• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

違反者講習?

計算してみると累積6点っぽい。

3点以下の軽微な違反の累積6点の場合は免停の前に違反者講習受ければ、前歴0累積0にリセットされるのか。
なんだ、ちょろいじゃん。

取り敢えず今後は捕まらないように心掛けよう(違反しないようにしようとは言わない)
Posted at 2016/01/18 20:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

そろそろ免停かも?

ハイ、捕まりました。
信号無視だそうです。
ワイ的にはまだ赤になってなかったんだけど、公僕が言うには「完全に赤でした!」って
全然セーフだったとは言えないが、ギリセーフだったんだけどな。

オマーリもノルマの為に頑張ってるんだな。
「お前らもノルマの為にやってんだろ?」って言ったら
「ノルマなんてありません」って、嘘言うなよ。
そんな嘘を言うから「完全に赤でした」も信憑性無くなるんだよ!


と、言うわけで、2点9000円

ココ最近下らないことで検挙が続いて、調べてませんがそろそろ累積免停かもしれません。
免停だと30日?講習受けてその日1日だっけ?
免停だともれなく仕事は休みだな。

仕事休むのは別に良い。講習を受けるのも仕方がない。
でもね、免許センター遠いんだよ!
茨城県は茨城町という所なんだけど、周りになんもない。
免許の書き換えで1度行ったが、車で行っても遠い。
免停講習は運転して行ってはダメ(講習後その日1日運転停止)なので、公共交通機関で行かにゃならんが、電車が通ってる所じゃない。
車無くてどうやって行くの?いや、マジで

周辺のビジホを取って、講習した日宿泊して、ビジホに車置いておくか?

免停講習のお知らせが来てから考えるか。


千葉に住んでいる頃なら免許センターは幕張だったので、チャリンコで行けたので楽だったんだが。

つかさ、茨城県みたいに縦に長い県で免許センターが茨城町に1つだけって不便だわ。
つくば辺りの県南にもうひとつ作ってもバチは当たらないと思うんだが?


そもそも、公僕が「捕まえるため」に見張ってるっておかしくないですか?
隠れるようにネズミ捕りしてたり、交差点付近に停車して白バイが獲物探してたり。
交通機動隊に限らず、なんの役にも立たない警察って大嫌いです。
お前らは事故の時の証明書を発行する仕事だけしてりゃいいんだよ!

堂々と違法賭博しているパチンコ屋を捕まえてみろ!犬畜生が!
Posted at 2016/01/17 16:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンター | 日記
2016年01月14日 イイね!

貧乏金無し

正しくは「貧乏暇無し」

そんなにガツガツ働きたいわけでもないんだが、毎日日の出前から日没後まで働いている。
この忙しさがいつまで続くのか・・・・

で、本日、ポチったやつが届きました。
配達予定時間を20~21時にしておいたんだけど、帰宅が結構ギリギリだったww

で、届いたけど、施工する時間は全く無いので、中身を確認したら放置w
施工する時間が全く取れない。
ま、寒いので車いじりする気力も無いんだが。

もうちょっと暖かくなったらやろうw




土曜日の17時に彼女と待ち合わせをして1ヶ月ぶりのデートをする予定なのだが、土曜日の仕事の内容が結構微妙・・・・・・
17時に待ち合わせって事は16時までに家に帰ってないとダメなんだけど、それまでに終わるかなー?

土曜日に早く帰る為に土曜日の仕事を1つでも日曜日に出来ないか?って打診してみたんだけど
「ダメー」
って言われた。
融通きかないなー。
こっちは会社が無理矢理仕事を入れてくるのを融通きかせてこなしてきてるんだけどなー

用事が無ければどんなに遅くなっても、たとえ現場で真っ暗になって、作業困難になっても、なんとか現場を終わらせてきてるんだけどなー

仕方ない、土曜日はちょっとでも早起きして、早めに現場入りして早めに終わらせる努力をしてみるか
Posted at 2016/01/14 20:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年01月13日 イイね!

ポチったww

昨日のブログを更新した後、フロアライトキットをポチった。
コレ
送料無料で5142円ならいいかな?て

ワイはとても不器用なので、「塗る」「切る」「貼る」がダメ。
コレがダメだとDIYでは致命的なんだけど、なんでも自分でやりたい派なのでたちが悪い
が、そのキットだと取り付け動画もサイトにあったし、ソレを見る限り「ワイでも出来そう」って思えた。

で、ココ最近、仕事のほうがとても忙しくて、忙しいってのは良いことなんだけど、届いても付ける暇ないよ。

クロネコメンバーズに入っているので、お届予定日がメールされてきたのですが、
どうやら明日届く模様なので、一番遅い時間帯を指定しておいた。
明日も一筋縄ではいかない現場だからなー

今週は公私共にミチミチに忙しい
Posted at 2016/01/13 22:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年01月12日 イイね!

オートサロン?

あぁ、今度の週末はオートサロンでしたね。
多分行きませんw

昔は千葉に住んでたので、毎年行ってましたよ。徒歩で行けたし(1時間くらい歩くけど)

モーターショーが幕張でやってた頃も行ってました。
今はビックサイトなので、行く気もしない。

WEBで情報拾うだけで満足するようになったのは、歳のせいということにしておこうw

モーターショーもそうだけど、オートサロンは特にコンパニオンを撮るカメラ小僧がうざくてイライラする。
ワイの友人は高校生の頃にぶつかっただの邪魔だのでキレてカメラふんだくって投げつけてたわ。
ま、その友人は文字通りのDQNなのですが、ワイもその時はスッとしたで。

ショーにコンパニオンは必要とは思えないが、カメラ小僧の為に必要ってなら、コンパニオンショーを別でやれば良いんじゃね?って思う
実際、カメラ小僧はコンパニオンしか見てないし。
ワイは車を見たいんだから、コンパニオンが邪魔でしかない。

この辺りにワイがモーターショーとオートサロンに行かなくなったヒントがありそうな予感。


オートサロンでスズキブースにスズキスポーツのパーツとかステッカーとかカタログとか売ってた頃はそれを目当てに行ってた。
スズキスポーツのカタログも毎年買ってたしw

スズキスポーツは無いし、コンパニオンとカメラ小僧(最近はオッサンが多い)が邪魔でイライラするので、行かないほうが平和。
実家に帰るついでに行くってプランも無くはないけど、今年はいいやw
Posted at 2016/01/12 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号 団地の生活をした事が無いのと、都会っ子(語弊あり)なので、流石に木の湯船は見たことがない」
何シテル?   10/04 20:39
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

     12
3 4 56 789
10 11 12 13 141516
17 1819 20 212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation