• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

フロアライト取付

今朝はマイナス4度でしたが空気が乾燥してるのかフロントガラスはそんなに凍って無かったな。
外仕事なので、朝一番の仕事は寒くて辛い
朝一に屋根登ると凍ってるし。

が、今日は昼間はポカポカ陽気でした。
しかも仕事が早く終わったし。

せっかくなので放置プレイだったフロアライトの取付をしました。
塗る・切る・貼るが出来ないワイですが、何とか取り付けた。
終わってしまえば簡単と言えるかも。


この回路を使ってラゲッジまで配線延長させればラゲッジランプとして使えるかな?って思ったけど、それはそれで保留。
ワークライトをラゲッジに置いてあるので問題ないし

取付が無事に終わったっぽいので、折角だから今月末に行われる市議選の期日前投票へ行ってきました。
日曜日しか休みのない仕事をしているのに選挙で日曜日潰したくないし(1日潰れるほどの時間はかからないが)
期日前投票をやってしまえば、選挙カーうぜぇって言っても問題なし。
創◯☓会関連で公◯党に入れろっていう電話も蹴散らせるし。

選挙の投票所の近所の小学校へ行くのも期日前投票を行っている市役所へ行くのもさほど時間は変わらないんだけど、市役所の方が比較的車が停めやすいw

で、投票を終えて戻ってくる時に気がついたんだが
アルトってエンジンOFFしても少しの間パワーウインドウを操作出来るんだけど、その機能が使えなくなってた。
原因はフロアライトしか思い当たらないんだけど、困らないっちゃ困らないんで別に良いかと。
エンジンOFFするまえに窓締めりゃいいし。
Posted at 2016/01/26 18:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2016年01月25日 イイね!

炊飯器壊れた

BMWって車は1㍉も興味が無いんですが、あのキドニーグリルって伝統とか言うけど、アレがデザインの幅を極端に狭めているって気がする。
社外エアロとかグリルもキドニーグリル残しで、キドニーグリルレスなデザインの物は無い
非オーナー等から「豚鼻」とか言われているけど、オーナーはアレが気に入っているんですね。

ワイは日本人なので日本のメーカーの車が好きですよ?
特にスズキの車(バイクも)好きです。
特に、X90みたいな変な車を出してしまうスズキは大好物ですw

今日の仕事を終え、帰宅してご飯を炊こうと思ったら炊飯のスイッチが効かない
というか、どのボタンを押しても無反応
これは・・・・・壊れたのか

前も同じ症状で壊れて保証期間内だったから修理したんだけど、また同じ所が壊れた
前回は基盤交換したので今回も基盤交換か?
同じ所が壊れるって欠陥品何じゃないだろうか。
仕方ない。買い換えるか

タイガーの炊飯器は買ってはダメって事だな。
次は象印にするか

今日のご飯は飯盒を使ってガスで炊きました。
キャンプ用の炊飯釜を持ってるのでこういう時に助かります。
明日からは物置にある前の炊飯器使うか。
秋葉原のツクモで1380円で買った1合炊きのやつw

壊れた炊飯器は炊飯器爆弾でも作るか(嘘)
作り方知らんw



今日は比較的仕事が早く終わったのでフロアライトの取り付けでもしようかな?って思ったんだが
寒くて指先動かず。
仕事終わってから車いじりをするほどの若さも無いし(´・ω・`)
2月になったら仕事が一段落する(ハズ)なので、慌てなくてもいいか。



そういや、ポストに税務署からの封筒が来てた
ま、時期的にも確定申告のお知らせですね。
3月15日が期限らしいので、とっとと終わらせよう。
今回の確定申告にはマイナンバーは必要ないんだってね。
次回の確定申告時にはマイナンバーを忘れてそうだし、マイナンバー自体の運用も怪しいのでどうなるかわからんね。
Posted at 2016/01/25 18:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

うるさいっ

日々の疲れを癒やすべく、昼まで寝てたんですが、選挙カーの騒音で起こされる。
街宣活動も最初のウチは政治的な事を言ってた気がするんだが、だんだん末期になると「名前」と「よろしくおねがいします」しか言わなくなる。
正直ウザい

ウチって、分譲地のかなり奥にあって、基本的に静かなんだけど、選挙の時期にこんな奥地まで入り込んでくるので奴らの必死さが伺える。
名前連呼したところで有権者には「煩い」という印象しか沸かないと思うのだが。

ウチは新聞を取ってないので、チラシ等は来ないんですが、DMが多い。
不動産関係のちらしはしょっちゅう入ってる。
家買え家売れって買ったばかりだっつーの!
それと、政治チラシもよく入っている。
チラシは基本的にポストから取ったら玄関に置いてある紙ゴミ箱へポイーなので、全く見ない
資源の無駄

政治に興味が無いわけではない。
が、自分の生活で一杯一杯
それに、選挙前には大層なこと言ってるが、当選したあとの活動が不明瞭だったり、汚職議員化したりするので、選挙前にどんな活動をしていても全く信用できません。

ワイみたいな考えの人は結構いると思うけどなー




そういえば、iOS9.3の前にiOS9.2.1がリリースされてましたね。
先ほどアプデしました。
正直、何が変わったのかわからんw

ワイは別に信者では無いんですが、iPhoneは6pと4s、iPod touch 5th、iPod nano 6thを持っている。
iPhone 4sはiOS8.4.1のままだけど、touchと6pは常に最新にしている。
クソバージョンを掴まされたときには2台死ぬw
が、稼働率が高いのは実はiPhone4sだったりする。
4sにはキャリアSIM抜いてダミーSIM挿してあるので、Wi-Fi無いと使い物にならないのだが、元々モバイルルーター持ちなので問題なしw
仕事でナビとして活躍してるので無いと困る。
iPhone 6pはスマホホルダーに入らないので、基本的に鞄から出てこないw

iPod touchは蛇足的理由で買ったので、実はそんなに必要なかったりします。
iPod nanoはアルトに繋げて音楽プレイヤーとして使ってますし、車内時計としても使ってる。



とか書いているうちにも、仰々しい選挙カーが4台くらい来た。
本当に煩いな。
Posted at 2016/01/24 15:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

新人入荷しました

アルトのシートヒーターって良いですよね。
仕事柄早朝に家を出るんですが、早朝故に暖機とかは迷惑なのでしません。
暖機しないので車の中も外気温と変わらないんですが、シートヒーターはすぐ温かい。
この冬はシートヒーターが大活躍です。


うちの業界に限らず、どの業種でも人手不足
若い人はどこでも不足。
なので、社内の高齢化が進む。
観光バスの事故とかを見ていると顕著ですね。

そんな中、ウチに新人が入りました。
19歳のピチピチw
車の免許はまだ持ってないですが、現場でガツガツ働いてくれれば大歓迎。

社員曰く、新人は素直で良い子とのこと。

本人と話してみると
・パチスロ打ち
・ヤニカス
・酒も

ま、これだけで決めるのも時期尚早。ここは我慢

ワイが帰り支度をしている時に会話が聞こえてきた
「刺青入れるのってやっぱり痛いッスか?」



こら待て。

彫り物入れたメリット無し、デメリット有り、後悔しても消せないってのを説明するが、
それでも入れる気マンマン。

ダメだこりゃ。


なんで茨城のDQNって彫り物入れたがるの?
今時、本職でも入れてんのは下っ端のチンピラとかだよ。


彫り物入れたがる子が果たして「真面目で良い子」なんですか?
Posted at 2016/01/21 20:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

右折信号

右折の矢印信号無視で捕まったワイですが、同じことで捕まってしまってはアホなので、徹底して守ることにする
が、矢印が異様に短い交差点あるやん?
先頭2台くらいしかいけないやつ。
直進がちょっとオーバーして突っ込んできたら1台しか行けないレベル
そんなん守ってたらあっという間に右折渋滞するやん!ってレベルの交差点は存在する。
矢印をもうちょっと長めにするってのもそれはそれで問題。
じゃあどうするか。

「交差する信号が青になるまではセーフ」
ってなるやん?

公僕が言うには「黄色でもアウト」

ま、法規上はそれで正解なんだが。

警察のノルマは存在するってのは周知の事実なんですが、オマワリは頑なに否定すんのな。
じゃあなんで、総務省と警察庁は「交通反則者納金」ってのを決めてるんですかねぇ?
「交通反則者納金」ってのは全国の交通取り締まりによって得られる反則金の予定額

なんで予定してるん?

コレに満たない時は下らない取り締まりで片っ端から検挙してるんちゃう?

それに

交差点に白バイに跨って停車しつつ、獲物を探しているのを見かけるが、
これって交差点の駐停車違反にならんの?
白バイだからセーフってなってるみたいだけど、なんで白バイはセーフなん?
そもそも交差点30m以内は駐停車禁止って危険だからじゃないの?
白バイだからセーフって危ないやん、クソ邪魔だし

覆面パトカーが制限速度で走ってるワイに追いついて・・・・ってスピード違反ちゃうん?
赤色灯が無い状態なら一般車と同じ状態だから速度違反はアウトだよ?



あ、先日の反則金は昨日納めました。
不当検挙だと思うが、納めないと面倒な事になる(事もある)ので。
って、そうやって諦めて納める奴が居るからオマワリも調子のってんだろうな。

おおたかの森駅前の千葉興銀のおねーさんに同情されて惚れそうになったw
千葉興銀に口座作ったる!って思ったけど、既に持ってた(普通口座と貯蓄口座)


警察ってなんで違法賭博であるパチンコの取り締まりは全くしないの?
警察官僚の天下り先だからって言うけど、そんなん関係ないやん。違法は違法。
先日ワイを捕まえた公僕も「ダメなものはダメ」って言ってたぞ?
三店方式とかの抜け道とか言うけど、パチンコ屋以外が同じ事やると、すぐ捕まる。
なんで?

パチンコ屋を取り締まらないくせに
「日本の警察は優秀」
もないもんだ。

改めて言う

日本の警察は無能
Posted at 2016/01/20 21:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号 団地の生活をした事が無いのと、都会っ子(語弊あり)なので、流石に木の湯船は見たことがない」
何シテル?   10/04 20:39
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

     12
3 4 56 789
10 11 12 13 141516
17 1819 20 212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation