• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

君ら、暇だねぇ(呆れ

今日、現場で仕事をしてたら、社員がゾロゾロとやってきた。
「何事ですか?」と聞いたら「(社内)パトロールだ」と。

トラックの施錠、輪止め、作業看板の設置、救急セットの携帯、作業手順書の携帯、資格証の携帯
KYボードの記入、作業着、安全靴、ヘルメット、安全帯

普段適当にやってるワイですが、ぬかりなしw
社員の予定表のホワイトボードに「守谷S.Cパトロール」の文字があったことを見逃してないw

普段からちゃんとやってますという体で完璧な状態に。
特に安全帯は去年あたりから腰ベルトからハーネス式に変わった。
腰ベルトが2点式シートベルトに対して、ハーネスは4点式、5点式みたいなもんだ。
正直言って、装着がかなりメンドイ
腰ベルトと肩ベルトまでは許せても股ベルトがうざい。
狭小地の場合はひっかかるし。

ので、結構使ってなかったw
安全帯を装着しないで作業するのは流石にアレなので、従来の腰ベルトは使ってた。
しかし、ハーネスを使わないとくどくどと怒られる。
「見つからなきゃいいか」とか思ってたんだけど、見つかると面倒なので、先日仕方なく切り替えた。
ってか、腰ベルトももうボロっちくなっちゃったからなw

「パトロールって知ってました?」とか言うので
「全然知りませんでした」と
「本当に?」とかなり疑り深いので
「そういや、今朝○○が××さん見掛けたって聞いたので、なんかやるのかな?って思いましたけど?まさかこの時期にパトロールとは思いませんでしたよぅ」
すっとぼけも大事な方便ですw

ってかさ、ちゃんとやらなければ怒られるし、ちゃんとやってても疑われるってのは流石にムカつく。
普段のワイの行いというか振る舞いが酷いんだとは思うけど、ちゃんとやってても疑われるならやらなくてもいいか?と少しは思ってしまう。

ハーネス安全帯にしても、本来は自分の命を守るためにするものであり、ワイ達の現場作業員が死なないように会社も強制しているってわかるんだけどね。
車のシートベルト違反と同様に
「しなくて事故にあえば死ぬのは自分なのに、なんで違反キップ切られるんだ?」
の交通違反に対する疑問というか不満に似ている。


そういや、車両に積んでなきゃならない清掃用具の類が無いってのを指摘された
が、今日のトラックは社員用の車両だ。
パトロールの社員が無いというなら社員の不備w
まさにブーメランww


で、ワイの入院中のトラック。
どうやら直す方向らしいです。(聞かなきゃ言わないって社員の体質の悪さ)
借りてる3トンだと燃費悪いし、早く戻ってきて欲しい・・・・・




あ、今朝に土曜日の仕事の予定を見たらワイの使えるトラックが1台も無いことが判明w
こりゃ車両が無いなら休みか?休みでもええで?
って思ってたんだけど、もしかしたらワイのトラックが直って返ってくるのか?とも期待してた。
土曜日の予定は今日やった所の隣。
って思ったら、今日見たら隣が全然終わってない件。
こりゃ本格的に休みかな?とwktkしてたんだけど、
蓋を開けてみれば、他の仕事をしっかりと入れられてた。
車両がないって思ってたけど、結局そのまま社員号を使うことに。

色々ガッカリ。
Posted at 2016/12/16 20:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記

プロフィール

「殆どホーンなんて鳴らさないけど、近所のトラック用品店(JET)で12V用のベンツホーンが捨て値で売ってたな。
鳴らさないので別に純正の「ミッ!」でも困らないんだけど。」
何シテル?   09/16 16:13
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation