• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

ホンマしんどいねん

お盆明けてからの仕事量が半端ない。
今日も一番で会社に行ったのに、帰宅は一番最後でこの時間(20時)

明日も仕事量的には今日と同じくらいなので、明日もこんな感じか・・・・

流石にこの猛暑で13時間労働とかキッツイねん。

ワイのトラック、来週23~24で車検なんだけど、車検中に代車は無し。
会社の予備車を使うしか無いんだけど、23日に空いている予備車は4トンワイドのみ。
あのさぁ、普段2トンショート乗ってる奴にワイドとか乗らせんなよ。
しかも守谷→足立→つくば→守谷のコース。
それってどんなイジメなの?

ワイドかぁ・・・・・・・乗るの久しぶりだな。
左側のミラーをこすらないように気をつけなきゃ。


月曜日の予定。
当初は1件だけだったんだけど、「無きゃ無いでもええで。暑いし少ないほうが身体に優しいし」って言ってあったんやけど、+2件追加されてた。
要らんっちゅーねん!

明日の土曜日の予定。
昨日の時点では石岡と流山で1件づつだったんだけど、今日ヘトヘトになりながら会社に戻ったら流山で1件追加されてた。
要らんっちゅーねん!!
Posted at 2016/08/19 20:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記
2016年08月18日 イイね!

オフ会へ向けて

休みが明けて仕事したら軽く熱中症w

長野遠征してアルトが泥だらけでしたがゴリラ豪雨でちょっと綺麗になった模様w
ま、オフ会前に一度洗車機へ突っ込みますが(基本的に洗車機洗車派)

オフ会用にダイソーでちょっとお買い物♪
ワイの物はUSB扇風機(300円)だけ。
コレにモバイルバッテリーを組み合わせて車中泊時に使う予定w
基本的に暑がりですから。
長野遠征中は同行しているオカンが極度の寒がりなので、ワイの布団をオカンに被せて、ワイはパンイチにシーツ1枚とか浴衣を掛けてるだけでしたw

車中泊で全裸は流石にいろいろマズイので、夏用シュラフ持って行こうw


オフ会用というかイベント用にネームプレートとプラカード的な何かは既に用意済みだったのですが、ちょっと足りないものをちょいちょいと。
足りないものの一つ、あるにはあるんだけど、数が足りないw
1パック6個入りのを2個確保したので物は12個
参加者は21人・・・・・・・足りないw
ま、コレは先着順でいいかw無くても困らないしw


旅行中にダッシュボードに貼り付けたスマホホルダーが落ちた。
ネバネバマットを敷いてからの吸盤貼り付けだったんだけど、ネバネバマットが溶けたww
ネバネバマット=耐震ジェルなんだけど、コレ無いと吸盤をダッシュボードに貼り付けるのは困難なんだよね。
スマホホルダーは2個体制なんだけど、古い方が取れた。
新しい方はiPhone6+対応のやつなので、こっち残ってりゃ困らないんだけど、
ナビ+ハイドラでiPhoneを2台使うのでスマホホルダも2つ必須なんだよね。
ネバネバマットはダメになったけど、スマホホルダは割りと無事
ので、カーオーディオの余りDINに詰め込んで固定してみた。
ワイのカーオーディオは1DINなので1つ余ってるんだよね。
で、止めこんだものの上の「割りと」の部分以外のところを修理。
3軸ホルダなんだけど、腕の部分が甘くてすぐ下を向いてしまう。
ので、関節の部分にダイソーで買った瞬間接着剤を流し込んで軽く固定。

ハザードスイッチの右側にiPhone4sを横向きで固定して、ナビ画面を表示させれば完璧・・・・・・かも?
上下の位置は固定できたが左右の動きはDIN小物入れの中の吸盤次第なんだよな・・・・
吸盤の高さが微妙で吸盤が張り付かない・・・・・
吸盤のゴムのグリップ力だけが頼りw

とりあえずコレはオフ会後に考えることにしよう。



オフ会はワイともう一人、スーパー人見知りしないというコンビで進行しますが、暴走しないように週末さんとかがなんとかしてくれる・・・・・・でしょうw

ま、いつものプチオフクオリティでヌルいオフになると思うけどねw


Posted at 2016/08/18 19:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年08月17日 イイね!

我が家が一番とは言わないけれど

守谷→千葉(実家)→長野→千葉(実家)→守谷のハードルーチンから帰還。

長野では結局4泊5日でした。
内訳は諏訪(1泊)、白樺湖(1泊)、小諸(2泊)でした。

なんかココ数年は夏に長野付近をウロウロしているような気が。

去年は黒部ダムの向こう側だったので、岐阜富山新潟がメインでしたが、一昨年は黒部ダムのコッチ側だったので、長野メインでした。

って言うほどの長野好きってわけではないんですけどね。

小諸をチェックアウトしたのが9時、都内に入ったのは11時過ぎ、千葉の実家に着いたのは13時半

首都高が渋滞してまして、長野→群馬→埼玉の時間より東京→千葉の方が時間がかかるという・・・・・

ま、なにはともあれ、無事に帰ってきました。

長野へ行く前に洗車したんだけど、帰ってきたら泥だらけでした。
旅行中は雨に降られなかったんだけどなー

21日は待ちに待ったタイヤラウンジのアルトオフです。

一時はダメかと思った特別ゲスト、Twitterを見る限り、参戦決定っぽいので、今からウキウキw

これは洗車必須だな(毎度だけど)

オフ会前に「洗車しる!」って言ってますが、
オフ会前洗車はデート前のお風呂と同じ
ワイのアルトなんて、ロクに見るところ無いんだけど、少しは洗車していきますよ。

問題はコッチで洗車していくか、現地近くで洗車するか・・・・・・・
Posted at 2016/08/17 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年08月15日 イイね!

長野ってスゲー

まだ長野に居ます。
今夜は小諸駅前のホテル。
ここは2泊の予定。

ここ数日は白樺湖を起点としてビーナスライン走ったり他の道行ったり八ヶ岳のロープウェイ乗ったりだったんですが、なんつーか
長野ってスゲーな
何がスゲーって?
何処に行くにもヒルクライム&ダウンヒル

こりゃ長野ナンバーや諏訪ナンバーの方々が関東のプチオフに遠征してくる気持ちもちょびっと分かる気がするわぁw
高速のインターが近くなら山越えて隣県に行くのも高速飛ばして関東や中部まで行くのも変わらない気がする(気がするだけ)

ここ数日走っただけで山越えに疲れた模様

明日は軽井沢でもいってみるかな?
Posted at 2016/08/15 22:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年08月13日 イイね!

家族サービス

オカンを連れて長野県へ
正確には明日以降はホテルの予約があるのだが、今夜はノープランw
取り敢えず諏訪を目指す。
中央道でいつもの場所が渋滞していたものの、夕方到着。
予約はないけどビジネスホテル位なら空いてるやろ?ということで諏訪インター近くを捜索。
ルートインは満室だったが、近くのチサンインに空室アリ
意外となんとかなるもんだw

素泊まりなのでビジホ近くの居酒屋へ
ビール2杯でいい気分n(弱い)

明日は白樺湖に宿を取ってあるのでビーナスラインを走ってみようかなと。

お盆休暇中はネットからすっかり離れてましたが、タイヤラウンジオフの参加申請の最終締め切りが迫ってきているようです。
っていうか、オフまで一週間なんですね。
楽しみ♪
Posted at 2016/08/13 20:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「明日は風邪だからというわけではないがたまたま仕事は休み。
ただし寝て過ごす予定」
何シテル?   11/03 20:46
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation