• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

supra_mark4の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年4月3日

フューエルプレッシャーレギュレーター交換【温間時始動不良】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
異音の修理は諦めて、温間時始動不良・・
エンジンを停止した後、数分以内に再始動しようとすると、なかなか掛からない症状が有りましたが、すぐに再始動なんてあまりしないので放置してました。
でも、突然負圧が400切ったので慌てて調べました。
ブースト計の配菅を外すと、何かガス臭い。
追っていくとプレッシャーレギュレーターに繋がっていました。
2
プレッシャーレギュレーターに刺さっている黒いスパイラルチューブが巻いてあるホースがバキューム配菅です。
これを抜いた所ガソリンがちょろっと出てきました。
こんなんじゃ多分駄目なので交換します。部品なら有るし。
3
燃料関係は素人がやっちゃ駄目だろ。
とも思いましたが、最近どんどん馬鹿がエスカレートしてきたのでやっちゃいます。(やる人は自己責任でね。)
とはいえ、消火器を用意し、レンチが当たる所の養生くらいはします。
マニュアルによると、①
ポンプのコネクタを抜く。
②タンクのキャップを緩める。③エンジンを掛ける(ガス欠状態になるのですぐ止まる。)④バッテリーのマイナス端子を外す。
4
ブラケットごとスロットルワイヤーを外し、スロットルも外す。
手るくレンチの人はスロットル外さないでもできるが、ヘタレビビリ素人なもんで外します。
バンジョーボルトを緩めてからレギュレーター本体の10mmボルトを外す。バンジョーボルトを抜くとガソリンが漏れるのでウエスで拭く。
レギュレーターを上に引っ張ると抜けます。(この時もガソリンが漏れる。)
5
プレシャーレギュレーターを取り付ける際、Oリングにガソリンを塗り、回すように捻りながら挿入する。
バンジョーボルトの締め付けトルクは280kg・cm
6
完了。
バッテリーとポンプのコネクタなどを戻さずに掛からないと慌てないように。(俺)
エンジン音が少し変わったような・・・
温間時も一発始動するようになり、
バキュームの値も正常になりました。
しかし・・・たまに再始動後に軽く脈動するんだよな。
1回スロットルあおると収まるけど。
7
本当はこの部品も換えたかった。
フューエルプレッシャーパルセーションダンパー。(まさに脈動を押さえる為にあるようです。)
8
だが、コイツ、こんな所に居やがりますので、今回断念しました。
ブラケットごと外して交換して戻せば可能かな。そのうちやります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーター交換

難易度: ★★

バンテージ巻

難易度:

チャコールキャニスター移設

難易度:

オイル交換、フューエルキャップ交換

難易度: ★★★

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

減衰調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

supra_mark4です。 新聞を取っておらず、チラシが無いのでここに書いています。 超人見知りの激しいおじさんです。シカトじゃ有りません。悪気は無いんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

supra_mark4さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 21:21:39
MICHELIN Pilot Super Sport Pilot Super Sport 235/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 16:56:01

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目です。 四六時中ネットにかじりついてやっと見つけたワンオーナー車。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
新車を一括で買った思い入れのある車。 盗まれてバラされ、売られちまった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation