• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

形見分け

形見分け←のホイル
46君が履いてたBBS DTM,17インチ.
(写真古いですが・・・)

当時,BBSなんてオイラには一生縁がなし思ってましたが,今でもお世話になっているお友達の紹介で,タナボタ的に譲って貰ったホイルでした.

バネ下重量が及ぼす影響は,46君の前に所有していたNA8ロードスターで,痛感していました.

なので,46君もホイルを替える時,
 ・17にするか18にするか?
とか,
 ・非力な318には足元が軽快な方が良いとは思うが,周りの大半は18インチ・・・
とか,
 ・鍛造ってそんなに凄いの?でも高くて買えないな

・・・等々と考えてた矢先に,巡り合ったホイルでした.

そして,このホイルに交換した際,このチョイスは間違っていない事を確信.
使用感たっぷりの中古品でしたが,お気に入りでした♪
・・・走り屋と誤解された事以外はwww

交換して間もない頃,たまたま募集してた当時の雑誌の特集に投稿しちゃったり・・・^^;
(懐かしすぎる・爆)
なにはともあれ46君を降りるまで,他のホイルに変える事無く愛用したホイルです.
出来れば一度,リペア&塗り返したかったけど・・・

そんなDTMですが,46君を手放す際に純正MSpホイルに戻して,手元に残してました.
(というか,入間基地に放置していたwww)
そして46君の形見の一つとして,引き継いで頂ける方を探していました.

そんな中で,北関東支部の男気あるこの方が,DTMの里親候補として名乗り上げました^^;

そして先日,基地へ引取りに来て頂きました.
久々にお会いしたソリあげ?さん,まずはお互いの近況を報告しあって,しばらくダベってました.
かなり充実した情報交換でした(謎w)

そしてピットが空いたので,作業に入ります.
男気あるソリあげ?さん・・・お譲りする現物も確認しないで,いきなりクルマをピットイン!(凄)
既にクルマはリフトに載ってますw
(この時点ではまだ,写真でお見合いしただけw)



倉庫から現物を卸して,お譲りする前にまずは洗浄.
(・・・って,オイラでなく基地の常連Iさんがやってくれましたww)
なんだか・・・オイラが使ってた時より綺麗になりましたwww

ちょいとゴル君の前に置いてみた.
似合わない?・・・これで次はBBSはないかな?ww
(つか,ルーホイ・・・買えない・泣)



で,装着♪


インディビ内装&濃紺外装(何ブルーだっけ?)&純正Mダブルスポーク135ホイルで,エレガントなイメージが残りつつもスポーティな雰囲気なソリあげ?号.
走行距離もまだ少なく,ボディもしっかりしており,まだまだイケてる個体です.
(この後,超過走行なE46に乗ったので確信ww)

しかし,このDTMを履いた途端に,走り屋の雰囲気にガラッと変わりました(笑)
なんか自分の46を思い出す・・・(懐)


という訳で,オイラの46君の形見分け(・・・のひとつ),無事に終了しました.

ソリあげ?さん,今回は男気買い頂き,有難うございました ^^;
鍛造17インチの良さを気に入って頂ければ・・・幸いです.
(ア…イイワスレマシタガ,ノークレームノーリターンデ・・・w)






Posted at 2014/01/22 23:57:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

ありがとう、46君!

ありがとう、46君!昨夜,46君とお別れしました.

46君と過ごした7年と1週間…
オイラの所有歴で一番長い訳ですが,その間色々な事がありました.

そんな思い出をちょっと記してみます.
文脈に繋がりがありませんが,ご勘弁を.


学生時代,当時は現役だったE36の318isを運手させて貰って以来,いつかは所有したいと思った3シリーズのMT車.
この46君を買う当初,この憧れを抱いていたものの,E46はノーマーク.
以前に悔いを残した106や,ルーテシアRSを探してました.
しかし,E46の318MT車も,上記のクルマの相場より予算を少し上積みすれば買える事が判り,ロードスターで覚えてしまったFR車が忘れられず,狙いを替えてみました.
マイナー好きなオイラは当初,Ciでなくtiを探していたのですが,なんだかんだでこのCiに出会い,E46との生活が始まりました.

これまでクルマを通じた付き合いって,それまでほとんど無かったのですが,このクルマの購入をきっかけにみんカラに登録.
その後,現在に至る訳で,イベントやオフ会に参加して,クルマ好きのお友達が増えました.

オイラの46君は,はっきり言って“ハズレ個体”.
乗り始めて3年目位までは,マイナートラブルに泣かされ,ブログネタには困りませんでした(笑)
周りからは早く替え変えろとか,陰口叩かれる事もありましたが(苦笑),購入店の保証やら,懇意にして頂いたショップや仲間のみなさんに支えられ,どうにか持ち堪える事ができました(感謝)

それまで大して弄る事を好まなかったし,この46君もノーマルで乗ると思っていたのに,いつの間にやらパーツが入れ替わっていました(笑)
まさかこのクルマで走ると思わなかったサーキットも経験しました.
(…と言ってもミニサーキットで終わった・爆)
周りにいるビーマーの方々のように,勢いのあるモディは出来ませんでしたが,これらのモディやメンテを通じて,クルマの事を色々と勉強する事が出来ました.
(…といっても,まだまだ所詮素人ですけど)

このE46の318,ボディは大き過ぎず(けれど決して小さくは無い),4気筒故にフロントの軽さからの回答性も良く,バランスも良く,いつも気持ちよく走れました.
パワーは程々なので,高速のロングは辛いけど(M系どころか6発車とのツーリングは辛い・汗),運転が下手なオイラには,“ちょうど良いBMW”・・・だったかもしれません.

正直な話,今でもこのクルマには飽きていません.
なので本当に名残欲しいです.
この46君にには,上記のようなクルマに関する思い出だけでなく,他にも色々あるので…^^;

それに3年程前,諸事情により実家所有の弐号機(パサートワゴン)との2台体制を1台にせざるを得なくなった時,本来なら程度も使い勝手も46君より有利なパサートを残すべきなのに,この46君を残した程ですから(苦笑)
なのでオイラの愛車遍歴上,記憶に残る1台の上位になるでしょう.

しかし今回は前述のとおり,諸々の事情が重なり,お別れする事になりました T_T

46君は,次のクルマと入れ替えでお別れしました.
最後のODOメータ…結局,大台超えは叶わず…前車のロードスターと同じ(笑)


昨夜から,46君に向かい何度も“有難う”と語りかける(怪しい)オイラ…
別れ際…マジで泣きそうになりました.
でもDラーの人達の前で恥ずかしいので耐えました(笑)

ということで,自分でも驚くほど感情移入した46君との生活にピリオドを打ちました.

このクルマを通じて知り合って仲良くさせて頂いた皆様に感謝です.
また,メンテナンス等でサポート頂いたショップや各々の皆様にも感謝です.
そして勿論,この46君自身にも感謝!

ありがとう、46君!


薄々判っているとは思いますが,次のクルマはBMWではありません.
BMW以外に興味の無さそうな方々もいらっしゃいますが(爆),クルマは変われど,今後ともお付き合い頂ければ…と思います.

とりとめも無い駄文,失礼しました.
Posted at 2013/11/02 02:10:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2013年10月29日 イイね!

こんなだった?

こんなだった?前回のブログのとおり,ハコガエに伴い,46君は先週末より入間基地にてノーマル戻しの為に入院してました.

その間,久々に直6Egの36をお借りました.
久々に運転した直6Eg,出だしのトルクの細さを除くと,気持ち良いですね.
昨日の引取り時には,高速乗ってみたくなって,わざわざ高速で行きました^^;

さて,46君は既に1週間の入院中に,何点かのパーツを元に戻して貰ったのですが,昨日は入庫時に積みきれなかったタイヤ&ホイルを36に積んで行きました.
そしてホイル交換後は,基地の場所をお借りして,何点かの小物をDIYで戻そうと・・・。

そして入間基地に行った訳ですが,基地ではいつもお馴染みの常連さん達にも手伝って頂いて,ホイルの履き替えはアッと言う間に終わってしまいました(汗)



その後の小物の交換も,手伝って頂いてしまい,結局一人で作業したのは,オーディオの交換のみ(苦笑)

なので作業はさっさと終わってしまい,あとは46を囲んで駄弁ったりしてました.
みなさんにも残念だと惜しまれて・・・
中には,ノーマルに戻し過ぎだと指摘する方もwww

そして基地を出る際は,みなさまに見送って貰いました
まあ,いつも同じような気がしますが,なんか今回はなんだか恥ずかしいやら寂しいやら・・・T_T
次に来るときはもう,基地に似合わない普通のクルマだからなぁ ww

入間基地の主治医のOさん,常連のみなさま,有難うございました.
(あと既にフォグのHIDをハゲタカって行ったnさんもwww)

とりあえずこんな姿に戻りました

主治医さんと相談し,脚とマフラーとHIDはそのままです.

この後,用事があり,入間から横浜まで最後のドライブとなりました.

シートポジションの高さ,ブレーキやシフトフィール・・・
あれ?こんなだった??
妙な違和感を感じるも,なんだか新鮮(爆)
でも腰が痛くなった時点でノーマルシートを思い出した(苦笑)

あまり弄ったつもりは無かったけど,なんだかんだ自分好みにモディしてたな~,なんて思いました.

そして,横浜から自宅への最後のドライブ・・・
MT車を所有する事は,もう今後,無いかもしれない.
FR車を所有する事も・・・どうだろう??

そんな思いにふけながら,自宅に到着.

あとは次のクルマの納車日に洗車して,嫁ぎ先まで持っていくのみです

あ・・・洗車すると雨降るから,しない方が良いか!?www


Posted at 2013/10/29 00:31:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

第7章終了,そして・・・

第7章終了,そして・・・“オイラとE46”,昨日で第7章を終えました.

購入して最初の3年までは,第1章~3章とネタにしてましたが,いつのまにかスルーしてましたww
要は昨日で7年経過した訳です ^^/

走行距離は98,000Kmを超えた所・・・ここ2年ほど,走行距離が伸び悩み,なかなか大台突破に至りません(苦笑)


第7章を終了し,そして今日から第8章が始まる訳ですが・・・
実は,第8章は1週間足らずで終了します.

 ↓

 
 ↓

 ↓

ハイ,E46を降りる事になりました・・・T_T;

正直なところ,このクルマはまだ飽きていません.
大台突破も見届けてないし・・・
しかし,↓

・今年の春頃から小トラブルが何度か発生し,修理代が嵩み始めたこと.
・脚回り(ダンバー,アーム・ブッシュ類),タイヤ,ブレーキ,エアコン関係・・・等,
 この先乗り続けるには,手を入れ直す部分が少なからずあり,纏まった出費が必要なこと.
・かつての弐号機であるパサートワゴンを3年前に手放して以来,この“2ドア&MT車”1台で過ごし,
 必要に応じでレンタカー生活してましたが,その生活もそろそろ厳しくなってきたこと.

・・・等の理由により,夏頃よりハコガエ(≒エコ替え)を検討するようになりました.
そして今月に入り,具体的になりました.


現在,主治医さんの所で何点かのパーツをノーマルに戻して貰っており,来週中にはお別れします.
余力があれば,このクルマを残したまま増車したいところですが,クルマの維持費に対する予算は,年々削減されてますから仕方が無いですね(寂)
この46君については,もう一度,回顧録でも書きたいと思います.

という訳で,来月からは,普通のクルマ乗り(2ペダル,RH,4枚ドア)に戻ります.
(みなさんが期待するようなクルマでは・・・無いと思いますw)

簡単ながら御報告まで ^^/
Posted at 2013/10/26 12:29:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

涼しくなったので

涼しくなったので夏場はやる気が起こらなかった,クルマのメンテ.

やっと涼しくなったので,夏からの懸念事項を処置しました.

←の写真見て判った方,います?
判った方は,ヨーロッパ車に精通している方ですね(笑)


答えはコレです↓


ハイ,Cピラーカバーです.
このカバーのクロス,2年前頃から少しずつ剥がれて来ましたが放置してました.
しかし今夏の猛暑で,その症状が一気に侵攻 ・・・X_X

夏場は暑くて直す気が起らなかったので,秋になったらやろうと放置してましたww

そして昨夜~今日,重い腰を上げて実施.
(2ドアだから,余計面倒なのね~w)


で,作業工程は割愛して(写真撮り忘れた),作業終了↓


オイラの46,Mスポではないので,内装色が明るいグレーです.
なので,作業中の微修正でクロスが汚れてしまいました(ダメ爆)

おまけに,この部品を外す際に邪魔な,周辺の樹脂パーツが経年劣化により,
お約束のドロドロな部分があり,その部品の汚れが付着したり・・・
それに既にもう,再剥離しそうな様子が伺えますwww
思いっきりブッキー(≒不器用)な作業結果が露呈してしまいました(泣)

実はAピラーも発症し始めてますが・・・コレは放置でww
まあもう10年落ちだし,査定は期待できないから,コレでOK! 

・・・と自分に言い聞かせてみるwww

Posted at 2013/10/06 19:50:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation