• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

サイドシルスカッフあるやん

仕事で国道6号を下ってると、我孫子の県道8号(通称船取線)入り口付近に
取手
って看板を持った青年が居た。
恐らくヒッチハイクだ。
今時ヒッチハイクで乗せる奴いんの?
乗せる側も乗せられる側もリスク高いと思うんですけど。
乗せたら臭いとか、乗せたら刃物でブスッとか嫌だもん。

「荷台で良ければ乗ってけよ」
なんて、運転者が交通違反のリスクまで背負ってまでやらないし。

乗せられる側も意地の悪い奴に引っかかったら山奥で捨てられるで?

つーか、
船取線入り口なら取手なんて利根川渡った先だろ!
歩いて行け!



アルトワークスが出ましたね。
気になる所はレカロシートの着座位置くらいだな。
あとはワークスが出たことによってオプションカタログにアイテム追加があるかな?

オプションカタログはWebで見れる。
気になる所は

フロントとリアのロアガーニッシュ、ターボRS赤とワークスの黒、他に黄色w
フロントのスズキエンブレムの周りが光るやつ。高いし要らん
ワークスのホイールの白。これはちょっと欲しい。(ボディ同色系ホイールが好き)

他は・・・・・
サイドシルスカッフあるじゃん!
無かったから作っちゃったよ。
けど、作った方が見栄えが良いので不問とする(偉そうだな)

なんかワークスのシートって着座位置が高いみたいなレビューを見たんだけど、社外のシートレールにすれば着座位置下がるのかな?
つーか、社外シートレールに純正シートって付けられないのかな?
なんだかんだ文句はあるけど、純正シートってやっぱり軽いんだよ。
着座位置は標準アルトもターボRSも5センチくらいは下げたい。
バイザーに頭が当たるんだよ。
レカロシートとか大層なものまではいらないんだよなー
Posted at 2015/12/24 19:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2015年12月23日 イイね!

ステマとか言われそうだが

車の写真を撮る時ってスマホで撮る事が多いですよね?
一応デジカメは持ってるのですが、イチイチ引っ張りだすのが面倒だし、スマホでも綺麗に撮れるし。
で、車のナンバーをイチイチ加工するの面倒でしたが
AUTOMO CAMERAってのを使ってます。
これはナンバープレートを写真から自動検出して塗りつぶしてくれるカメラアプリ。
塗りつぶして、その上にスタンプを乗せることも出来る。

コレ使うと、イチイチチマチマと手動で塗りつぶしてたのがアホらしくなる。



こんな感じ。
Posted at 2015/12/23 21:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月23日 イイね!

続・警告灯

アルトワークスの実車の写真とかカタログとかがスクープされてるようですね。
ワークスは赤の挿し色が無くて随分と地味に見えるね。
RSの白に赤の挿し色という派手なのが気に入ってるので、宝くじで10億円当たったら
ワークスをRSカラーにしてシレっと乗りたい。
って、10億でアルトを買うとか言ってるワイ。小市民

そもそも今年買ったのはジャンボミニなので1等でも7千万円なのですが。


トラックの「排気システム異常」の警告灯ですが、昨日辺りに消えましたw
なんもしてません。
まさに「なにもしてないのに壊れた」→「なにもしてないのに直った」

また点くかもしれないけど、点かないかもしれない。

警告灯が点いてないのなら修理に出すわけにもいかないので様子見。


幻覚だったのかなぁ?
Posted at 2015/12/23 21:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンター | クルマ
2015年12月22日 イイね!

あ し た も し ご と ♪

まー、タイトルの通りなんですが、明日の祭日も仕事になってしまいました。

本当は休みだったんだけど、24日の仕事の量が尋常じゃなくて、どうやっても終わりそうもないんですわ。
年末なので、後ろにずらすってわけにもいかないからどうするか?
前倒ししかないよな。
というわけで明日の祭日に1件だけやることにした。

1件だけって言っても、仕事の少ない日の1日分よりは全然ボリュームがある(売上も)
朝からやって正午までかかりそうな現場だ

そんなに仕事熱心ってわけでも無いです。
が、今週いっぱいで休みに入る(本来は29日まで)ので、ちょっとは頑張ってあげてもいいかな?

明日にアレやっておけば、明後日はだいぶ楽になるハズ。


クリスマスイブ?
日本人にとっちゃただの「年末」ですわ。
学生の頃ならまだしも、働くようになってからは年末の追い込み時期なので、クリスマスっぽいことはなんにもなし。
恋人とクリスマスっぽいエロイベントも無し。
ま、相手も年末進行で忙しい場合が殆どだし。

クリスチャンじゃないので、お祈りもツリーも無ければチキンもケーキも無いです。
Posted at 2015/12/22 21:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

下り怖い

暇だったので近くのお山に。
この辺でお山と言えば筑波山。

最初から筑波山に向かってたわけではなくて、なんとなくぶらついてたら筑波山方面に来たので、ついでだから登ってきたって感じ。

アルトで筑波山に登ってきたのは今回で2度目。
1度目は納車直後でした。

特に走り屋みたいに攻めたりしませんよ。終始Dモードでしたから。
特に攻めているわけではないのにファミリーカーには追いついてしまうが。

朝日ヶ丘駐車場で一服して、帰ろうと来た道を下っていると、
後ろからロールゲージ組んだ真っ赤なフィットが迫ってくる。
煽ったり煽られたりするのが嫌だから出入りの少ない時を狙って出てきたのに。
先に行かせたいのだが、退避場所が無い。
ので、ちょっと頑張ってみるw
思いの外、カーブで粘る。
あれ?純正タイヤって意外と良いの?
ラパンの頃はエコタイヤだったから比較にならんけどw
元々ヘタレなので、頑張っても無駄なので、見晴らしの良い所でハザード焚いて進路を譲る。

が、その先で法定速度未満でのんびり走るファミリーミニバン先頭で行列になってたw

車高落としたら?なんていう人も居ますけど、車高の低さは知能の低さ・・・・なんて言うし、ワイも少なからずそう思ったりするので、下げないです。
下げたこと無いし。
下げたほうがカッコいいとも思わんし。

あんまり書くと敵を作ることになりそうなのでこのへんで。



そういや、朝日ヶ丘駐車場に向かう時に白ターボRSとすれ違った。
みんカラ民じゃないのかな?
Posted at 2015/12/20 19:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「窮屈な思いをして車中泊するなら、車の側にコット置いて寝袋でオールウェザーブランケット被せれば案外快適に寝られるのでは?
コットにブランケット被せる枠作ればいいか。
#ソロ限定
何シテル?   10/10 18:32
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  1 23 45
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation