• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

今更時効だから言える事だけど。

アルトを買うまでトルクレンチというものを持ってなかった。 スタッドレスタイヤを買ったのはラパンSS(MT)を買った頃なので、ラパンSSのタイヤ交換はクロスレンチでの手ルクレンチでした。 ので、トルク管理はいい加減でした。 炎上する動画のように足で踏んで増し締めみたいなことはなく、手で締められるト ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 17:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ
2024年12月24日 イイね!

クリスマスイブはオデン

クリスチャンじゃないってのもあるけど、そもそも年中行事ってのが好きじゃない。 人酔いするので、人が多いところに行くのも嫌い。 除夜の鐘も初詣もロクにしない。 クリスマスといえど、平日だし年末だし普通の平日だ。 って事で、クリスマスイブにはクリスマスらしからぬ晩飯を食う。 って事で「オデン」 冬だ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 16:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ
2024年12月19日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
12月18日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! デッドニングしてフロントスピーカー替えて、ウインカーのバルブを変えても変えても納得がいかず、今の形に不時着するまで試行錯誤して、タ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 06:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

ハイテク機器

最近のハイテク家電製品に全然ついていけん。 パソコンの知識もWindowsXPあたりで知識止まってるし。 Amazon echo show 5も一応持ってるけど、枕元の目覚まし時計くらいにしか使ってない。 そもそもecho show 5買ったのだって実家で導入されてるのを見てからなので、ワイだけ遅 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 18:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年12月11日 イイね!

そう言うとこだぞ

仕事後に病院へ。 病院はいつもの定期通院。 体重減ってなくて女医さんに叱られるプレイw 晩飯の買出しをしてから帰宅。 晩酌しながら夕飯。 そこで電話。 「明日、解体先に行けませんか?」 えー?張り現場先に行くつもりで段取りしてあるんだけど? トラックには材料積んである状態。 積んで積めないこ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 18:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか
2024年12月10日 イイね!

金にならない頑張り

ウチの社員はトコトンホウレンソウができない。 ホウレンソウとは ホウ→報告 レン→連絡 ソウ→相談 ってのは社会人の常識。 営業所会議で社員は良く「ホウレンソウしてください」とか寝言言うけど、できない奴らが言ってもねえ? 気が付いた時点で電話1本すりゃ無駄な作業とか無駄な移動が無くなるのに、その電 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 19:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか
2024年12月06日 イイね!

ヒザーテ

仕事中に膝をついて作業することもあるし、突起にぶつけて痛い思いをすることもあるので膝当てを着けている。 膝当てのお陰で、キックボード(非電動)ですっ転んでも怪我しない。 が、今日現場で材料運搬中にすっ転んだ際には膝当ての下の脛を強打。 痣になってしまった。 ってか、非電動のキックボードでもちょ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 19:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか
2024年12月03日 イイね!

会社に落ちてたパーツを拾って付ける人

かなり前から会社のワイがハスラー止めてる場所の近くにマフラーカッターが落ちてた。 多分誰かが自分の車に付けようとして挫折した物。 使わないなら・・・と拾ってライトエースに装着 マフラーがカッコよくなったw 前にも会社で拾ったマフラーカッター付けてたけど、拾った時に既に取付ボルトが1本脱落し ...
続きを読む
2024年11月30日 イイね!

物理ボタン

ライトエースのオーディオをATOTOのエントリーモデルにしたんだけど、 この機種には物理ボタンが無い。 左側にタッチ式のボタンが付いているだけ。 タッチ式の弱点の「見ないとボタンがわからない」 に地味に困る。 音量くらいしか操作しないんだけど、感覚では全然わかりません。 物理ボタン付のモデルに ...
続きを読む
2024年11月20日 イイね!

暗いのよ

ウチの営業所の事務所、職人側はプレハブのユニットハウス3個分(社員側も同じ大きさ)なんだけど、1つ分のハウスに照明の40w蛍光灯が2本1ユニットが4つ、計8本の蛍光灯。ハウス3つなので24本の40w蛍光管がある筈なんだけど、切れてチカチカしてきて要交換になってきても交換用蛍光管を買ってくれない。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 14:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか

プロフィール

「日没後、洗車機だけど洗車した。
そこのガソスタは拭き上げ場にコンプレッサーに繋がったエアーガンあったので、水滴の吹き飛ばしが楽ちんだった」
何シテル?   08/15 22:39
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation