• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マカロン00のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

スズキ歴史館+料理など

スズキ歴史館+料理などちょっと前の出来事を、これまたまとめて書いちゃいました^^;


ずっと前から気になっていた、スズキ本社の歴史館へ行ってきました!
(鈴菌には感染していないと思う。)

スズキ専用駐車場に停めたかったので、もちろんワークスで!

途中で前を走るワークスさんとハイタッチ!(色々弄っていてかっこよかった^^)。
スズキ駐車場では一台ワークス、他のちょっと離れた駐車場にもワークス、
帰りにも一台見れてホックホクでした∩(´∀`∩)

ちゃんとご先祖様を拝み・・・




折角浜松まで来たので、鰻を食べて帰宅。(めっちゃ美味しかった♪)




歴史館、タダなのに色々体験できるところもあり、
単に車の展示のみに留まらずとても勉強になりました。
かなりお勧めですので、行く機会があれば是非★






そしてここからはいつもの食べ物(笑)


甘いものを食べ・・



料理教室には、この期間は1回のみ。



あ、ちゃんと料理も作ってますよ!可愛い麩がたまらなくて(*´ェ`*)




お菓子作りもちょくちょくやってます。
上げきれないのでまとめてみましたヾ(;´▽`A``



もちろん、バレンタインデーも無駄に女子力発揮して手作りしました!
(もうちょっと器用になりたい><;)
Posted at 2018/02/24 21:31:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2018年01月27日 イイね!

シート変わりました。他いろいろ。

シート変わりました。他いろいろ。

もう既にレビューには書きましたが、前々から憧れていたフルバケに変わりました♪

快適です(´∇`)ノ

どこ走る車かわからなくなってきた気がしますが・・ヾ(;´▽`A``



そして年末年始は、空いた時間を利用して普段できないことをやってみました。



PCのUSBが足りなくなってきたので、USBボード増設

ヤマダ電機に買いに行ったら、「基盤系は取り扱っていません」
と言われショックを受けました(´・ω・`)

電源を取らないといけない+WIFIに干渉するらしいので、USB2.0を探していたのですがありませんでした。

結局電源引っ張って、3.0のボードを取り付けました。
alt




そして余っているからと超かっこいいカレンダーを頂き・・
alt




ちゃっかりラーメンや、クレームブリュレパフェなんかも食べてたり・・。
alt




あ、自分でも料理してますよ!


あと数回しかなくなってしまったけれど、料理教室も継続中です。
alt




教室以外でも、ピザを生地から手作りしたり・・・
alt




あと最近は見た目が可愛いお菓子にはまりつつあります∩(´∀`∩)

頑張ってケーキたくさん作ってみた!
alt



フルバケもついたし、どこか遊びに行きたいです♪

Posted at 2018/01/27 22:17:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2017年12月15日 イイね!

久々MT運転+料理やいつもの食べ物

久々MT運転+料理やいつもの食べ物タイトル通り、久々にMT運転しました∩(´∀`∩)
彼氏さんのお車、高速で。

実は6MTなんていう高級車は初めてです!
初めて6速入れてみました(´∇`)ノ

久々だったけど、なんとかエンストせずに発進できた~~★
結構覚えてるものですね。

トップ画像だけで車種がわかる人はすごい!?

レカロフルバケが初体験でしたが、あんなに乗り心地がいいものだとは思いませんでした・・!





さて、気づいたら今年も12月、もう終わってしまうなんて早すぎですヾ(;´▽`A``

年末だとこういう嬉しくないものも来たりしますが・・・。




順調に美味しい食べ物も増やしています。


念願の星野珈琲のスフレドリアとスフレチーズケーキ(*´ェ`*)




目の前で鉄板焼きで焼いてくれる、ステーキコース(写真は一部)





以前にみん友さんが呟いていた、上越のあごすけも行けました!

昼限定の塩とんこつ(写真ブレてる)。開店前から行列でしたヾ(;´▽`A``





そしてソフト好きにはたまらないお店も開拓。






それから、仕事休みの日に行ったお店から出て来たら、わざわざ隣にスイスポを停めて下さった方がいらっしゃったので、折角なので記念に撮ってみました( *´艸`)

かっこいいスイスポです!




最後におまけ。
食べ歩いてるだけじゃなくて、料理も作ってたり。

今までずっと行きたいなーと思っていて、中々行けなかったのですが、
体験で料理教室行ってきました( *´艸`)

作ったメニューはクリスマスケーキ。さすが教室だけあって、クォリティがすごいですw(゚o゚)w
でも作っていて、すごく楽しかった!特にスポンジ生地とか。こんなに楽しいものだとは思いませんでした(´∇`)ノ
Posted at 2017/12/15 20:14:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月17日 イイね!

試乗とか、最近食べたものとか。

試乗とか、最近食べたものとか。そろそろ雪の季節になってきたので、今週初めくらいにスタッドレスに交換。

みんカラという車サイトなのに、来春までネタがなくなりそうな予感です^^;

そしたらいつも通り食べ物ブログで誤魔化します



この間にも順調にピザ食べたり・・
(やっぱり石窯で焼いてるのは美味しい!)




焼肉食べたり・・




これは一人でスタバ行ってみたり・・
(11/22~また新作フラペチーノが発売されるみたいで、気になる!)

美味しい物も充実してましたm(__)m



更にはワークスを見て頂いてるいつもの車屋さんが、
東京モーターショーに行かれたということで、
ミニカーお土産頂きました。






そうこうしているうちに、

ネットで噂だけれど、AWDのスイスポが出るとか!?


雪国なのでAWDじゃないと候補に入らないのですが、
そうなったらちょっと気になっちゃうスイスポ!
(※鈴菌には感染していません)


トップ画にもある通り、善は急げで試乗に行ってきました!
(ATですが^^;)




乗り味は想像以上にマイルド?

スポーツと名がつくので、もっと尖った方向でもいいのでは、と思いました。

タイヤもポテンザじゃないし、シートもレカロではないし・・(。´Д⊂)
一般向けというか、結構色んな対象の方をターゲットにされているのかもしれません。


音も静か、静粛性があり、乗り心地もいいです。

ワークスに比べると、まさに乗用車!
ブローオフ音がないのと、ブリッピングがないのが寂しい。




メーター間も色々表示させられます。




残念なのは、シフトチェンジがシフトノブでできないこと。

パドルシフトオンリーです。


WRX Aラインみたいに、ハンドルの回転とパドルが別固定ならいいけど、
ハンドルと一緒に回るタイプだから、ちょっとやりにくそう^^;


でもでも、全体的にいい車でしたよ!
街乗り+渋滞もあったのでわからない部分もありましたが、ワインディングを走れば楽しそうです!
予想より小回り利かなかったです




せっかくなので色々聞いてみました!

購入者層は、ほとんど男性
女性は1~2割。

MT:AT購入比率はなんと5割:5割!
AT人気みたいです。ATの試乗も多いとか。


中には若い男性で、「免許がAT限定なので」と、来られた方もいらっしゃたとか。


AWDについては、まだ何も聞いてないと仰っていました。
ただ、ワークス発売の時も、ターボRSが出て7~8か月だったけど事前情報が全くなかったので、とも聞きました。
可能性は0じゃない!?




ついでにワークスも聞いてみました。

ほぼMT。
そして「あまり売れていません」・・と(。´Д⊂)

発売された時期が、ターボRS発売のしばらくしてだったため、
客層がターボRSに流れてしまった後だったからと仰っていました。


最後に「車好きですね」と言われ・・。

そうかな^^; あまりそういうオーラは出してなかったと思うんだけど・・ヾ(;´▽`A``


Myワークスを見て、「ま、マフラー変えてるんですか!?」と言われました(笑)


最後にお土産頂きました!試乗すればみんなもらえるのかな。

・・・これをバラまいて、みんな鈴菌に感染させてしまおうという作戦に違いない(☆`・ω・´)b

ちなみに納車まで4か月待ち、早い人はそろそろ納車になる頃だと仰っていました。




おまけ。ネタに買った、3個に1個超すっぱいガム。
まさか買った自分が当たってしまいました(。´Д⊂)
Posted at 2017/11/17 19:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年10月29日 イイね!

ミニサーキット(ジムカーナ練習場) R-spec 柿崎走行

ミニサーキット(ジムカーナ練習場) R-spec 柿崎走行台風が来ていても、走りたいという思いは強くなるばかり・・。

走ってきました!新潟にあるミニサーキット。ジムカーナでよく使われている所です。

完全にウェットでした^^;


午前中はAコースというコースで走り・・。(ビデオ撮って頂きました)





午後は、11月に行われるというジムカーナのコースにチャレンジしました!


地区戦(関東戦)は終わってるので、県戦かと思ったら、

こちらで独自に開催させているシリーズだとお聞きしました。




こちらがコース図。



・・・どうやって覚えるの!?w(゚o゚)w

とりあえず一週目は迷子になり・・。

二週目以降はちゃんと走り切ることができました(。´Д⊂)

オーナーさんにも、「初めての人は中々走れないのに」と言われて、ちょっと嬉しかったり(*´ェ`*)




やっぱり、難しいです!

ハンドル切ったり戻したり、やること沢山><;

特にゴール手前の、ぽつんとあるパイロンを回る所とか。

体力的には、サーキット巡回してる方が楽なのかなと思いました^^;

でも、初めてジムカーナのコースにチャレンジしてみたけど面白い( *´艸`)



とりあえず、間瀬からわかっていたことですが、
・突っ込みすぎ
・インベタが好き
というのは、今回も判明しました(苦笑)



ジムカーナ歴云十年の彼氏さんにも走って頂き・・


とりあえず速い!w(゚o゚)w

乗る人が乗るとすごいんだなぁと実感(そりゃ、そうか)。



ワークスは、
・雨の日でも安定していてスピンする気配がない
・走りやすい
・ABSがスポーツ走行でもちゃんと役に立つABS
等々、褒めて頂きました。

・・よかったね、ワークス(。´Д⊂)




帰りはコメダで休憩。




食べ物繋がりで、これは以前行ったラーメン屋さん。

こってり醤油を注文したけど、つぎはこってり塩が食べたい!




もう少ししたらスタッドレスの季節が来てしまうので、
寂しいですが全開走行は来春までお預けかな・・><

最近サーキットで走っていたら、公道が怖くなってきました^^;
Posted at 2017/10/29 22:02:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「@す け さん 気になっていたタイムリーな話題!ハブ割れるの怖いですよね…。水面下で動かれているとのことで、色々楽しみに、期待して待っています(*´ェ`*)」
何シテル?   05/20 13:28
in率低め。今はほぼみん友さんの投稿を見ている事が多いです。 助手席、よりも、車を所有して走らせることに楽しさを覚えました。 燃費が良い車より、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチカバー&ディスク交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:54:06
2019 G6ジムカーナ TOLAP Rd.[ドライ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:12:55
HA36 4WD 5AGS車両 機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:42:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
代車や、同乗中用に。
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
レカロシート標準装備に一目惚れ。走りにカルチャーショックを受けました。 当時MT車があっ ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
いつか、「私のエボXは、曲がる!」と言えるようになるのが、目標です!(☆`・ω・´)b ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016マイナーチェンジ後、シャークアンテナ&冷え性としてはとても助かるヒートシーター付 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation