• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

あれ?もしかして?

ワイの風邪が治ったって思ってる?>ダメ社員ズ
そう簡単に治るわけ無いじゃん。

この歳になってくると、風邪も生死を分ける所まで行って、風邪(エヘン虫みたいなやつ)が「今日のところは引き上げてやる」って諦めるところまでは治らないんだよ?

なんかもう、ワイの風邪が無かったかのような仕事量なんですが?
つか、明日の仕事量は健康な時ですらムリポな仕事量なんですけど、明日も帰れる気がしない。

寒くなってきたので、そろそろホットコーヒーの出番かと思い、ネスカフェのバリスタを稼働させてみる。
豆が(未開封だけど)去年のだけど(゚ε゚)キニシナイ!!

コーヒを充填するときの掛け声は
「パイルダー・オン!!」
ですよね?(マジンガーZ世代)

で、今日は請求締め日なので合計請求書を提出したんですけど、
請求金額が来月を大きく上回りました。
って、普通の金額にちょっと色が付いた程度だけどw

しかし!
今月のお小遣いはもう無いです(´・ω・`)
11月15日まで赤貧生活w
15日におちんぎんが出るまで我慢我慢w

ま、無駄遣いしなければ十分耐えられるんだけどね(デートはお預けだけど)

Amazonでポチれば支払いはカード決済で、支払いを先送りに出来るのでポチリ放題(それアカンやつ)
Posted at 2016/10/31 20:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2016年10月30日 イイね!

寒けりゃ寒いでクルマいじりする気なしw

ま、風邪気味って事もあるんですが。

風邪の症状が鼻づまりなので、点鼻薬で抑えることは出来るんですが、寝る前にプシュプシュしても、寝ているウチに薬が切れて一定時間で目が覚めてしまう。
ので、寝ている時間が長いはずなのに寝不足という・・・・・

千葉の実家に帰ったついでに、ディーラーに行き、注文してたものをGET

ターボRSのエンブレムが1600円(税抜き)
ラパン用のアルトシールが940円(税抜き)です。
シールが意外に高いのかエンブレムが安いのか・・・・・

リアのALTOのエンブレムとターボRSのエンブレムは撤去予定。
だって洗車しづらいんだもんw

外すんだったら買う必要無かったんじゃねーの?って思いますが
ワイもそう思います。なんで買ったんだったっけ?

ま、持ってりゃ何かに使えると思うので、そのうち何かに使います。
ラパンのアルトシールはエンブレムを取ったらリアガラスに貼る予定。
KARRさんがやってたのを真似したくてつい・・・・・・

スズキマークは撤去するか残すのか未定。
剥がしてバイク用の小さいエンブレムに変更するのも良いかも?

と、色々とやる事の予定はあるものの、寒くてやる気にならず。

風邪が治ったらアルトのプチオフやりたいんだけど、病み上がりなので近場がいいなぁ・・・・・
順番的に次は秋ヶ瀬っぽいんだけど、やっぱり遠いw
秋ヶ瀬でオフやって、帰りに東所沢で蕎麦を手繰ってくるってパターンも良いんだけどなぁ・・・・・


寒くなってくると初期の頃のプチオフを思いましますね。
最初のプチオフが2月とかだったので寒かったですよね。

嵐の中でプチオフやったこともありましたよね。
午前中は強風で午後から大雨という。
Posted at 2016/10/30 20:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2016年10月29日 イイね!

仕事しながら風邪は治らない

相変わらず体調は低空飛行です。
基本的に鼻風邪なので、点鼻薬をプシュ~ってやれば耐えられる。ダルいけど
熱がないのが幸い。熱が出れば仕事を休まなきゃならん。
仕事は休みたいけど休みたくない。
この微妙な感じはサラリーマンには分かりづらいだろうなー
請負とか自営は休みたくても休めないんだよね。
んで、休みだと色々不安で晴々としない。


仕事用のキャンターはほぼナニもいじってない。
リアバンパーにステッカーをペタペタ貼ってるのと、フロアマット(運転席側のみ)サイドブレーキカバーとハンドルカバーくらい。
サイドブレーキカバーとハンドルカバーは定番のトラックショップJETモコモコシリーズw

ワイはコレのカーボン調のを使ってる。

が、ハンドルカバーがほつれてきた。
手のひらで回す事が多いのか、いつも同じところを掴んでいるのか、ほつれてきた。
ほつれると引っかかって危ないので補修w
ガムテープでwww

いや、流石にガムテで補修はあんまりなので、近いうちに新しくしようかと。
次は何色にしようかな?
いっその事。金華山ハンドルにしようか?



トラックなので、水中花シフトノブとか定番の物は付けてないです。
ってかオートマなので、シフトレバーはノーマルで十分w
シフトレバーにゴミ袋を引っ掛けるので、シフトレバーを延長すると引っ掛けづらいしw
Posted at 2016/10/29 19:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンター | 日記
2016年10月28日 イイね!

お風呂の栓

先日、お風呂の栓についているチェーンが切れた。
途中じゃなくて栓側で。
で、チェーンを繋ぎ直したいんだけど、自分で繋げられるタイプじゃなかった。

こりゃ近いうちにホムセン行ってくるかな?って思ってたんだけど、
お風呂の栓のチェーンってそもそも必要か?って話になる。

栓のチェーンが無いとどうなるか?

栓を抜く時に腕が濡れる。
栓を抜きっぱなしにしておくと栓が無くなる(可能性がある)

だけw

大して困らんw

ということで緊急性は極めて低いので、次にホムセン行った時に覚えてたら買ってこよう



風邪の方、
オッサンなので、なかなか治らないのよね。
病院に行ってぶっとい注射をブチューって打ってもらえばイチコロなんだろうけど、
ワイ、病院嫌いw

こんなワイでもガッキの頃は病弱でして、心臓に毛が生えるという奇病で入院してたこともあるんですわ。
(6歳の頃に先天性のVSD(心室中隔欠損)の検査入院)
んで、カテーテル検査で造影剤の拒否反応で心停止も経験あり。(お花畑見えました)

だからってわけでも無いんだけど病院が嫌い。
ま、病院嫌いの理由の大半は「無駄に待つのが嫌」ってだけなんだけどな。

特に歯医者とか1回で終わらないじゃん?
「えー次は2週間後に・・・・」なんて、面倒くさい
2~3回で終われば良いけど、半年通っても終わらないとかチョーめんどい
やってられんっていうか行ってられん。

仕事しつつ病院通いとかムリポ。

ってかさ、病院って24時間営業とかにならへんの?
土日祝も診療してくれないかな?
Posted at 2016/10/28 18:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年10月27日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!11月3日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

結構大きな顔してるがみんカラ歴1年程度の若輩者だったんですね。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/10/27 20:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライトエースにヘタクソ棒付けてる

「ヘタクソ棒」は絶滅してしまうのか? 「かつての定番パーツ」激減の裏で“プレミア価格”になることも!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251101-11240147-carview/
何シテル?   11/01 10:03
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation