2017年01月07日
って事で真冬のBBQを考え中w
場所は利根ゆうゆう公園かな?予約不要だしタダだし。
BBQ公園なのでBBQしてても怒られないし(但し直火厳禁)
ただ、この時期にBBQなんかやるアホは居るんだろうか・・・・・・・
って事で、オフ会って言わないことにします。(ブログカテゴリが「その他の趣味」だし)
前回ソロBBQオフと言いながら皆で和気あいあいとやりましたが、今回は独りでもやりますw
クリスマス・イブに寂れた道の駅の駐車場で野宿とかしたことに比べれば全然平気w
前回のソロBBQオフの時は持っていった肉を半分以上お持ち帰りだったので、今回は独りBBQって事でちょっと良いお肉買っちゃおうかな?
ってか、野宿オフの時にもちょっと良いお肉買ったんだけど、結局塩モツを野菜と一緒に炒めただけで、良いお肉は家で焼いたしw
ま、そんなわけで、野宿オフが夜間にやったのに対して、今回は昼間。
それも野宿レベルのBBQを日帰りで・・・・・
って規模で計画してみようw
このクソ寒い時期に外で肉なんて食えるか!って人が殆どだと思いますが
ちょっと冷やかしで見に行って遠巻きに見てゲラゲラ笑いに行ってやろうという意地の悪い人とか
先日の野宿オフに行きたかったけど次こそは!って人とか
ご一緒しませんか?
但し、荒天(雨とか雪とか強風とか)中止
最近、純粋なアルトオフを企画しないのは寒いからってのと、ワイの車に変化がないからw
Posted at 2017/01/07 20:01:55 | |
トラックバック(0) |
その他の趣味 | 日記
2017年01月06日
忘れてましたww
国民健康保険税と固定資産税
どちらも12月末に納税する予定だったのをすっかり忘れてた模様w
因みに思い出したのは昨日の夜w
昨日は休みだったので昼間に思い出していれば市役所行けたのに・・・・
って事で今日の仕事が終わったら行ってきましたよ。
合わせて33300円
給料日前にこの金額は痛い・・・・・
ま、納税は義務なので、仕方がないですね。
滞納しても督促状が来て結局収めなきゃならんし。
市役所に滞納者として名指しで掲示されるのも嫌ですし。
納税忘れは特にGW付近(4月末〆の税金)と年末の税金の納付を忘れがちな傾向。
いや、元々ギリギリに納税しているわけではないですよ?
ウチの市町村はYahooの公金支払いでポチッと納税出来るので便利ですし、
忘れないように15日に給料が入ったらやるようにしてるんですけど、
長期休暇前だと休みのことを考えてウキウキしてしまって忘れるらしい。
国民健康保険税って何であんなに高いんですかねぇ?
年が明けたことだし、そろそろ確定申告のことが頭を過ぎってウンザリする季節到来(´・ω・`)
毎年やってることなんだけど、面倒。
時間削って面倒な書類と計算をさせられた挙句、お金を吸い上げられるバッドイベントw
Posted at 2017/01/06 19:43:34 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2017年01月05日
元々仕事のつもりだったのですが、休みになってしまったのでせっかくだから近所をドライブしてきました。
近所のオートバックス→その隣のアストロプロダクツ→SABかしわ沼南→隣のオートウエーブ柏→ホーマック取手→ジョイフル本田守谷店
結局何かを買ったのは最後のジョイフル本田だけでした。
買ったのは車の小物を2点、カセットボンベ3本
カセットボンベは去年のクリスマスイブの野宿オフで盛大に使っちゃったのでw
そういや、最近良く見かけるもので、アイコスのカバーやケース、車載用のホルダーとか。
車載用の灰皿じゃなく、アイコスのヒートスティック捨てとか。
アイコス関連の商品が沢山売ってるのを見かけるようになった。
が!
肝心なアイコスの本体キットが相変わらず品切れ
年明けたらゴロゴロ売られるようになるやろ?とか思ってたのですが、ゴロゴロ売られる様になったのは関連商品だけ。
アイコスの本体キットが国産じゃないってのも理由の一つだと思うんだけど、互換品でも良いからどっか作ってくんないかな?
売ってりゃ買うのに。
かといって、ヤフオクとか楽天でゴロゴロ見かけるような本来の価格を大幅に上回るような金額では意地でも買いたくないw
補助金とかキャッシュバックとか要らないから、正規の値段なら欲しい。というレベルで探しているのだが、店頭で売られているのを見たことがない。
そろそろこの品薄商法もウンザリしてきたぞ。
Posted at 2017/01/05 17:03:41 | |
トラックバック(0) |
アルト | 日記
2017年01月05日
【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】
アルトターボRS
【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】
運転席にはシートヒーターがあるものの、助手席にはないので。
助手席に乗るのは主に女性(オカン・彼女)なので尚更w
この記事は
みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/05 16:42:13 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月04日
ま、1月も4日となれば過去形ですねw
って事で自宅へ帰ってきました。
今日の10時頃に伊東温泉を出発して、伊東の道の駅に立ち寄り、海岸線を渋滞しながら帰ってきましたw
渋滞を避ける有料道路ルートもあったんですが、一応小田原までは下道で頑張ってみましたw
っていうか、熱海の渋滞はなんとかならんものか・・・・・・
途中で熱海城の隣の熱海秘宝館に立ち寄ろうかとも思ったが、オカン連れてはハードル高いw
っていうか、前の会社の社員旅行で行ったので中身は知ってるしw
今回は伊東で2泊3日。
オカンを連れてなのですが、2人で2泊で朝晩バイキング(夜はアルコール飲み放題付き)で3万円を切る(税込み)というリーズナブルさに笑う。
ま、バイキング形式の食事で内容は「値段なり」なんですがwww
アルコール飲み放題があれば結構満足
滞在中は箱根まで足を伸ばし、大涌谷の黒たまごを食べました。
1個で7年長生きすると言われる黒たまごを3つも食べてしまったw
温泉卵のゆるーい感じのゆで卵は苦手ですが、大涌谷の黒たまごは固茹で卵。
5個で500円とちょっとお高いですが、縁起物なのでw
伊東に周辺は毎年行ってる気がします。
ので、何処に行っても「見たことある」というデジャヴュがw
温泉が合って正月に夏タイヤで行けるってなると、伊豆って手頃なんだよね。
同じ系列で千葉の南端の方にもあるんだけど、元千葉県民が千葉県の観光って・・・・・・
というわけで、今年もゆるーくブログ書いてゆるーくオフ会やって、(身体に)厳しく野宿オフとかやろうかと思いますので、宜しくお願いします。
さしあたって、今月は15日にオートサロンとやらが実家の近所でやるということで、せっかくなので行ってみようかと。
会場で誰かに会えたりするんやろうか?
因みに、ワイは実家から徒歩かタクシーで会場に向かう事を予定してますw
Posted at 2017/01/04 20:29:55 | |
トラックバック(0) |
アルト | 日記