• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

ワイが見落としてたんだけど

昨日はくっそ忙しい上に現場と現場の距離が異常。
つか、松戸の秋山駅付近って都内とか行くより地味に遠い。

忙しい時は無謀ってくらい忙しいのに、少ない時は午前中で終わったりするという寒暖の差が激しい。

昨日が忙しくて、帰るのも慌ただしく帰ったからってのもあるんだけど、今日の仕事の予定をあんまり見てなかったのね。
2件書いてあって、得意先のハウスメーカーが書いてあって、赤字で書いてあるので
解体2棟って事くらいしか理解して無くて
記憶の片隅に足場の解体は翌日って書いてあった気がするってレベルの記憶で現場へ向かう
柏とつくばの2件。
2件の案内図をそれぞれ見ると柏の方を先に片付けたほうがいいかな?と朝イチに柏へ向かう。
9時過ぎに柏の現場を終わらせてつくばへ向かう。
つくばの現場に着くと現場の他の職人さんが「(足場は)いつ解体?明日?明日のいつ頃?」と聞いてくるのでとりあえず会社に電話して確認してみる。
「つくばの●●邸って明日の午前?午後?」と聞くと
「今日の午後です」


「今日かよ!」

(ノ∀`)アチャー、朝イチにコッチに来るべきだったか?
とも思ったが、まだこの時間なら昼前にココは終わるハズだからいいか。

実際、特に問題もなく11時半頃にはワイの仕事は終わったんだが。

で、会社に帰ってから予定表を見てみると今日の予定表のつくばの現場の所に「PM解体」ってちゃんと書いてあった。
ってか、特筆事項に関しては書くだけじゃなく言えよ。
どうでも良い下らないこととか今言わなくても良いような事はギャーギャー言うくせに、その日に起こる大事なことは言わないって・・・・・・

ま、それらを見越してワイも自衛しなきゃならんって事だな。
仕事以外のことで仕事以上に気を使うってストレスやわ~


帰ってきて、なんとなくムラムラして先日大人買いした鉄板風インテリアシートをサイドシルスカッフ部分に付け足した

汚れ防止にはダイソーカーボンシートを貼ってあったのですが、鉄板風シートでちょっとしたアクセントに。
自己満w

早い時間に仕事が終わったんだけど、精神的に色々疲れて、上記のを施工した後、昼寝してしまった。
早く帰ってきたなら色々やることがあったんだが・・・・・・
Posted at 2017/03/09 20:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記
2017年03月08日 イイね!

オリンピックが悪い

確定申告も終わったということで、自分にご褒美w
ポチったのが先程届きました

ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

所謂「電子タバコ」ってやつ
煙の代わりに湯気を吸うってやつ。
買ったのは湯気を吸う為の器具

今までは禁煙パイポで有名なマルマンの電子パイポを使ってたんだけど、もっとちゃんとしたのが欲しくなって、ついポチリw

専門的にはmodと呼ばれる物で、詳しくは電子タバコの専門サイトとかに詳しく書いてあります。

ここ最近、喫煙者に対する風当たりも強くなり、飲食店等の全面禁煙とか言われてきたり、
嫌煙厨の声のほうが大きくなってきました。
全ては2020東京オリンピックへ向けてなんだけど、
オリンピックの為ってならもっと他にやるべきことあんじゃねーの?って思う
都内だけでもパチンコ店の撤去とか。
禁煙を言うならパチンコ屋でも全面禁煙にしろよ・・・・とか

愛煙家として色々思う所があったりするわけですが、健康面はあんまり考えてないんですけど、
ニコチンの依存度を下げたいとは常々思ってまして、そのために電子タバコにしてみました。
本来はアイコスとかにしたかったんだけど、待てど暮らせど品薄なので諦めましたw

電子タバコは湯気とはいえ、専用のリキッドという液体が必要なのですが、輸入サイトとかだとニコチン入りもあるっぽい。
でもそれってもしかすると脱税なのでは?

ま、ニコチン依存脱却なので、ニコチンは要らない。
元々メンソールタバコ吸いなので、リキッドはハードメンソールをチョイス。
電子パイポのときはちょうど良かったんだけど、modだとハードメンソールがキツく感じるw
湯気も濃い。結構むせる・・・・

ただ、今のところ、ニコチンへの依存度はだいぶ下がったっぽい。

仕事の合間の一服とトラックの中ではチョイチョイタバコ吸うのは仕方がないが、
寝起きの一服はしなくなった。
アルトの中でもタバコを吸わなくても我慢できるようになった。
タバコを切らしてても焦らなくなった。

もうちょっと禁煙に向けて頑張ってみよう。
Posted at 2017/03/08 20:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記
2017年03月07日 イイね!

続・確定申告ですよ!!

今日は1件だけだったので、今日に税務署行ってくるか?
ってか、朝の時点で8日の予定がなんも書いてない。
こりゃ仕事がなくて休みか?
なら明日でも良いのか?いや、今日に確定申告を片付けて、明日は明日で休みなら他の予定を入れられるな?とか考えながらとりあえず今日の現場を終わらせる。
現場から帰ってみると明日の予定が・・・・・・・・出てる?!
あれ?普通に忙しい量入ってるんですけど?

ま、いいや。仕事があるってなら無いよりマシだし、どうせ無理矢理前倒しにしたおかげで何処かでぽっかり仕事がどうにも無くなって休みになるだろうし。

じゃ、当初から予定してた税務署へ行く用事は今日jに済ますか。
と、とりあえず明日の現場の用意を済ませ、予め持ってきた確定申告の書類を手に龍ケ崎の税務署へ向かう。

毎年のことながら、税務署までの道のりは大渋滞。
しかも龍ケ崎の税務署って古い住宅街の中にあるのよ。
つまり、道が狭い。
駐車場の許容台数も少ない。
ちょっと離れた場所にチョイチョイ臨時駐車場の看板もあったんだけど、雨降ってるのでなるべく近くに停めたい。
申告書の作成ならある程度の時間停めるので臨時駐車場でも良いと思うんだけど、ワイは提出と納税なので、基本「出すだけ」
税務署の滞在時間よりも税務署に行くまでの徒歩時間が長いとか嫌だし。雨降ってるし。

ので、狭い路地におとなしく並ぶ。

税務署の敷地内に停めている人は基本的に提出のみみたいな人が多いのか、程なくして停められた。
去年までは入り口の脇にテーブルだけ置いたような状態で受領してたのだけど、今年は署内に受付が移動してた。
あぁ今年からマイナンバーカードの提示とかあるから、テーブルの後ろに行列を作れないようにしてんのか。

ま、去年と違う所もあったが無事納税まで終了。

帰りに龍ケ崎(佐貫)のDQNホーテに立ち寄る。
チョイチョイ買物して、まだ明るい時間だったので敷地内のゲーセンに立ち寄る。

100円玉をパチスロ機へ。
1回転目でハイビスカス光ってビビるw
結果、メダルが小さいドル箱に山盛り出て離脱。
コレ、どうしよう?
スロットマシンにジャラジャラ突っ込むものの、大当たりw
小さいドル箱が大きなドル箱にww
預けても二度と来ないのでとりあえず消費するように色々やる。
しかし何をやっても増えてしまう。

最終的に色々疲れたので、山盛りのドル箱2個をカウンターの上に乗っけて
「これ、返して良いですか?」
って返して帰ってきた。
元手100円で散々遊んでしまったw


ま、色々グダグダ書いたけど、今年の確定申告も無事終了。

今月は年度末って事もあり、色々他にも忙しいので1つ1つ片付けていきます。
Posted at 2017/03/07 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年03月06日 イイね!

バレバレww

今日の現場仕事中に来ましたよ。社内パトロールが。
ウチのアホ社員は秘密裏に進めて、抜き打ちの現場パトロールを企んでましたが
バレバレw

ワイ以外の職人もなんとなくうっすらと「今日あたりじゃね?」と察してた模様。

何故バレバレなのか?ってのは
その日の予定がしょっぱいっていうか、具体的に言うと
「特に具体的な理由も無く行く順番が指定されている」
っていう日だったので。

アホ社員はアホなので、ウチ等にバレバレって気がついてないwww
ドッキリ大成功!とか思ってるっぽいです。
アホですね。


ま、社内パトロールが終わってしまえば後は自由に現場作業出来るので、一つ荷が降りたw
普段から安全衛生や現場マナーに付いては気をつけているけど、
パトロールでは些細な事も重箱の隅を突くようなネチネチとした指摘されるが、
現場で作業するウチラとしてはそんな瑣末なことまで気を配ってられない。
危険箇所では安全帯をちゃんと使うが、安全箇所では効率重視でイチイチ安全帯を掛け替えながら作業したりしないし。


昨日壊れたデスクトップPCですが、
一応再セットアップしまして、起動する所まではやりました。
が、Dドライブの方は「カコーン、カコーン」と嫌な音が鳴ってるし、そもそも認識しないので
無事お亡くなりっぽい
消えたのは自分で吸い出したDVDのISOファイルとCDから吸い出したmp3ファイル
他にはネットで拾ってきたエロ動画とかww
mp3データはNASにバックアップを取ってあるし、ISOファイルも原本のDVDを持ってるので
大した問題では無い・・・・・と思う。
ってか、あまりにも使ってなかったので、何が消失したかも記憶が曖昧だが、そもそも使ってなかった物なので消失しても困らないとも言う。

今までロクに使ってなかった物を、今後使うか?って言ったら、今後もロクに使わないと思うので、
再びPC部屋を封印すりゃ済む話。
昔はデスクトップPCでネトゲ(主にPSO2)とかやってたけど、色々とゴタゴタしているウチにやらなくなって、もう長いことログインしてないw
ギルドの連中には申し訳ないが、もう環境が無くなったw

と、言うわけで、デスクトップPCを買い換えってのも視野に入れてたが、
別に良いかな?という結論へ。

今のは俗に言う自作PCなんだけど、次に必要になって買うことがあるのなら、レノボ辺りのデスクトップで良いかも?

昔は現役でPCを使う仕事(ソフト屋)もしてた時はその時の現行の知識があったけど、今は正直全然付いていけない。
Windowsも2000くらいまでは分かるけど、それ以降はさっぱりw

ま、デスクトップPCも必要に迫られるまでは買い替えしないでもいいか。

ノートPCは、以前使ってたのが駄目になって、急遽買ったものなので、予算の都合上グレードダウンしたので、もうちょっとマシなスペックのが欲しい・・・・・かも?

今年は仕事用の車両を購入予定だったり、色々物入りなので、本年度中は現状維持しかできんけどね。

来年度か来世に期待(´・ω・`)
Posted at 2017/03/06 19:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか | 日記
2017年03月05日 イイね!

奥様!確定申告ですよ!

なんとか確定申告の書類作成まで終わりました。
あとは提出と納税。
税務署は殿様商売なので土日休みというフザけた仕様なので、早く帰れる日を見つけて税務署に逝ってきます。

今年の確定申告は申告と関係ない所で苦労しましたよ。

デスクトップPCを数カ月ぶりに起動して、さぁやるぞ!って思ったんだが
ブラウザが起動しない。
Chromeもieもうんともすんとも起動しない。
ブラウザが起動しないことには1㍉も進まない。
色々やったものの、ブラウザが起動しない以外にも色々不都合があるような動き。

起動に手間取っても1㍉も進まないんじゃ確定申告は終わらないので、急遽ノートPCでやることにする。

ノートPCでも出来なくはないんだけど、画面が狭い。
仮想デスクトップとか言っても物理的な画面が無いと狭い。
が、文句を言っても無いものは無いのでウインドウを切り替え切り替えなんとか進める。
確定申告の書類自体は毎年やっていることなのでなんとか辻褄を合わせれば終わった。
あ、マイナンバー記入欄あるやんけ!
マイナンバーカードを金庫から発掘して記入。(メンドクセ)

あとは印刷だけなんだけど、ウチのプリンタは去年からインクづまりでロクに印刷されない。
一応クリーナーキットは購入済みなんだけど、クリーニングして印刷してもまた目詰まりするので
PDFファイルをUSBメモリにコピーしてコンビニへGO!
と、コンビニへ車を走らせる。
・・・・・・・・コンビニ潰れてるやんけ!
仕方がないので別のコンビニへ。
セブンイレブンのマルチコピー機で印刷。
家に帰ってきて控除証明書等を貼り付け。
あれ?マイナンバーカードのコピーも要るの?
直接提出なら提示だけでいいの?
念のため、明日会社でコピー取ろうw


んで、デスクトップPC。
もう再インスコするしか無いなと諦めて、Windows7のディスクを探す。
ゴソゴソゴソ・・・・・・あった。
光学ドライブに入れて再起動
ンゴ・・・・・・・・・・・・ンゴ・・・・・・・・・・・・ンゴ・・・・・・・・・・・・ンゴ・・・・・・・・・・・・
なんか光学ドライブが動いてないっぽい。
確か、古いドライブがあったはず!
ゴソゴソゴソ・・・・・・あった。
繋げなおして再挑戦
無事インストール開始。

この辺りでかなり心が折れる。

インストールがなかなか進まないので放置してお出かけw

つくばのDQNホーテとつくばイオンをハシゴ。
つくばイオンではセリアがあるので、物色。
先日買った鉄板風インテリアシートが大量にあったので4枚ほど購入w

帰宅。
インストールが終わってるっぽい


あれ?Dドライブ認識してないんじゃね?

デスクトップPCは1TBのHDDが2台繋がってるんだが、Dドライブ側が無い。
Dドライブはデータ(主に手持ちのDVDを吸い出したISOデータ等)なのですぐ困るって物ではない
が、ここで完全に心がポッキリ折れる。

もう知らん。どーにでもなれ!


デスクトップPCを買い換えりゃ早いな
廉価デスクトップPCでも買うか。
ゲームしないので、ハイエンドじゃなくてもいいし。

つか、デスクトップPC要るか?いらねーんじゃね?←イマココ
Posted at 2017/03/05 20:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の趣味 | 日記

プロフィール

「@MAD_ 車で来ても駐車場完備なので安心」
何シテル?   09/29 17:19
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation