• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

プロフィールの写真のソレ

今日は先週に比べると比較的早く帰れた。
とはいえ、家に着いたらほぼ真っ暗でしたが。

で、まだ月曜で余裕があるということで、助手席側のサイドシルスカッフもどきの作成。
型紙取らず、フリーハンドでw
ただでさえ不器用なんだから型紙くらい取れよと。
運転席側とやることは同じなので、写真も作業内容も省略。
人並みの器用さがあればワイのより随分とマシな仕上がりになるだろうねぇ。
ワイは黒カーボン調で施工しましたけど、ダイソーに売ってる白カーボンとか銀カーボンとかで作るのも良さそうですね。
真似する人は他の色とかカッティングシートでやるのもいいかもしれません。

で、タイトルのソレの事、
適当に撮った写真なので思いっきり曲がってますけど、まぁいいや。ってそのままです。
で、真ん中に貼ってあるオーナメントですが、セガの体感ゲーム筐体のアウトランのハンドルオーナメント(本物)です。
確か、DX筐体用だったと思う。

遠い昔、某ゲームセンターでバイトしてた時に棚卸しの際に余ってたので貰ったの。
欲しい人はそれなりに居るようで、「譲ってくれ」と言われたこともあります。
が、コレはワイの宝物なので、誰にもあげませんよ。

本物はステアリング部分にビス止めですが、流石に実車のステアリングにビス止めは出来ないので
両面テープで貼り付けてます。
ガッチリ固定しているわけではなく、緩い両面テープなので、取ろうと思うとスグ取れます。
エアバックが開くような事があっても弾け飛ぶかと。

そういや、ラパンの頃にも付けてたな。

知人とこのオーナメントの話をしてた時、
「このマークってフェラーリじゃないよね?」
確かにフェラーリは跳ね馬だ。
コレは羽馬だw
アウトランってテスタロッサのオープンカーなのでフェラーリの跳ね馬かとおもいきや、
まさかの羽馬というww

じゃあこれって何だろ?
どっかで見たような・・・・・・

もしかして、「ソアラ」じゃね?
でもソアラってグリフォンだろ?
ソアラのパクリでもない。
フェラーリのパクリでもない。

てことは・・・・・!
フェラーリとソアラの融合
フェラーリの跳ね馬とソアラのグリフォンの羽をミックスしたのか!

って事で落ち着いた。
Posted at 2015/12/07 21:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「@とみいまねきん1号 玉掛けは必要じゃ無いけど欲しい資格。ついでにユニック(移動式クレーン運転士免許)も欲しい。
フォークリフト以外には足場作業主任(バカでも取れる資格)くらいしか持ってないです」
何シテル?   10/17 16:09
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  1 23 45
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation