• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

第3回野宿同好会オフ

本来は「手段」としての野宿
それを「目的」として楽しむのが目的

って事で行ってきましたよ。

土曜日のワイは平日なので、フルで仕事。
しかも、なんだか狙ったように糞忙しい。
なんとか頑張って終わらせて、出発。
目的地は神栖市海浜運動公園!

・・・・・ってどこ?

海の方!

県内のくせに遠い!

ってか雨降ってるんですけど?!

ハイドラのアイコンをみると、現地に週末さんのアイコンあるし、24zeroさんのアイコンも現地に向かってるし。

こりゃ諦めるしかないのか。と現地へ向かう


現地着。
すでにワイ以外のメンバー集結

腹をくくってタープテント展開w

野宿では定番化しつつあるうどんとおでんw

今回はうどんのグレードが低い(98円)ので、具が少ない。
ので、予め買っておいた鍋用野菜パック投入
普通は鍋の〆にうどんだけど、これはうどんの〆に野菜鍋って感じ。
しかしこれはこれで美味い。

うどんの後はおでん。

おでんが食べ終わった辺りで、こちらに近づく1台のアルト・・・・

ブラット君登場w
「この辺りに変なおじさん達が居ると聞いて笑いに来ましたww」
だいたい合ってますw

しかもこのおじさん達、テント張って泊まるつもりですよ?

と、冷ややかな目で見られてしまいましたが、このおじさん達は仲間を増やしたくてウズウズしてますので、「明日は我が身」ですよ?ww

というところで0時をまわり、就寝


翌朝

慌てて撤収して車を風力発電の風車の前まで移動させて記念撮影。
工場地帯へ移動させて写真撮影

記念撮影が終わったら解散。
ワイとyanさんは鹿島神宮へお参り。
そういや七五三なんやねぇ・・・・
キレイに着飾った女の子が親のエゴでお参りさせられてましたw

お参りを済ませた後、ちょっとお腹が空いた・・・・・・ということで
小見川にある自販機ドライブインへ
神栖にもあったんだけど、閉店してしまったので、同系列の小見川の店舗へ
ここにはお弁当自販機がある。
他にはトーストの自販機も。
うどん・そば、ラーメンの懐かしの自販機もあるが、残念ながら調整中(故障?)でした。

お弁当とトーストを食べて解散。
yanさんは印西のWILD1を目指し、ワイは東関道→圏央道→常磐道という経路で返ってきた。
東関道へ乗ってすぐに眠気が来て、大栄PAで仮眠。
ってか、大栄PAってコンビニになっちゃったんだね。
昔は軽食堂があった気がしますが。


てなかんじで野宿オフでした。

次回は26日の秋ヶ瀬の普通のアルトオフ。
野宿オフは来月の秋ヶ瀬オフの前の日の23日→24日ですかね?w
Posted at 2017/11/05 21:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月03日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月3日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

なんか、オフ会とかやってベテランみたいな感じですが、
まだ2年のヒヨッコだったりします。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/03 19:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月02日 イイね!

飛び石

明日は休みです。
が、土曜日は赤い日じゃないので仕事です(´・ω・`)
日曜日は赤い日なので休みです。


今日はちょっと現場が早く終わりそうだったので、現場帰りに市役所へ。
印鑑証明書を貰うのと先月忘れた納税の為。

そういえば市役所に証明書発行機があるのを思い出して、せっかくだからそれで発行してみる。
発行にはマイナンバーカードが必要なのですが、マイナンバーカードをカード置きに置いてから操作画面をタッチして「印鑑登録証明書」を選ぶ。
カード置きからカードを取り除いて(忘れ防止?)発行手数料を入金すればOK
窓口で発行するより50円安い
窓口に並ばなくて良いし、安いし、こりゃ便利。

それと納税。
忘れてたのは県民税と国民健康保険税
OPMが終わった辺りには覚えてたんだけど、「あとで納税しよう」と思いながらすっかり忘れました。
納税自体はYahoo公金支払いでポチっと出来るんですけど、なんか後回しにしちゃってました。
ってことは、納税は後回しにしてはいけないって事ですね(当然


明日の休みはとりあえずトヨタディーラーへ行って、納車への準備等色々の相談へ
土曜日の夜の野宿同好会オフの為の道具の準備&積載
作業着の洗濯(溜まってるw

土曜日はフルで仕事、その後に野宿同好会の先発隊と合流して野宿オフ
日曜日はオフ疲れで休養予定w

この期に及んで野宿同好会のオフ会場所が決定してないgdgdっぷりw
Posted at 2017/11/02 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月01日 イイね!

11月26日は第6回定例秋ヶ瀬アルトオフ

11月26日(日曜日)
場所は秋ヶ瀬公園のいつもの駐車場w
「いつもの」って何処よ!
グーグルマップだとココ
画像で言うと

ココ

一応「三ツ池駐車場」って名前が付いてますw
当日、何らかの公園でのイベントとブッキングして混雑するようならば違う駐車場に移動することもあります。


入ったらアルトが集まってる所ですw

時間は10時くらいから、といういつものパターンで。
最近、オフ会が楽しみって人が多いのか、早目に来る傾向がw
公園自体は5時開門ですが、5時に着くと誰も居ませんよ?w
ワイも頑張って早めに着くようにしますけど、ウチから秋ヶ瀬ってそんなに近くないのよねw

終了は流れ解散でw

徒歩圏内に食事をする場所もコンビニも無い(ドリンクの自販機とトイレと水道はある)ので
昼飯持参でお願いします。
ま、昼時に買い出しするんでも良いけどw
何故か沸騰したお湯は確保出来るので、カップラ(と箸)を持参でもなんとかなります。
もうそろそろホットコーヒーが美味しい季節ですね。
マイコップ持参だとゴミが減って良いかも?

という感じのいつもの駄弁り中心のプチオフです。

新しくパーツを付けたので皆に自慢したい方、自慢されたパーツとレビューを直に感じたい方、
ワイのガラクタパーツを見て笑いたい方、お気軽にどうぞ

秋ヶ瀬公園は噂に聞くと無法地帯っぽいので、クルマいじり作業をするのもOKっぽいですw
作業する方は道具持参でどうぞ(電源は無いですが)
一応建前として、簡易作業に限ります。

アルトオフって名前が付いていますが、ぶっちゃけ、アルトじゃなくてもいいですw

レギュラーコーヒーはある程度当方は持参しますが、コーヒー飲めない!ココアが良い!ってな人、
やっぱり紅茶派、日本人なら緑茶!
渋く昆布茶!ってな人はお湯はなんとかしますので、持参していただければ・・・・

立ち話は疲れるし、地べたに座るのもアレだし、DQNみたいにウ○コ座りするのも痛々しいので、
レジャー用の折りたたみチェアを持ってくるのを推奨。


特に参加申請は必要ないですが、
常連の自覚があるものの、今回はちょっとムリポって人は、ちょっと知らせてもらえれば助かります。


前回大雨の中の強行オフだったので、今回は晴れると良いなぁ・・・
Posted at 2017/11/01 20:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明日は風邪だからというわけではないがたまたま仕事は休み。
ただし寝て過ごす予定」
何シテル?   11/03 20:46
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation