• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

物欲発散!2週連続作業~第2週:デッキ編~

物欲発散!2週連続作業~第2週:デッキ編~ お盆初日の渋滞にはまったとか、やっと瀬戸の鰻屋(田代)で食べられたとか、宇宙船の治療が無事終わった?とか、XXとか、Tしゃか号が退院したとか、物欲号は相変わらず綺麗とか、れく号はちゃんちゃんとか感染したとか、Suger銀エボゴンはアンダーが黒で統一されていたり、パドルの加工が上手いとか、色々ありましたが、何はともあれデッキダンパー装着!について当日の流れのまま書き綴っていきましょう。外野もうるさいので・・・(笑)


初日、某鰻屋から戻ると取り付けが終了しており、運転席にいる匠から減衰攻めすぎたかも?と不安な一言がありながらも、助手席に乗り込み(シートを外している後席には宇宙船乗りを乗せ)いざ試乗へ。駐車場から出て直ぐに3人とも顔を見合わせ『あらら~いいんじゃな~い』と。攻めたと言うわりに低速でのギャップで多少跳ねはあるも、全然ノーマルな乗り味でこれは来ましたね♪
一般道では問題なく上手く行き過ぎ(予想との違い)に不満な匠は高速でのあら探しへ。だがしか~し、高速域では路面に張り付く安定性で問題なく、これにてセッティング終了!
前日予想では別の減衰に変更しての再装着&試走ともう1台の作業もあるので、大忙しになると慌てていた様でしたが、1発であっさりツモってしまいました(笑)
一旦アライメント調整へ出し、戻った所で再試乗。さっきより跳ねはするものの嫌な突き上げ感ではなく、サーキットを視野に入れるとこれは許容範囲内。これで今回の作業は終了。
で、今回と書いているのは事前に連絡ありましたが、写真の通りフロントのバネが諸事情wによりswiftになってます(^^;) このままでも良い気もしますが、次回訪問時に当初装着するはずのHYPERCOに換装予定。
このセッティングに満足の匠は自分の車も早速換えてましたね(笑)

09スペックを頼んだはずが、いつの間にか10スペックベータ版の人柱となっていた訳ですが、より良いモノとなっているので大満足です♪ こうして次々に進化して行くので、最新板でいられるのも今の内だけか~(涙)

帰りの高速&地元一般道でのインプレですが、高速では兎に角安定してます。大きなギャップも今までは体ごと動きましたが、今はクッションを挟んだ様な感じで足が吸収してくれます。体(視線)が安定しているので疲れませんが、逆に眠くなってしまいます(笑) あと速度感覚がズレます。視界にVSD-Xがあるので大丈夫ですが・・・VSDのピーク値は匠が出しています(悔)
一般道は低速域で多少の跳ねはありますが、速度が上がれば消えます。慣れれば問題ないかな。今は速度での変化が楽しいですが(笑) 低速域をどうするかは何処をターゲットにするかで仕様を決めていくしかないですね。本音では減衰調整が欲しい所ですが(汗)

そうそう、バネレートはF:12k、R:10kです。書くの忘れてました(汗)
ブログ一覧 | クルマのコト | 日記
Posted at 2009/08/11 01:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

新幕登場
ふじっこパパさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 1:19
なるほど~お  物欲、物欲、物欲の逝けないプログですな~ァ

和尚が『き~イ悔しい~』(笑)まあこのダンパーがいいのはアップデート可能なところでは。。。

こんど試乗させて頂きます。。。

もっこり豚、何時いきますか(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 23:37
物欲発散ブログですから!(笑)

待てばそれだけ開発が進みますから、和尚も待った甲斐があるので、今は我慢して貰いましょう。どうせ乗れないし(爆)

Ver.カネに向け試乗して下さい♪

もっこり豚は来週ですかね(笑)
2009年8月11日 1:26
う~ん・・・のちに生かされて行きますか…
僕の頃には10スペックとなる可能性が有りますが、身内ではもう投入する方が居ない気が…
ぴろさん~と煽ってみる(笑)
DECKダンパーは魔力だ!
まぁ一応人柱サンキューですりょうさん!(笑)
バネは同じレートになる気配ですが、もう少しハイレートでも良いかと。。。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:48
踏み台にして行って下され~
和尚投入の頃にはベータ版から正式版10スペになっているでしょう!
また先越されたいんですか?(笑)

知らない内に人柱になっていましたが、美味しい思いが出来たので良かったです。
バネレート上げると街乗りが・・・先ずは試乗してからですね。
2009年8月11日 7:42
いやはや、試乗帰りのあのお顔が物語ってましたよね^^
自分のはバネレートが大人しいですけど、高速でのあの張り付く安定感は凄いですよね。
ビビリミッターが作動しなくなって困ってます^^ゞ
自分も減衰力変更してもらいます!
コメントへの返答
2009年8月11日 23:54
顔が緩むのは押さえられませんでした(^o^)

低速での跳ねはありますが、高速でのピタっと張り付くあの感じは凄すぎます!
リミッターが動作不良になるので、メーターでしっかり確認する必要があります(笑)
出来ればですが、この減衰が上手く行かなかった場合に用意していた減衰を試して貰いたいです。
2009年8月11日 8:48
バネレート高いぃぃ!
私のGT-Aよりも高いのに乗り心地は確保かぁ・・伸び減衰かなり下げてるな(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 23:59
サーキット考えたらこんなもんでしょう♪
減衰ハードに攻めた仕様みたいですが、どうなんだろう?(笑)
2009年8月12日 13:01
試乗ありがとうございました<(_ _)>
低速時の跳ねは、嫌な突き上げでなくとってもマイルドで!
高速も体験してみたかった~(^^;)と少し後悔と。。

これで更にハードに攻められる訳ですね(笑
コメントへの返答
2009年8月13日 0:08
ちょうど良いタイミング?での試乗になったのでは(笑)
跳ねても嫌な突き上げ感じゃないので、乗り心地も確保されてます♪
高速体験は次回のお楽しみですね。

これで普通に攻められます。交換後の初走行は特に気を付けないと!

プロフィール

「クーリング〜〜〜♪
あと1本頑張るぞ〜‼️
タイムは超寒いけど(´Д` )」
何シテル?   07/20 14:31
白黒エボ7GT-Aのりょうです。 都内近郊を徘徊し、AB/AWへよく出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トンコツラーメン、ほぼフルセットで喰らう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 19:24:05
空いたらバビューン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:47:49
TC1000には、天気の神が? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 18:32:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ7のAT車(中古購入)です。 現在の仕様を思いつくまま書いてみました。 AT車にして ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation