• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

オフ会にあると便利なもの

アルトのオフ会も手を変え品を変え、数えると8回くらいやってたのですね。
今年の2月から月一ペースでやってたので9月で8回か。

最初は「全国オフとか言っても関東民は行けねーよ!」と思って、それならば関東でアルトのプチオフをやろうじゃねーか!ってのが発端。
みん友じゃ無くても「アルトターボRS」ってカテゴリで同じ車乗ってる奴は見てるんじゃねーか?と安易な気持ちだったんで、3~4台は集まるんじゃねーの?なんて話してましたが、実際は9台。
わからないもんですね。
で、今現在はアルトターボRSだけでなく36アルトワークスもコンスタントに参加してくれて「楽しかった」と言ってもらえてます。
って、楽しいのは別にワイの功績でもなく、参加者それぞれが楽しんだってだけだと思います。

なんか最後の挨拶みたいになってますけど、また次回もやりますよ!
皆さんのお好きなヌルいやつを!!

とはいえ、オフ会のネタは色々貰ってますので実現可能なやつからコツコツと。


で、タイトルの話、
「オフ会であったら便利なもの」

椅子
 キャンプ用の折りたたみのが便利です。
 サイズは自身のオシリのサイズに合わせてw
オフ会で立ちっぱなしで喋ってるのってかったるくないですか?
レジャーシートに座っても良いんだけど、オフ会の会場って大抵は駐車場とかのアスファルト。
アスファルトの上にレジャーシートじゃオシリが燃えちゃうよ!
ってことで椅子。
参加者は比較的オッサンなので、立ちっぱなしでは足腰に負担ですw

テーブル
 全員持ってくる必要はなく、カタマリごとに1卓とか
椅子があったらテーブルもってわけじゃないですが、飲み物置いたり、おやつ置いたり。
資料があったらそれを置いて皆で閲覧したり、必ず必要というわけではなくあれば便利。

帽子
 晴れている日は特に
直射日光はヤバイ、アレは殺人光線だ!
熱中症防止には帽子から。

日陰
 天然の日陰があれば尚良し、なければ日傘やパラソル。それでもなければ濃い色の雨傘でも
ワイが晴れ男だからってのもあるけど、天然の日陰も無い所で長時間の駄弁りは危険w

虫よけ
 天然の日陰があってもそこが藪蚊の縄張りとかヤバイ(今回のオフがそんな感じだった)
ワイは虫よけやってても刺されるんですが、無いよりマシw

ムヒ等
 別にウナでもキンカンとかでも良いですが、虫よけをかいくぐって刺された場合にはかゆみ止めw

クーラーボックス
 熱いトークには冷たい飲み物を!
自販機があればまだマシだけど、自販機までちょっと遠くても予めクーラーボックスに冷たい飲み物を入れておけばわざわざ買いに行かなくてもすぐ飲める!
クーラーボックスの代わりに真空断熱水筒でもOK

扇風機
 無風でも扇風機があればそよ風が!(そよ風かよ!)
団扇や扇子でもイイね
ワイはUSB電源のデスクファンをスマホ用のモバイルバッテリーで駆動して使ってます。
4000mA程度のモバイルバッテリーでもオフ会中くらいなら余裕で持ちます。
扇風機はダイソーで300円で売ってるし。

モバイルスピーカー
 オフ会で会話が途切れて無音の恐怖から開放!
ま、ワイのオフ会の時に無言って事も無いんですがw
イベント会場で音楽が鳴ってる風に。
他の人に迷惑になる音量はNGですが上のテーブルを囲んだ人数が聞ける程度の音量で。
スマホに入れた音楽を聞いてもいいし、プライムミュージック等のクラウドミュージックを垂れ流しててもいいし。

デジカメ(スマホ可)
 オフレポを書くなら写真があったほうが読者の食いつきが良いw
気になるパーツや自作パーツ等、記録しておいたほうが後々使える・・・・ハズ

名札
 初対面な人が居ても名札があれば簡単な自己紹介で乗りきれる!
SABオフの時にホワイトボードでの自己紹介ってのをやったんだが、苦手な人も居るみたい。
他の方法をまだ模索中なんだけど、名札が無難っぽい。
幹事が参加者の分を作ってくるってのもあるかもしれないけど、幹事の負担を減らすためにも自前でネームプレートを作って貰ったほうが助かるw
ワイは名札プレートと名札用紙は用意してあるが、コテハンの記入は参加者任せw



夏場限定のアイテムもありますが、冬場は冷たいものを水筒に入れた温かいお茶とかに変えたり、
防寒用にひざ掛け1枚とか。
ま、ワイは野外用のカセットガス仕様の暖房ありますがw


特に椅子はオフ会の時に必須ってくらいにワイのアルトオフの時には殆どの人が椅子持ってきてますw

この手のラウンジチェアもブランドにこだわらなければ700円位から売ってますし、


このくらいのミニチェアもホームセンターブランドのやつがワンコイン以下とかだったりします。
Posted at 2016/09/05 20:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「秒で完了」
何シテル?   09/27 16:44
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation