• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100thの愛車 [スズキ アルトラパンショコラ]

整備手帳

作業日:2016年1月24日

ガラスに固着した ウロコ の瞬殺動画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内

1

ガラスのウロコ(鱗状痕)を、新素材を使って瞬殺 !!
 
車両の場合、全てのガラスに利用できます!!
 
駐車場所や、環境によっては短期間にウロコ(鱗状痕)が付着します。 
浴室のカガミも「ダイヤモンドパット」のように、見た目だけきれいになる品も、数千円の高額で販売されています。

youtubeの動画でも類似の洗浄方法が各社さんあるようですね。
 
ポリッシャーを使用したり、長時間研磨したり、大変そうです。
 
2
では、今回開発中の試験溶剤を、動画でご紹介します。

画像は、数十年道路沿いにあるバイクショップの入り口のガラスドアです。
 
何をしてもウロコ鱗状痕は取れない状態です。
 
これをご覧になられているあなたの家の窓も、洗えば100% こんな感じでヘンな撥水をしているハズです。
 
クレンザー、Pカール、ダイヤネンドパット・・・ なんでもいいのでトライして、ウロコ鱗状痕を除けてみて下さい。
 
ぜったいのきませんから・・・笑
3
溶剤を適量塗布して、回すようにウロコ鱗状痕を研磨します。

10cm程度の面積であれば、10秒程度で、穴が空いたように超・超親水状態に激変します。(業界最速です!!) 
 
ふすま大のサイズのマドガラスで、片面約10分でカンペキに超超・親水状態に激変し、超クリアーな視界になります。
4
研磨剤がマイクロレベルの微粒子なので、周囲も含めてよく洗浄します。
5
このように穴が空いたような状態になりました。
6
プリウスクラスの乗用車のフロントガラスで、研磨時間は 約5分程度です。
 
トラック・バスでは、約10分程度で、きれいに親水状態に戻りります。
7
穴が空く 本当に車内までよく見えるようになります。
8
ラパンは、半年野ざらしになっていましたが、クリアーな視界が蘇りました。

製品化は、年内を目標にしていますので、ご期待下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CPC PREMIUM COATING ダブルGN 施行

難易度:

89851kmワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

90596kmオイルフィルター交換

難易度:

バンパーDIY塗装

難易度: ★★

足回りからの異音を消したい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月12日 0:18
すごく気になります。お試しで少量のみでもかまわないので販売はなさらないのですか?
コメントへの返答
2016年3月12日 1:01
コメント、ありがとうございました。

 今年の秋の業務用途として、某自動車正規販社と関連したカー用品店のサービスで決定致しました。
 
 ユーザーさんへの直売方法も、みんからでは販売に関するCMはNGとのことですので、ヤフオク・amazonでの展開を検討しています。
 
 類似品や市販品が沢山ありますが、正直業務用途としては不向きな素材が多く、適合していても、作業時間がかかり過ぎでした。
 
 本剤でしたら、テストでもWアクションローターで普通車15分程度が採用の決め手となりました。
 
 普通車1台の全窓分で、 1,000円以内を想定しています。
またご要望などコメントを、よろしくお願いします。
 
感謝
2016年3月17日 12:40
欲しいです。商品化したら教えて下さい。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン W204シリーズ 10年で初、バッテリー交換のストレスは意外な方法で解決!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2523421/car/2067443/7056983/note.aspx
何シテル?   12/19 17:45
100th と申します。   こちらに投稿させて頂くようになりました趣旨は、 市販品の 「〇〇ガラスコーティングの強固な被膜で保護」 のCМ内容は、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BENZ C180 モールの白錆除去成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 21:51:52

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLHTCU-CVO サビ対策・塩水試験車両1号車 (ハーレーダビッドソン FLHTCU-CVO)
サビ対策。 特許素材 HGP997 の実験車両です。 cvo仕様ではありません(車種選択 ...
ダイハツ コペン サビ対策・HGP997実験3号車両 (メ (ダイハツ コペン)
サビ対策 実験車両2号車   海水の8倍濃度の塩水で、サビ実験をしている車両です。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ケミカルの実験車両です。   特許素材 + 国交省検査を受けて特殊ケミカル 防錆 / 本 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
足回り、排気周りに HGP997 を施工した車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation