• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

ワイの仕事に替えは無い

ダメ元で「28日に休み取れない?」って申請しておきました。
得意先の都合上、月初めは休みが取りやすいですが、月末はなかなか難しい。

が、今日なんかも誰か1人休んでたし、ワイ以外の連中は結構ホイホイと休んでいる。

「○○日に休みたい」と早目に言えばなんとかなるのか、月に1~2日は必ず休む奴も居る。

で、ワイが「来月の○日に休みが欲しい」というと
必ず「えー」って渋られる。
その日じゃないとダメなのか?とかその用事は日曜じゃないとダメなのか?とか
休みの理由とか色々詮索される。

この差は何なのか?

ワイがクソ社員を嫌っているように、クソ社員共がワイのことを嫌ってて、あからさまにワイに意地悪をしているのか(この線は捨てきれない)
ワイが営業所で一番の年寄りだからこき使って処分しようとしているのか・・・・・

昔、肘がめちゃめちゃ痛くなったので「忙しいのはわかるので、急がないけどなるべく早く病院に行きたいので休み下さい」って言ったことがあるんですが
休みもらえたのは2ヶ月後という。
酷すぎる。
ま、そんな感じで休みは半ば強引に取らないと休めないような状態なので、28日に休みが貰えるかは微妙w
休みが取れたらRSOCの中部オフに偶然を装って飛び入りしてこようかとw(既に偶然でも飛び入りでもない件)


ワイ以外がホイホイ休めて、ワイが休みを取りにくいってのは理由がちゃんとあって
ワイは前にもちょっと書いたように「足場にネットを張ったり撤去したり」という仕事をやっている。
他の人はというと、足場を組んだり撤去したり。
ワイがやってる仕事はウチの事業所ではワイ1人。
足場の仕事はワイ以外全員。

つまり、ワイ以外の仕事は1人休んでも他の人が居るのでなんとかなるけど
ワイの仕事はワイが休むと滞るという。

厳密に言えば、ワイの仕事は元々足場に付随する物なので、足場の職人達が足場と同時施工でやってたことなので、ワイが休んでも足場の職人の作業が増えるだけでなんとかなると思うんだけどね。
足場の職人達は元々付随する物のハズの養生ネットをなるべく触りたくないみたいで、やらされるのを激しく嫌う。
ワイが休んで足場の職人達が「なんだよ、ネットもやるのかよ!」と社員に激怒する。
社員は職人に激怒されるのが嫌なのでワイを休みにしなければワイにやらせて職人に怒られない

って事みたいです。



ワイも怒らないわけじゃないんだけどなー
Posted at 2016/11/05 18:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記

プロフィール

「車検までもつかなー?って思ってたけど、ライトエースのワイパーがヤバい。
運転席側だけでも変えておくか」
何シテル?   09/20 16:45
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation