• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

雨の予報じゃないですか!やだー

今日は昨日の雪の影響で現場が1つ延期になったので楽勝w
その分売上も減るので手放しでは喜べないのが請負の辛い所ww

明日は少々面倒な現場だけどなんとかなるやろw
ってか、明日の現場、予定表に注意書きが
駐車注意、クレーム現場
って書いてある。
車両の駐車に関してのクレームだろうとはわかるが、何がどう駄目なのかさっぱり。
現場の案内図には
※路駐
って手書きで書いてある。
現場内に敷地がなくて車両は路駐になるのかな?ってのもわかる。

けど、駐車注意?路駐はクレームになるの?
作業中はコインパーキングに停めて、材料を積む時だけ路駐?
さっぱりわからん。
何か注意事項のメモ書きを探すものの全然無い。

これがダメ社員ズの報連相クオリティですよ。

ま、明日は「何に注意したらいいかわからんけど注意はしますよ、クレームは会社に投げるので対処しろよ」という方針にします。
「聞いてないんですか?」って現場で言われたらキレ気味で「(詳しく)聞いてません」って答えます。




で、中部オフの場所の天気予報を見たら雨なんですが・・・・・・
誰だっ雨男は!!

ま、車の中に傘もレインポンチョもあるのでなんとかなるやろ。
Posted at 2016/11/25 18:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月24日 イイね!

死ぬかと思った

雪でしたね。

朝5時半に目が覚めて外見たらうっすら積もってやんのwww

ヤベーって事で慌てて支度をして出勤。
幸いにして道路に積雪無し。これなら仕事行けるかな?と

積雪が酷いようなら現場にも行けない。
現場に行けないとなると、仕事がずれ込んでうっかりすると月曜の休みが返上になってしまう
それだけは避けたいので、今日に与えられている仕事は終わらせる。

先方の作業が雪のために延期になっても、ワイには関係ナス!申請してある休みは休む!

今日はとりあえず心の炎が消えましたがなんとか終了。
途中のコンビニで使い捨てカイロの靴下用を1つは靴下に、残りを体にペタペタ貼り付けてなんとかなったw
ハクキンカイロを持っていったんだけど、燃料が無くなっちゃったのよねw


そういや、中部オフに参戦するにあたって、運行計画を全く立ててないことに気付くw
とりあえず、土曜日の仕事を終えたら風呂入って荷物詰め込んでガソリン詰めて出発
ナビ通りに現地に向かって、とりあえずは浜名湖SAのうなぎバーガーを食べるのが目標w

多分刈谷に着くのは深夜だと思うので、現地or近くで車中泊(季節的に車外泊はムリポ)
んで、当日朝に刈谷の温泉に浸かるまではとりあえずクリアしたいw

帰路に関しては全くの未定www
Posted at 2016/11/24 21:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記
2016年11月23日 イイね!

特にやることのない休日

昨日の夜中に手湿疹の痒みで目が覚める(´・ω・`)
手湿疹の薬(市販薬)があるのでヌリヌリしてまた寝る・・・・・

朝、目覚まし時計がいつもの時間に鳴る(5時)

「休みじゃねーか!」とまた寝る・・・・・・・

で、結局起きたのは9時半頃だったかな。

起きたらとりあえず洗濯w

溜まった洗濯物(主に作業着)の洗濯を終えたのだが、特にやることの決まってない休日も珍しいw
大体はデートかオフ会か実家に帰ってるか、何らかの予定が入ってる。
今日はなんも無し。

じゃ、とりあえず中部オフに持っていくお土産でも買いに守谷のサービスエリアに行くか。
地元のサービスエリアにわざわざ高速に乗るのも馬鹿らしいので、裏側(一般道)から入る
下り側は有料パーキングになっているが、上り側は無料駐車場
これは、ゴルフに行く連中が外側に車を停めて、内側から来た車に同乗してゴルフ場に向かうって奴らが多いため。
下り側の駐車場は立体Pで台数が多く停められるが有料。
上り側は平面駐車場だけど無料

今回は地元や茨城方面からのお土産ということで上りのサービスエリアへ。

茨城といえば・・・・・・納豆と梅w
流石に藁に入った納豆とか持っていくのも面倒だよなー
乾燥納豆がマズイのはワイでも知ってるのでパス。
納豆カレー(レトルト)かな?
とか悩みつつ良い物があったのでカゴへ

他にはなんか無いかな?地元守谷って名物って無いんだよなー?
とか思ってたんだけど、うちの会社の土地の地主さんがやっている工場の製品を見つける。
そういや守谷といえばコレか。
飲むヨーグルトとかチーズケーキタルトは美味しいが、生物なので流石に・・・・・
と、いうわけで加工品をチョイス。
2個セットでも別々でもじゃんけん大会の粗品向けw

帰ってきて、とりあえず洗車でもするか・・・・・とバケツ洗車。
ホースが無いので仕方なし。
GSの洗車機に突っ込んでも良いんだけど、今日はいいか。
ってか、オフ会でワイの車が注目された試しが無いので、特にキレイキレイしなくても大した問題にならんかも?

で、洗車を終えて、部屋でのんびり・・・・・・

暇だなぁ・・・・・・ドライブでも行くか!
と、車をつくば方面へと走らせる。
途中で「そういえば新しいiPod touchでツイキャス配信って試してないな」と思いツイキャスで車載配信してみる。

相変わらず過疎放送なのですが、今回は常連さんが顔を出す。
運転しながらしばし歓談w
すると、見慣れないアカウントで「|д゚)チラ見」とコメが。
アカウントをよく見ると「リンキンさんだー
ツイキャスのアカウントはあちこちに告知しているので、誰が来てもあまり驚かないんですが、
みんからのみん友になってない所からの視聴でビビるw
つか、リンキンさんは中部オフ後にみん友ロケットを発射しようと発射台に仕込んでたんだけどねw
(先日発射台に仕込んだロケットを転んだ弾みでドクロマークボタンを押して誤発射してたかさんとみん友になりましたw)

リンキンさんに「あ、東の皇帝さんだ」なんて言われましたが、皇帝じゃなくただの変なおじさんです。
派手な柄のピンクの上下にラクダの腹巻きで草履ですよ?

ってか、あんな調子でツイキャスをしているので、人見知りとか皆無ですw
人見知りしないから車載配信しているのか、車載配信して人見知りを克服したのかは謎ですが。

つくばはあの悪名高い「PCデポ」へw
目的のものは無かったので隣のドキュンホーテへ
ドキュンホーテでも目的のものは見つからず、仕方がないので帰るw

晩飯代わりにつくばのバーガーキングに立ち寄る。
ここは道路の反対側にマクドナルドがあるのだが、バーガーキングとマクドナルドじゃマクドナルドに行く気は無くなる・・・・・・
ビックマックがビックリマックじゃなくてガッカリマックって時点で勝ち目なしw
短冊レタスがポロポロ溢れるのが嫌なんじゃー

って事でバーガーキングのワッパー
1つだけじゃ足りないかな?ともう一つ「ロングビーフチーズサンド」
ローングビーフチーズサンドってロッテリアのリブサンドくらいやろ?って思ってたが、出てきたのは名前に負けないロングなやつw
これだけで結構満腹www
って、まだワッパー、しかもWビーフ
包み紙が既に巨大w
開けるとビックリ巨大www

完食しましたけど、ちょっとやばかった・・・・・・

この感じは昔のモスバーガーがこんな感じで、マクドのつもりでバーガーを3~4個頼むと食べきれないって感じと似てる
今のモスバーガーは昔に比べてボリュームダウンしたのか、3~4個は余裕w


食べた後、「帰りにダイソー寄って○○買っていこう」と思ってたものの、運転している途中でその「○○」がなんだったのか忘れる(3歩歩くと忘れる鳥頭)
家に着く寸前で思い出す!
Uターンしてダイソーへ。
目的のもの(大したものではない)を買って帰宅

そんな休日でした。

Posted at 2016/11/23 20:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年11月22日 イイね!

その時は突然に。

ワイのiPod touch 5thがお亡くなりに・・・・・

正確には瀕死w

症状としてはバッテリが妊娠(膨らむ)して、液晶パネルを押し上げて、液晶パネル中央に横線
それと、ホームボタンが完全に効かなくなった。

だいぶ前からホームボタンが凹んでたんだけど、イヤホンで音楽を聞きながら仕事してたら、ホームボタンが完全に死亡したもよう(押しても押した感が無くなった)

ホームボタンに関しては画面に表示させることが出来るのだが、使い勝手はとても悪い。
画面に横線もそんなに気になるほどじゃない。
しかし、直すとなると
液晶パネル・バッテリ・ホームボタン
と3つも直さなきゃならん。
ワイのiPod touchは第5世代の初期、丁度Lightningが採用されたモデル。
ってことは2012年?

他にiPhone4sの白ロムがあるのだが、これは発売日に買ったので2011年10月14日
つまりiPod touchの方が新しいのだ。
が、iPhone4sよりも先にiPod touch5thが壊れた
ま、iPhone4sはバッテリを交換して妊娠を防いだ(避妊したの?)し、初スマホって事でかなり大事に使ってたのもある。

一応iPod touch5thもギリギリ使えるが、ギリギリ過ぎて使いづらい。
ハテ困ったな・・・・・
iPod touchは主に仕事中の暇つぶし道具w
仕事以外ではオフ会の時に音楽を垂れ流す時に使う。
スマホよりも安価なので、わりと雑に使うw

無ければ無いで困る事も・・・・・・・あるよ!

って事でAmazonとか見て価格をチェックして買い換えを検討する

買うなら第6世代iPod touchだろ・・・・
16GBか32GBか・・・・・・

スマホでAmazonをチェックしながらモヤモヤ考える。

ヨシ!帰りにケーズデンキに寄って見て触って価格チェックだな!

って事で仕事帰りにケーズデンキに寄る。

あれ?16GBと32GBで5千円くらいしか変わらないの?
今まで使ってたのが32GBだったけど、音楽でも動画でもホイホイ入れなければ16GBでも足りるかな?
いやいや、5千円しか変わらないんだったら32GBだろ!
じゃ、64GBとかは?
16GBとは1万円の差
1万円はデカイw
ってか、64GBも要らんしw
16GBでクラウド使えば行けるっしょ!

と、16GBを手に取る。
色は・・・・・・前がシルバーだったので、今回もシルバーかな?
ついでだから液晶保護シートも買うか!
液晶保護シートも物色。

iPod touchのカバーは5thのが使えるからあたらしくしなくていいかw(ストラップ付けられないけど)

と、ほぼ確定な雰囲気だったんだけど、5千円しか違わない
って所に引っかかって、結局32GBを手に取り、レジへ並ぶw

しかも、魔が差してシルバーじゃなくてブルーw


画面の周りが黒いのは嫌なので、スペースグレーは選択肢に無し
画面の周りが白いのは他のシルバー、ピンク、ブルー、ゴールド
ゴールドはなんか安っぽい感じ
ピンクはちょっとキツイかな?
残るはシルバーとブルー
ブルーは意外と落ち着いた色だし、前回と同じ色ってのも芸がないので消去法でブルーという結果に

支払いは魔法(悪魔)のカードでwww
ま、一括払いですが。


そんなこんなで買うつもりがそんなに無かったのですが、結局物欲に負けて買ってきてしまいましたw
車のパーツ類は物欲がそんなに無いんですが、ガジェット類は弱いです。


iPod touchみたいな使い方ならiPod touchじゃなく、アンドロイドの端末でも良いような気がしないでもないですが、アンドロイドは端末の当たり外れがあったりするので、何も考えずに使えるiOS端末の方がワイ向きです。
ま、アンドロイドは初期のバージョンの頃に中華端末で痛い目に遭ったので、手を出しにくいです。

一応Kindleのタブレットは持ってます(プライムデーで安かったからw)
アレも一応内部的にはアンドロイドベースだったかな?



例によっていつものリンゴマークのシールが2枚付いてたのでアルトにでも貼ろうかな?w
Posted at 2016/11/22 20:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2016年11月21日 イイね!

昨日の話だけど、

昨日のブログを更新した直後、外から
「ドンガラガラゴロガッシャーン」
という、随分と景気の良い音がして、慌てて窓の外を見ると

この図の「裏の家」の左隣の家が車庫入れの際に勢い余って壁に激突w

裏の左隣の家はエスティマと軽2台という組み合わせでギチギチに3台停めてる(はみ出てない)
一番後方(家側、図で言う所の上方面)にエスティマを停める際に何をどう間違えたかわからんが、
えらい派手に激突。
塀の下の方にヒビが入って倒れ掛かってる程

・・・・・・・それってアクセルとブレーキ間違えたってやつかな?
それってダメなやつじゃんwww


自分の家の塀が崩れただけなら問題は最小限だが、問題は隣接する「裏の家」の塀までなぎ倒している事。

今日帰宅した時に見たら、なぎ倒されたままでした。

派手にぶつけたエスティマが無くなってて、代車っぽいボロっちぃセダンになってたww

だ、大丈夫か?(大丈夫な訳がない)


裏の家はワイの帰りが遅いと相変わらずこっちに越境して停めてるし・・・・
裏の隣の家はブロック塀をなぎ倒してるし・・・・・・
この家というか、近隣環境ヤバすぎwwwww
だから安かったのかwww
Posted at 2016/11/21 20:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「SAとかPAの斜めに停める駐車枠でわざわざ逆向きに停めるやつって相当知能が低い」
何シテル?   09/08 12:29
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation