• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年最後の戦車

いや、洗車だし。

実家なので手洗い洗車でも良かったんだけど、面倒なのでGSで機械洗車で。
大晦日なので洗車機が大渋滞。
2台ある洗車機がフル稼働。
一瞬「年明けてからでもいいか?」って思ったけど、諦めずに並んで洗ってきた。

拭きあげはスマートミストを施工するので、洗車機はシャンプー洗車のみ。
もとからそんなに汚れてなかったけどさらにピカピカになりました



Posted at 2015/12/31 16:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト
2015年12月31日 イイね!

結構見かけたよ?

スマホからなので簡単に。
昨日まで伊豆に旅行に行ってきたんだけど、ターボRSとは結構すれ違ったし、結構見かけたよ。
圧倒的に白が多くて、赤で黒めがねも見かけた。

黒は見かけなかったけど。
Posted at 2015/12/31 11:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト
2015年12月27日 イイね!

アプデしてきた

年末年始の休みで実家に帰ってきた。
アルトは実家近くのオーナーディーラーで買ったので、せっかくだからAGSプログラムのアプデをお願いしてきた。
ディーラーではバージョンアップの情報は知らなかったようです。
と、いうのは、アップデートデータも不都合対応とかではなく、ただの新データという扱いで
メーカーからのアナウンスは特に無かったようです。
データはメーカーからダウンロードするらしいのですが、ダウンロードできる権限のある人しかダウンロードできないらしいです。

ディーラーではそういうアップデートの情報はユーザーさんの情報の方が早い事のほうが多いそうで、
「聞いてない」とか「有料です」って言われる事も有り得るそうです。


せっかくなので、先日発売されたワークスはあるの?って聞いたら
「あります!けど、ナンバー無いですっ」
ナンバー取得出来るのが来年4日とのこと。
しかもAGSだし

AGSかよ!

って、営業さんも「AGSかよ!」って思ったそうです。
割当を選べるような状況じゃなかったらしいです。

が、近所の自販系のディーラーでMTのワークスでナンバー取得済みの試乗車があるようです。
この連休中に乗りに行こうかな?

で、置いてあるナンバー無し車にとりあえず座ってみる。
みんなが言うようにシート高いな。
「シートがレカロ」ってだけだわ。
AGSの専用シフトレバーも
「是非これにしたい」とは思えなかったな。
置いてあったのは黒ワークスだったんだけど、なんだか地味。

買い替えを検討するならのまだ運転してないこの時点で欲しくなってるが、別に欲しくならなかった。

ディーラーのお客さんでXに乗ってる人がワークスに乗り換えって言う人を始めとして
ちらほら契約した人が居るようです。
不思議とRSに乗っているお客さんの乗り換え検討は無いそうです。




で、AGSのアプデですが、色々と言われてますが、ワイの感想は
ゼロスタートがスムーズになった気がする。

今までは信号待ちからのスタートがガクッと発進してたんだけど、それが「スゥ」って感じになった気がします。
ディーラーから実家まで走っただけなので、そんなに詳しく違いがわからなかった。
Posted at 2015/12/27 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2015年12月26日 イイね!

バックドアガーニッシュ

本日で仕事納めです。
会社自体は29日までなんだけど、休み取っちゃったw
ま、請負なんで、有給とかの大層なものではなく、ただの欠勤ですが。
28と29を休みにする分、今週は可能な限り頑張りましたから。
23日も終わらない分を終わらせてきたし。

ちゃんと2ヶ月前に「28と29は休みます」って言いましたからね?

つか、10月に入ってても年末年始の休みの日程を聞かなきゃ言わないっておかしいやろ!
会社自体の年次休暇の日程は年度頭に本社から通達が来ているハズなんだからさ、
なるべく早くウチ等の職人に教えるべきやろ!
言うのがメンドイってなら、カレンダーに赤丸付けておけよ。
聞かなきゃわからないので、聞く前に宿泊予約を取ってから休みの報告を会社にするって強行をしてみましたよ。

そもそも請負なんだから、休みくらいはある程度自由に取れるのが普通やろ。

それもこれも、今年まで。
来年は来年になったら考えようw



アルとのオプションカタログを眺めて思ったんだけど、
バックドアガーニッシュ、ターボRSやワークスについてるけど、
アレのブラックメッキって無いのな
つか、ワークスもターボRSとスポイラー関連は共通だけど、リアスポイラーは別物だったらよかったな。
ワークス専用パーツってそんなに無いし。

ターボRSの派手カラーは若者向け、ワークスの地味カラーは年配向けとか言われているけど、
ワイはむしろ逆だと思う
若者の方が地味カラーを好んでるような気がするな。
うちの会社の他の連中(ワイが一番年上)は揃いも揃って黒いミニバン
電飾とか付けてたり「DAD」とか貼ってあるけど、車本体は地味な黒いミニバン。
軽自動車乗ってる奴も黒いワゴンRとか黒いルークスとか
一番のオッサンなワイが紅白の派手車

そもそもワイは若いころから派手なのが好みだったんだがな。
Posted at 2015/12/26 20:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2015年12月25日 イイね!

スロコンというかクルコン

今日は仕事の締日。
年末とGWは締日を前倒しにするのは正直勘弁して欲しい。
会社もIT化(笑)して請求書を電子化したんだったら、締日前倒ししなくてもポチって1発で処理出来るんんじゃないの?
でも、ウチの会社は頓珍漢なので、「コンピューターはアテにならない」とか言って、ソロバン弾いて計算しなおしてそう。
つか、その「ソロバンが正しい」ってなら、間違えんなよ・・・・・
多く間違えるんだったら大歓迎だが、間違える時は少なくなるからな。
トラックのリース代を2万円多く引かれてそれを指摘すると
「来月分で差し引きします」
って、今月の稼ぎが2万円少ないって大問題だぞ!
本気で暴れようかと思ったわ。

今月の売上は月の真ん中で空白があったので平均より少なかったです。
宝くじが当たるまでは色々とガマンしないとなー



アルトワークスの話題。
欲しくはないけど、気になる存在。
アルトワークスのスペシャルサイトで動画が見れますが、
「アクセルレスポンスが向上」
って。
それってターボRSにスロコン入れればレスポンス良くなるんじゃね?
という結論。
そもそもクルコンは欲しいと思ってるので、スロコン機能付きのクルコンを導入してもいいかも?
とは思ってる。

ホイールも4.5Jから5Jに変わってるのも気にならなくもない。
が、ホイールを買うと邪魔なので買わない。
意外とホイールって場所取るんよ。

ワークスAGSのシフトレバーが専用品で気になってる人も結構居るみたいですが
ワイは別に・・・・・・
元々Dモードしか乗ってないしw

ワークスの後輪がドラムブレーキ
って、ディスクだったらなんなの?
別に制動力は変わらない(むしろドラムブレーキのほうが効く)し、
見栄えだけで言ってる人が多かったりしてなw

そういや、キャンターって前後ディスクだわw
前に乗ってたエルフはリアドラムだったけど、別に何も変わったように思えんw
Posted at 2015/12/25 20:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「スズキの車はウインカーは電球なのだが、純正でLEDにしちゃうとバルブ切れするとASSY交換になるので電球で正解だと思う。
電球ならLED化も出来るけど逆は無理だしね」
何シテル?   10/09 21:20
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  1 23 45
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation