• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD_のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

一応完成




ラゲッジボードは一応完成しました。
最後の最後まで手こずってたのはM6のボルトの長さ。
最終的に3回くらい買い直して30mmの土台を取り付けるためには50mmの長さが必要でした。
ま、買い直しても1本70円とかなので大した出費ではないんですが。

で、MDFの強度計算するサイトで使用したMDFの厚さで縦横の大きさ入力してみると、1.7kg程度しかありません。
元々大したものを載せるつもりがないので特に困る仕様では無いですが、体重をかけたりしなければ、特に問題はない(と言うことにします)
今のところ、ラゲッジボードの上には電動工具のバッテリーと工具箱を置いてあります。

気になるようなら何かしらの補強材入れるかも?

そういや姉のハスラーは来週の土曜日には納車されるんやね。
Posted at 2023/12/09 18:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月06日 イイね!

結局C案で

結局C案で仕事が早く終わったのでホムセン行って、MDF買ってその場で寸法通りに切ってもらいました。

重さと強度のギリギリのラインなので、重量物置くとたわみます。
が、思った通りのものが出来たので、取り敢えずはヨシ!
テーブル等に使う予定はないのでMDF剥き出しですが、そのうちリメイクシートでも貼るかな?

購入したのは450×900ではなく900×1800なのですが、余った分を持って帰るのが大変だった。
余った木材はそのうち何かに使うかも?と思ったけど、今のところ使う予定が全くないのですごく邪魔w
会社に持って行って適当に廃棄するかな?
Posted at 2023/12/06 16:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー
2023年12月05日 イイね!

はっや

はっや画像は関係ないです。

姉からLINEが「ポワン(音)」と


『16日納車だって』

え?今月の?
今月らしい。
ってか、注文書書いたの先月の12日とかやぞ?
早くない?

ワイの時でも5ヶ月で「想定してたより早かった」なんて言ってたのに、1ヶ月で納車されるとは・・・・

それと別件で父親からの伝言で
「お金振り込んだから確認して。」
との事。
ナヌー!!
生前贈与らしい。

ウチは特殊な環境で「親が金持ち」なのよ。
ワイも姉も貧乏なのにね。
親は金持ちだけど倹約家なので、子供の時は特別裕福な家庭ではなく、割と普通の中流家庭で、車は国産だし、国内旅行はするものの、海外旅行とかした事なかったのよね。
ワイが働くようになって、家を出てから「あれ?もしかして両親ってお金に余裕あるのかも?」と気づく事増えた。
今更聞いてみるとバブル時代の親の年収とかレンガ(業界用語)以上あったらしいし。

ワイがどんなに生命削ってもその年収は追い越せない・・・

親がお金に余裕がある事は、金銭的な援助してもらうってことよりも、子供世代が親の定年後に仕送り等の援助が不要って事が大きい。

母親なんかは「老後の心配はしないで大丈夫だからね」とか言ってくるが、「今が老後やぞ!」と指摘するくらいな状態
Posted at 2023/12/05 17:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

余ったケミカルは仕事車へ

余ったケミカルは仕事車へ昨日施工した未塗装黒樹脂コート材。
1本で使い切りなので余っても再利用不可。
ので、仕事用のキャンター達に無駄に施工w
中途半端にしか残ってなかったので、バンパー部のみ
3台半やったら無くなってしまったので、4台目は半分ちょいしか施行できず。
自分のライトエース には施行できなかった。

アーマオールとかシリコンとかでも樹脂の黒化はできるんだけど、内装ならまだしも、外装はすぐに効果が落ちてネズミ色になってしまう。

その点、コレはマジで1年もつ。
会社のトラックみたいな雑な扱われ方してでも1年間は黒々したまま。
マジオススメ。
ただ、お値段がちょっとお高め(2000円切るくらい)

Posted at 2023/12/04 19:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事とか
2023年12月02日 イイね!

ジムニーとスイフトスポーツ

新型のジムニー(シエラ含む)をよく見かける気がする。
トヨタのように受注停止とかにはなってないようだが、まだまだ納車まで1年とかかかってる様子。

一方、スイフトスポーツがスズキのHPからひっそりと姿を消して受注停止になったと思ったらまたひっそりと復活
スイフトスポーツも乗り手がアレな人が多い気がするけど、売れてない車ではないようだ。

が、スイフトのFMC後にスイフトスポーツは予定されてない。
アレな方々は「新型でもスイフトスポーツ出せ!」とか言う。

ここで気になるのはCAFE規制(分からない人はggrks)
燃費の悪いジムニーが売れると必然的に燃費の悪いスポーツタイプの車は出しにくくなる
トヨタのように販売車種が多いメーカーならまだしも、スズキの販売車種はそれほど多くないので、燃費基準を達成できない車種の割合も低くなる。
基準は年々厳しくなるし。

ので、新型スイフトスポーツが出たとしてもマイルドハイブリッド(ストロングハイブリッドの可能性も?)とかで、燃費基準を達成出来るようなナンチャッテスポーツになる予感。
スイフトスポーツファンが「そんなのスイフトスポーツじゃないから興味ゼロ」と思うように、売れない車は出さない。と言うことがあるようだ。

同様にアルトワークスもha36型が最後だろうね。
専用エアロ付けただけのナンチャッテワークスなら可能だけど、そんなのワークスじゃないっしょ?

そんな未来が来るかどうか分からないけど、BEVが実用に耐えれる時代になって、新車種が全て電気自動車になったとして、標準車より電費は悪いけど高出力なストロングモーターを搭載した車をスポーツカーというジャンルの中に入れる時代が来れば、その時はスポーツカーが色々出せるかもしれないね。
興味ないけど
Posted at 2023/12/02 17:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ

プロフィール

「ハスラーに着けている汎用のシートカバーの裏面の防水加工のビニール素材がもうボロボロ。
諦めて専用品買う?
専用品だからって長持ちするわけでもないからなー」
何シテル?   10/03 13:28
良く書く人、良く喋る人。 かなり面倒臭い性格で、 治す気がないのがタチが悪い事を知りつつ、 やっぱり治さない。 扱い方を知ってる人向き みん友申請は原則的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

貼りモノいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:25:56
DIY ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:30:23
スズキ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:41:02

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー ターボRS (スズキ ハスラー)
全方位モニター付メモリーナビゲーション ルーフエンドスポイラー ドアハンドルプロテクタ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
仕事用として
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワゴンRに代わって買ったのはATのラパンSS ワゴンRが急遽廃車になって慌てて注文したの ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事の関係で千葉から茨城に引っ越した際にラパンSSのATからMTに乗り換え。 デッドニン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation