• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

あ、忘れてた




珍しく写真撮ってアップまでしてたのに貼り付けるの忘れてたでござる
Posted at 2019/12/24 20:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2019年12月23日 イイね!

令和元年最後の定例会(オフレポ

つづきです。

前夜の忘年会オフの場所からオフ会会場はすぐ。
取り敢えず車を止めるがまだ時間も早く、謎の前入りしてた野宿同好会のメンバーしか居ないw
お茶やコーヒー飲みながら待っているとブラット君がぶらっと登場。
デルソルの元SHOWさんも登場。
デルソル広報車のさいとーさんとかデルソル側のメンバーも続々登場。
そういやさいとーさんは先月に



これを見せてもらいましたが、その後


こんな状態。
ワイのような素人だと「完成したのかー」ってレベルの出来ですが、さいとーさん本人はまだ完成には程遠いそうな。

それと

制作中のコレと
写真は無いですが、まだ組み上げ前(研磨中)の物も。

1つの車体をコツコツ仕上げようとすると作業に飽きるので、進行度の違う物をかわるがわる作業するそうな。

なんか、色々凄い

その後、例の伝説を作り続けている例の人から新たな爆笑伝説を聞いたり、笑いの絶えないオフ会になりました。
昼を越えて天気も下り坂という事でチラホラ帰る方々。
最後に来たのはみん友のきむてつさん
これから雨が降るというのに屋根を開けての登場(いつもの事)
確かにデルソルって屋根開けたシルエットはカッコいいからなー

結局天気予報通りに16時頃から雨が降り、きむてつさんが慌てて屋根を閉めたり、そんなこんなでワイも家まで近くない事もあり、この辺りで離脱。
会社に寄って仕事車に燃料入れたかったが、雨も強くなって色々面倒になり帰宅。


次回は恒例の新春極寒ソロBBQオフをゆうゆう公園辺りでやろうかと。
もちろんデルソルな方々もお誘いしました。
今年に強風の中でタープの脚が折れたりした羽生でリベンジも良いかも?

来年もまた色々やる予定なので、またよろしくお願いします。

Posted at 2019/12/23 18:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2019年12月17日 イイね!

2019年最後の定例オフ

秋ヶ瀬公園が台風19号の影響により立入禁止になってるので他の場所で行います。

22日の10時頃からの予定で、流れ解散。
内容はいつもの通りです。
場所は
https://goo.gl/maps/mhpgia34TQSo3WF99
高尾さくら公園の西側(荒川側)駐車場
知ってる人は知っている例の場所w

ということで。

暦の上では冬至らしいです。
天皇誕生日が変わったので今年は23日は平日になってしまいましたねー。
去年まではクリスマスを前倒しして23日にパーチーやったりしてたらしいですが、今年はさらに前倒しして22日ってのがトレンドらしいです。
が、ワイはクリスチャンでは無いのでクリスマスは全く関係無し。
彼女持ちですが、クリスマスは特に何もしないということにしているので関係無し。
つか、年末なのでそれどころじゃないw


例によってデルソルの方々と共同開催です。

前日は野宿同好会のオフ会というか忘年会というか、いわゆるノジュキャン(野宿のようなキャンプ)をやります。
色々とギアを新調したので、色々試したいw
Posted at 2019/12/17 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2019年12月08日 イイね!

今月の定例アルトオフ

秋ヶ瀬公園が台風19号の影響でまだまだ閉園している為、先月と同じ場所でやることになると思います。

奇遇なことにメンバーの全てがターボRSオーナーの野宿同好会も前日にすぐ近くでノジュキャンという野宿オフ会をやる予定ですので、丁度良いですね。
今回もいつものようにデルソル埼玉オフと共同開催になる筈ですが、デルソル側の仮幹事代行代理の某氏とはまだ話の擦り合わせはしてませんが、他に良い場所も無いので、よほどのことがない限りは先月と同様になる筈。

で、鬼が笑う話ですが、来年の1月は千葉県我孫子市にある「利根川ゆうゆう公園」のデイキャンプ広場にて恒例の極寒ソロBBQオフをやろうかと思ってます(日時はまだ未定)
ゆうゆう公園も台風19号の影響がありましたが、デイキャンプ広場は復旧したようなので、大丈夫かと。
ソロBBQオフはメインはBBQなので車種不問、可能ならチャリでも徒歩でもok
(大型トラックとかは土手の内側に入ってこれないと思うので多分NG)
BBQのルール等はいつもウチで開催しているBBQと同じですが、また後で詳細を告知します。
Posted at 2019/12/08 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2019年11月24日 イイね!

ブチオフ終了

前日にデートをして興奮状態だったので、まさかの前日入りをしました。
今回は大雨降ってたので車中泊装備で。
コンビニ立ち寄って、ツマミと酒を買ってから現地へ。
現地は街灯が一切無いので真っ暗なので、後部座席にぶら下げているランタンを点灯。
ミニテーブル出して


ひとり晩酌w
ワゴンRとかなら天井が高いので、ラゲッジ晩酌は楽でしたが、アルトは天井ギリギリw
が、外にはとても出られる状態じゃ無いので、さっさと呑んでさっさと寝る事にする。

助手席就寝と迷いましたが、折角ラゲッジ晩酌できるようにしてたので、そのままラゲッジで車中泊。
とはいえ、アルトのラゲッジはとても狭いので、身体をL字型にしますが。
寝袋を出すほど寒くなかったので、エマージェンシーブランケットを羽織れば全然寒くなかった。
それよりもラゲッジと天井に追加したナンチャッテ強化棒が邪魔でした。
ま、それは今後にまた車中泊をする時に考えようw

朝、オフ会が始まる前に朝ごはんを
まだ雨が降ってたので、せっかくだから会場を出てコンビニへ・・・行こうと思ったらコンビニの隣にすき家があったので、すき家の朝食の方が安くて旨いので。
朝食を済ませて、会場に戻ると
禍々しいアルトと赤いアルト。
禍々しいのは沈没兄さん、赤いのはやんやんだな。
始まる時間になったら天気も回復して、雨具不要でした。
時折日差しも出て厚着が裏目に出るくらい。
その後チョロQさんファミリーも。

デルソルの埼玉オフも同時開催なので、3台集合。

マッタリカップラ食べたり、雑談したり、
さいとーさんに新作のプラモデルを制作過程を見せてもらったり。
あ、さいとーさんの作品は珍しく写真撮ってました。



膝の上に乗るセリカXX
純正色で塗られてますが、何と車用の塗料で塗られてます。
プラモ用ではなく自動車用ww
リアルを追求していくと実車に近い色をプラモ用で探すのではなく、実車の塗料になる(事もある)
プラモデルの心得が全く無いのですが、さいとーさんの作品はどれも素晴らしい。
前にディアゴスティーニのカウンタックを作ろうの1/8のLP400の写真を見せてもらいましたが、写真の撮り方もありますが「実車でしょ?」と言うほどでした。
今度出る初代NSXを作ろうも手を出しそうw

14時頃に離脱。
野宿同好会のメンバーは次回の野宿オフの会場へ予約をしに行きました。(詳しい事は後で)
無事に会場の予約も出来たので、坂戸にあるスローパーズというアウトドア用品店へ。
多少物欲を刺激されましたが、ギリギリセーフ。

と、満腹感で解散。

次回のアルトデルソル合同オフは年内最後の回になります。
第四日曜日は22日ですが、秋ヶ瀬公園の復旧は無理かも?
とするとまた今回と同じ場所になると思いますが、また決まり次第連絡します。
Posted at 2019/11/24 19:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「日没後、洗車機だけど洗車した。
そこのガソスタは拭き上げ場にコンプレッサーに繋がったエアーガンあったので、水滴の吹き飛ばしが楽ちんだった」
何シテル?   08/15 22:39
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation