでございます。

必要な書類は一通り揃え、店に郵送しました。ステップワゴンの抹消手続きのために戸籍謄本とらないといけなくなったのは計算外でしたが、それも無事クリア。

予定では1月中旬には納車とのこと。
ドキドキしながら待っていたわけですな。現実は、そううまくいかないのです。
買ったときの話に戻るのですが、そのクルマは純正ナビがついており、それの地図バージョンが09年だったので更新をサービスで盛り込んでもらっておりました。
知る人ぞ知るrns-510という劣悪ナビです。
地図バージョンは最新が13年でしたので、それにしてもらう約束をしておりました。
更新はすぐ終わる予定だったのですが、その作業が難航を極めました。
結果的に言うと無理だったようです。
この機種は前期後期があり、前期は更新ディスクがスペック上読み込めないのが原因でした。それでも何とか読み込めないかと奮闘してくださいました。
それで2月もあっという間に過ぎたわけです。
そして3月。ナビは違うものをサービスで取り付けてくれることになりました。
店長ありがとうございました(涙)
そして、晴れて今日という日に、納車されたのでございます。

いろいろありましたが、店長本当にありがとうございました。

ここでお店の名前を出すと今流行りのステマかと思われるかも知れませんが、オートバンク青森店さんでございます。

また、機会がありましたらこのお店にお願いしたいと思う出来事でありました。

次は、出張から帰ったのち実車のレビューをしたいと思います。





Posted at 2016/03/17 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

納車

来週、フォルクスワーゲントゥアレグ納車です。年式は2008後期、キノコミラーなしタイプ。走行45000km、黒、純正HDDナビ(笑)付き。今から楽しみですが、現在出張中のため、私がその車に乗れるのは4月以降という(^_^;)それまで妻が乗る予定ですが、私が乗るまでに原形を留めてるといいなぁ(願望)
Posted at 2016/01/17 12:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

来週から

来週から北九州に1ヶ月出張でございます。
プライベートで特にやりたいことがないもので
何をしようか思案中。。。。
そういえば前回は忙しくてなんも観光してないので
土日つかって九州旅行でもしようかな。
鹿児島本線でいけるとこまで行ってみるよ(`・ω・´)
Posted at 2015/11/03 01:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょい乗りには十二分 http://cvw.jp/b/2522140/45875553/
何シテル?   02/15 20:59
白河こみねです。MINI乗ってます(`・ω・´)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年 カーライフ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 06:19:12
納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 23:31:02

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初めてのMINI。初めてのマッドカラー。 栃木から愛媛まで引き取りに行きました✌
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁の足です(´・ω・`)
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
トゥアレグ!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番楽しかった&速かった車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation