2014年11月24日
1年半ぶりにTC2000走ってきました。
走行は8:30-9:30の1時間で出入り自由のフリー。
MMC走行会もそうだが、フリーだと最初まったりしてしまう癖が(^^;
←走行後状態。新品タイヤ&ホイールが。。。
暫くたってからコースインするも、久しぶりでTC2000の走り方忘れてる。。。
数周走ってピットに戻って空気圧調整。
ラップショットの設定ミスっててタイム計測出来ていなかったが、後でラップ表見ると前回ベストの1'11.466を更新して1'10.774だった!
まだベスト更新を知らずに気合いを入れ直して再度コースイン。
相変わらずラップショットのタイムは1'30とかおかしい。どうやらCPの設定が1つ多かった模様。タイムは気にせず走る事にし、周回を重ねコースに慣れた所で終了。
本日のベストは1'9.146!
なんとか10秒切り9秒台に入れた。
気候と新品タイヤとTC1000での走り込みの成果かな。
最後に主催様、参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/24 20:27:06 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2014年11月22日
先週ホイルのひび割れが発覚し延期になったタイヤ交換。
注文したホイールも無事入荷し1週間ぶりに取付。
フロント2本は写真の様にRGⅢに!
(リアはRGⅡのまま)
HPもそうだが写真だとスポークのサイドカットがそんなに目立たないが、生は結構エグく見える。う~んこれじゃない感が。。。
まあ慣れればと思うが、リアのⅡと常に比較出来るので時間が掛かるかな~
タイヤは新品になり良く転がる。
何はともあれ24日のTC2000に間に合って良かった♪
Posted at 2014/11/22 18:55:06 | |
トラックバック(0) |
クルマのコト | 日記
2014年11月15日
24日のTC2000に向けタイヤ交換をしに秘密基地へ。
右フロントのタイヤを外そうとした時に問題発覚!
ビート面にひび割れが。(ショックで画像撮り忘れた)
そう言えばTC1000の1コーナーで縁石を踏み外した事があったな~あの時の傷か。。。
作業は中止して貰いネット検索するが見つからず。
諦めて平野タイヤへ行き在庫確認。
結果は、RGⅡは生産終了で在庫もなし。後継のRGⅢは在庫ありで即注文。
予定では来週後半には届くとの事でなんとか24日には間に合いそう。
痛い出費だが問題が起きる前に気づけて良かったとポジティブに!
でもこれで追い剥いだRGⅡはクラッシュと今回ので入れ替わり。
サーキット遊びは大変だ。けど楽しいから仕方なし。
Posted at 2014/11/15 23:56:45 | |
トラックバック(0) |
クルマのコト | 日記
2014年11月06日
12/6(土)にTC1000で開催される『第11回チキチキ走行会』に申し込みました。
まだ枠空いているので興味のある方は是非!
また、その前の11/24(月)の第4回プチ走郎TC2000に向け、ZⅡ☆を購入。
これでTC1000/2000ともベスト更新できたらいいな~
Posted at 2014/11/06 20:46:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日
TC1000で開催の走行会に参加してきました。
朝は気温も低くタイム更新の期待は。。。そんなにしていませんでした。
が、1枠目の1stアタックで42.810sとあっさり更新!
(車内でなにやら叫んだ記憶がw)
この日のベストは2枠目の42.686s
新品のZⅡ☆(Z煮干 ©獏)に履き替えてから苦節7ヶ月。いや~長かった。
最後に主催及びスタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/10/25 22:32:38 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記