• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

運用方針変更

モバイル環境の事

去年までは年末に更新月を迎えるWiMAX2+を解約してocnモバイルoneをメインルーターにして運用するって言ってましたが
結局WiMAX2+は解約してません。

と、いうのも、今まではワイのSoftBankの副回線でシンプルスマホ2をオカンに与えてたんだけど、
ワイモバイルのスマホを契約してきた。
「自分(の年金)で払う!」というので、好きにさせた。
シンプルスマホのプランだと200MB程しかモバイル通信出来ないですからね。
ワイモバイルなら3GB(倍増キャンペーンで6GB)まで使えるし、月額料も安い。

で、副回線を解約したので、その分をWiMAX2+に割り当てても全体的な支出は抑えられると判断。
ocnだけだと、動画はもちろんのこと、画像を表示させるだけでもイライラするので、高速通信が必要な場合はWiMAXで、テキスト表示など、速度を気にしない場合はocnで。という使い分け。

というわけで、ワイが所有(使用料を払っている)しているモバイル回線は

SoftBank
iPhone6+
デジタルフォトフレーム(TV付いてないやつ)
デジタルフォトビジョン(TVついてるやつ)

Y!モバイル
ワイの仕事用PHS
実家に置いてある災害時用のPHS

UQWiMAX
モバイルルーター

ocnモバイルone
モバイルルーター

7つに減りました
まだ多い?って気もするが、デジタルフォトフレームとフォトビジョンは月額料は数百円ですし、意外と使っている。


で、ココに来て、ワイモバイルのPHS、ワイが仕事で使ってるやつをいっその事スマホにしても良いのでは?という野望がちらっと見えてきた。
ワイモバイルのスマホって言うと、iPhoneの場合は5sなので、年代的にはちょっと古い。
オンボロイドだと、Android oneの507SHとか?
残念ながらワイはオンボロイドは使ったことがないので手が出ない。
ってか、PHSは圧倒的なバッテリーの持ちこそが重要で、多機能高機能は必要ない
必要なのは通話とメールと写真。
写真に関しては画素数を求めない。
今現在の端末で何ら不満もない。

って事で、PHSはそのまま続投w

回線契約は減ったものの、手持ちの端末は減ってない不思議w
Posted at 2017/01/26 16:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年01月25日 イイね!

十分に揃ってるはずなのに

キャンプイベントとか野宿イベント、今回はBBQイベントですが、アウトドアのイベントをやろうとすると、
アウトドアのアイテムが微妙に増える不思議。

迷ってたけど、結局ヤカンを新調しましたよw
家では電気ケトルがあるので、コンロで使うヤカンって使わないんですけど、キャンプ用じゃなく家庭用の物を買いました。

ただ、家庭用とはいえ大きなものではなく、1.2Lの小さいものをチョイス。
家庭用なので、スタッキングは出来ないし、収納ケースも無い。
けど、ワイの持ってるキャンプ用ケトルと違って注ぎやすい
お値段もキャンプ用のケトルの半分以下(ココ重要)

ソレとは別に、CAPTAIN STAGのチェア用サイドポケットを買ってしまうww
ラウンジチェアに取り付けて使うのだが、毎回スマホ置き場に困るので。
ホムセンでAmazonくらいの値段だったのでつい・・・・・

アウトドアグッズは使わなくても買うだけでwktkするので、カー用品よりもキケンだと思ってるw
Posted at 2017/01/25 18:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2017年01月24日 イイね!

温暖化じゃなかったの?

温暖化って散々言われてましたけど、今年の冬は氷河期ってくらいに寒いですね。
記録的な大雪に見舞われている所もあるようで。

(南)関東も寒いっちゃ寒いんだけど、雪が降っても積もる程ではない。
とは言え、外仕事なワイにはかなり堪える。
冬とは言っても着ているものは夏の作業着と同じ。
長袖長ズボン。
それにインナーを半袖Tシャツから長袖Tシャツとかヒートテックとか
ズボンとパンツの間にタイツとか
作業着の上にヤッケ
それにネックウォーマーくらい。
カイロとか忍ばせたりもする。

それで体を動かせばギリギリ耐えれる。
今日みたいに風の強い日や雨の日は心が折れるw

それでも関東平野部は積雪が無いだけ良いですね。
コッチの方じゃ、スキーの趣味でもない限り、スタッドレスタイヤとか持ってない人多いもん
ワイも持ってない。
正確には持ってたケド、使わなすぎて無駄にアスファルトで削るだけになるので実家に放置w

こっちで雪が降っても1日2日の話なので、その間引き篭もってれば問題なしw


温暖化って散々言われているが、夏は人が死ぬほど暑くて温暖化を実感するんだけど、
冬も暖かいってわけじゃなく、冬は冬で一段と寒くなる。
温暖化って年中暖かくなって、1年中常夏ってわけじゃないんだな。
寒暖の差が激しくなるだけなんだな。
こりゃ真夏も真冬も外仕事には辛い時代だ。



って言ってる寒さの中、河川敷でBBQやろうとか言ってるBBQバカも居ますけどww
Posted at 2017/01/24 18:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年01月23日 イイね!

修理

vip26さんのブログで小川キャンパルのカーサイドリビングDXの話題が出てたので飛びついた。
何故ならワイも小川キャンパルのカーサイドタープALを持っているから。

残念ながらワイのカーサイドタープはロッドをつなぐゴム紐、テンションコードが伸び伸びになってしまって使えない。
もう既にゴムじゃなくて紐w
テンションコードを差し替えれば良いだけなのですが、面倒で押入れに仕舞いっぱなしでした。

が、vipさんに「もったいない!」と叱られた(?)事もあり、yanさんにも「見たい」と言われてた事もあり、せっかくだから直してみようかと。

仕事帰りにいつものホムセンのジョイフル本田へ。
ホムセンはスポーツ用品店と違ってキャンプ用品は年中無休だw
スポーツ用品店は冬季はキャンプ用品の場所にスキー・スノボ用品を置くからね。
最近だとアウトドアショップとかあるので、アウトドアショップならキャンプ用品も年中無休。
とはいえ、近所にはそこそこ品揃えが充実しているジョイフル本田があるので、結構便利。

それはさておき、ホムセンで買ったのはショックコード。
テント等の補修用で売られている。

ソレを買ってきて補修開始。
古いショックコードを引き抜いて、新しいショックコードを入れて引っ張りながら両端をカシメればOK

直したロッドで早速試し張り。
和室でヘコヘコ・・・・・って六畳間じゃ狭くて張れないでござるw
外で試し張り・・・・・夜なので寒いよw
出来た\(^o^)/

試しにアルトのサイドに立てかけてみる。

やっぱりアルトじゃ低いよね。
元々ワゴンRのリアハッチを開けて付けてた物だもん。

これ、車のルーフに付けてカーサイドで使うものだけど車じゃなく、テントポールとロープ張れば普通にタープとして使えそうだな。

今週末のBBQにコレを持っていくかは未定。
だって、コレだけじゃ自立しないからねw
BBQの脇に車がある保証も無いしw
Posted at 2017/01/23 21:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2017年01月22日 イイね!

家出

先日のデートで聞いた話

ツレの飼っている猫のうち、長女の猫さん(クーちゃん)が家出をしたそうな。
洗濯物を干そうとドアを開けたらスススーと出ていってしまったと。
クーちゃんは元々外が嫌い(怖い)ので、今までは出ていっても玄関先で動かなくなってるのですが
今回はピューっと出ていってしまったと。
慌てて探したものの見つからず、近所の人にも声をかけて探したものの見つからず
本当に居なくなってしまったらしい。
クーちゃんは家の中でも家庭内野良猫っていうくらい姿が見えず、飼い主にも寄り付かず、気難しい猫さんだったのだが、家出して本当の野良猫になってしまうとは・・・・・

野良猫用に外に出している猫餌とかコッソリ食べに来てくれてりゃいいんだけど、ご飯ちゃんと食べてるのかな?身体が小さいのでカラスに捕まえられちゃったりしてないかな?
心配は尽きぬが、追い出したわけでもなく、自分で出ていってしまったし、結構探したけど見つからない
のでどうしようもない状態。


その話とは別で、子猫を貰うかもしれないって言ってた。
友人の所で子猫が生まれたから要らない?って言われたんだけど、相性もあるから一度面談をすると
相性が良さそうならそのまま連れて帰るって言ってたけど、
「子猫用の粉ミルク買わなくちゃ」とか言ってたのでもうキモチはお迎えする気満々っぽいw
確かに子猫は可愛いからなー
Posted at 2017/01/22 20:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「SAとかPAの斜めに停める駐車枠でわざわざ逆向きに停めるやつって相当知能が低い」
何シテル?   09/08 12:29
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation