• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

ワックスがけ

ワックスがけ

とはいっても車では無い・・・







この週末は、この冬一番の寒波が来る、ということだったので、外に出る用事は最低限にして、年末できなかった自宅の大掃除を実施。




特に、ものぐさでなかなか床にワックスを掛けることができずにいたのだが、最近は良いものが出てきているのでさくっとホームセンターでゲットする。












シェアNo.1w リンレイのワックスシートだそうです。



特徴は、なんと言っても各社のワイパーにつけることが可能な事ですね。

私の持っているワイパーメーカーからは、過去に同等の商品が出ていたのですが、発売中止になっていました・・・





というわけで、床のゴミを取り除いて、リビングから玄関の廊下までワックス完了。



やっぱり歩いたときの感触が違いますよね、ワックスがかかっていると。





今後は適度なタイミングで行わなくては。





その後、タイヤ交換へ向けてスタッドレスを玄関へ運び出したり、粗大ゴミを出すための準備などをすることで日曜日は終了・・・









非力な私には重たい・・・



L時になっているベランダの窓越しに横着して玄関へ持って行こうと思ったのですが、無理でした。



急遽子ども部屋に一旦待避させる羽目に(爆











えぇ、玄関ですよ、玄関(邪魔爆





まだ嫁はこの事実を知らない・・・(滝汗







ということで、自宅近辺を最低限だけうろうろしていたところ、まさかのボンネットに鳥糞が直撃(爆







本当はコーティング1週間なので、まだ洗いたくなかったのですが、ノンブラシジェット洗浄機で急遽洗車することに。









寒いんですが、天気は洗車日和だったせいもあり大繁盛ですな。









ブラシのノズルが可変するんですね。



既にウィンドウに鳥糞が飛んできてついています(爆



その後、流れていきましたとさ(笑























ツゥルンツゥルンな状態に戻りました(^^)/



本当は来週のプチツー前に洗車しようと思ったのですが、まぁいいや。













ノンブラシジェット洗浄機ですぐに綺麗になりますね。流石はガラスコーティング
Posted at 2017/01/19 21:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

炭疽菌第3弾

炭疽菌第3弾

ハイラインだったはずなのに、どんどんと炭疽化が進んでます(爆







金曜日 秘密基地M CP依頼 仕上がり楽しみ ハイブリッド







というキーワードを残しておきます(殆ど内容が分かってしまったという話もありますが)







さて、大きなものと小さなもの 2種類の炭疽菌が届いてます。





大きい方は、またしても安物買いの・・・状態ですけど(爆





しゃっちょさんが



”ちょっと調教してやるから、拷問部屋で監禁するわ!(全部フィクション!?)”





と言われたかどうかは定かではありませんが、またしてもフィッティングに難がありそうなので、ちょっと装着前に補正してもらう事に。







荷物を預けて帰りがけ、事を知らない番頭さんが、話の一部を聞いて絶句(爆



またヒートガンで曲面やるのかぁ・・・(涙 と憂いておりました(爆









そして、小さいことしかできない私は・・・











こんなモノの裏面に・・・









いそいそと施工して・・・













えいやと貼り付けましたとさ。







このパーツは成形良かったですね。



おなじ業者からひいたんですけれどもね(苦笑













炭疽菌まみれと化しております・・・
Posted at 2017/01/18 08:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

G30 日本でも発表

G30 日本でも発表

世界同時発売(2017/2/11)なのですね。















http://www.bmw.co.jp/ja/all-models/5-series/sedan/2016/at-a-glance.html





ついに、日本でも正式に発表されましたね、G30 new 5er.



日本で導入されるグレードは 1/13現在



523i(遅れて登場予定 4/4Q辺り?)

523d

530i

540i



いずれもMスポーツなどのパッケージはあるようですが、530iまでは4気筒なんですよねぇ。あとどうも、日本仕様は高速道路の自動運転制御が外されているみたいですね(これはコーディングできるのかも知れませんけど、現時点では全然分からないですね)。





っていうか、本国仕様で無い523を日本仕様で今回もエントリーするのね・・・



530dがエントリーされたら試乗してみたいと思うんだけどなぁ。。。4気筒のディーゼルはどうなんでしょうかねぇ・・・







と、思いだけははせながら、目の前の事を片付けている金曜日。























































おや? 1年前の写真を引っ張り出してきてます。

標準グリルが転がってますねぇ・・・(謎





そしてまたいそいそと秘密基地へと荷物を抱えて向かったのでした(謎爆



この詳細は又後日。




Posted at 2017/01/16 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

とある街角で・・・





これまた凄く綺麗なE46でした。















やはり綺麗な車は美しいw



思わずパシャリと1枚撮影してしまいましたとさ。







洗車の方法を考えなくては・・・
Posted at 2017/01/15 21:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

IDI しゃっちょさんオリジナルパッド

IDI しゃっちょさんオリジナルパッド

ん? 型式なんて言うんだ?













さて、本来なら昨年11月に交換していたはずのブレーキパッド



年越しして今更ながらではあるが交換していただいた。







交換されたパッドを見てびっくり。





フロントなんか、今までの純正はもうほとんどパッド残量が無かったことが分かるこの1枚・・・





こんなにもブレーキパッド見えてなかったよ。冗談抜きに後数ミリしか無かったですね。













そしてリヤ



リヤも目視で分かるぐらいパッド残量が増えましたw





正直、ブレーキローターを今回交換していないので、当たりがつくのはもう少しかかりそうです。



もう少し当たりがつかないと何ともいえないのですが、100km位は知った限りでは、踏み始めのタッチだけは純正の方が立ち上がりが早い感じ。ただそこから先ブレーキを踏んでいくとこのパッドそれに追従してリニアな効き具合だと感じました。





もう少しローターとパッドがなじんで、高速でのブレーキングがどんなものかですね。







でも、ダストの量は全然違うようなので、もうそれだけで大満足だったりします(笑









あとはお寒い地方でフィーリングが変わらなければそれで何ら問題無し(2月に試す予定!?)・・・
Posted at 2017/01/13 22:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告(とりあえず生きてます) http://cvw.jp/b/2523337/48532222/
何シテル?   07/08 16:16
TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 67
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 19 2021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation