• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

チョイチョイ弄ってたけど

たまにはアルトのことでも書こうかねw

年末年始の休みとか成人式関連の休みでチョイチョイアルトを弄ってたんだけど、
ブログやパーツレビュー書くほどの物じゃないので。

ま、プチオフで「おや?」と気が付かれるレベルw
ってか、ワイのアルトがプチオフで注目された試し無しw

外装関連の自作パーツをやりたかったんだけど寒くてやる気ゼロw


ワイのアルトはFFなので運転席にしかシートヒーター付いてないんですが、
普段の通勤等ではワイが暖かければ問題ないんですけど、誰かを乗せる時、
ワイのアルトの助手席は女性専用!とかDQNな事は言いませんが、オカン乗せたり、彼女を乗せたりすることが多いです。
この時期は寒いのでワイだけシートヒーターでヌクヌクしているのが助手席の人に申し訳なくて・・・・
で、助手席にもシートヒーターをってのをずっと考えているんですが、
スマートに実現させるには4WD用の助手席を移植ってのが見た目的にもスマート。
が、4WDの純正助手席って入手困難w
ヤフオクとか見ても全然出てこない。
かと言って、新品を買うほどか?ってレベルw

それならば後付のシートヒーターかな?ということでAmazonや楽天を物色
純正シートに埋込み型のもチョイチョイ見つけた
が、シート表皮の生地がウレタンに糊付けのタイプは埋め込み不可。

アルトには汎用のシートカバーを装着しているので、シートカバーの下に敷くタイプのシートヒーターを物色。
あるにはあったんだけど、お値段が・・・(高くないんだけど、自分が使わない助手席となると躊躇う)

そうじゃなくて、シートカバータイプのシートヒーターってなら結構安価であるっぽい。
レビュー見る限りだと「配線焦げた」とか不安要素てんこ盛りだけどw

と、色々考えてるんだけど
みんカラのお年玉企画で車載用ヒートブランケットに応募したので、
こういうのでも良いのか?と思い至る。

つい最近、家電量販店をうろついてた時に40cm*40cmの極小ホットカーペットが売ってた。
ってか、昔持ってた(引っ越しの際に捨てた)
これは100Vだけど、消費電力は21W程。
ワイの車の助手席下には100Vのインバータが置いてある。
21Wくらいなら余裕だ。

ってことは、コレをシートクッション代わりにオシリの下に敷いて貰えば、シートヒーター代わりになるのでは?
もっとお安く考えれば、ソフトあんかを使うって手もあるな。
ソフトあんかも消費電力は21Wくらいだし。
安いソフトあんかはスイッチが無いので、中間スイッチつければなんとかなりそう。

お年玉企画が外れたらアンカって手を考えることにしよう。
電気アンカって家電量販店やホムセンで山積みで売られてるけど、激安なんだよね。
Posted at 2017/01/10 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「SAとかPAの斜めに停める駐車枠でわざわざ逆向きに停めるやつって相当知能が低い」
何シテル?   09/08 12:29
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation