• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

メンテ色々

GW前半の出来事ですけど,先述のバッテリー交換の他にも色々とメンテがありました.

●オイル交換
オイル交換は通常,走行5,000Kmまたは半年毎行ってました.
しかし気がついたら,前回の交換より走行約6,000Km&9か月超・・・(汗)
交換はいつものASHのPSEです.

今回は周りのみなさんから評判の良い、ナノテックDFP-7の施工もお願いしました^^;
(下記のメンテ出費の為予算の都合上,オイルはPSEですけど・・・)


施工してから,都内と首都高しか走ってないので,正確な感想はまだ書けませんが,下記のような感じです.
・Eg音が静かになった
 (お陰でタイヤのロードノイズが気になるようになったww)
・低速のトルクが向上した印象があり,3速→2速にするような場面でも,3速で走れるような印象.
 (そもそも最近,シフト操作が手抜き気味ですが・・・次は2ペダルだなwww)

でもあくまでも個人的な印象ですからね,実際は違うかもしれないので,参考にしないでくださいwww
整備手帳参照


●ACフィルタ交換
1年以上交換してませんでした(汗)
走行距離が延びてない事,以前と車庫事情が変わっているせいか,交換後1年経過時点で,あまり汚れていなかったので,パーツだけ購入していたけど,交換せずに放置してました^^;
ごくフツーのBOSCHの奴ですww
整備手帳参照


●Fガラス・リペア
先日,飛び石を喰らって,Fガラスに傷が入りましたX_X;
ヒビ割れは無いものの,着弾点が中間層に達した模様で,今後,傷口が広がる事を懸念して,傷口をリペアして貰いました.
その結果,補修材は上手く充填されたようで,気にならなくなりました^^;


補修前


補修後


以前,大きなヒビが入り,ガラス交換を行った事がありますが,今回はリペアで済み,保険も使わず助かりました^^;
整備手帳参照


●HID交換
オイラのクルマは元々,ハロゲン車です.
それをリトロニックを使わず,社外HIDを入れてました.
(だってクーペ用のリトロニック,高いんだもん・T_T)
それが先日,片目が御臨終になりましたX_X;


いつもお世話になっている主治医さんに相談し,最近定評のあるメーカー品を選定して,交換して貰いました.


●おまけ
いつもお世話している代車君の快適化を行いましたww
これでどこにでも行く事が出来ますwww


(あ,スマホは各自持参の事wwwww)


という訳で,メンテ色々でした^^;
Posted at 2012/05/06 14:26:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2012年05月01日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリーを交換しました.

実はこのクルマを買ってから5年半(もうそんなに乗ってるんだww),バッテリーは無交換でした.

バッテリーは通常,2~3年で交換が普通だと思いますが,最近は品質が向上した事もあり,寿命が延びてるようですね.
あとBMWの場合,バッテリーがリア(トランク)に搭載されており,Egの熱などの影響を受けない為に,寿命が延びてるのかもしれません.
前車のロードスターもリアにトランクに搭載されており,4年以上無交換だった記憶が有ります.
なのでトランクに搭載されている事は有利みたいですね.

なので,これまでのバッテリーも5年を経過した昨年末までは大きな変化を感じなかったものの,この冬頃から,暫く乗らなかった後(10日間位とか)の始動が,緩くなり始めました.
あと数年前,知人のクルマ(国産の某高級車)に同乗中,バッテリーの突然死を経験したので,そうなる前にと,交換のタイミングを狙ってました.

そこで先週,ちょうど他のメンテも必要になったので,バッテリーも一緒に交換をお願いしました.
話題のカオスとかも気になりましたが・・・諸々メンテ代が嵩んだのでT_T;,経緯削減でSHOPのおススメ銘柄にしました^^;

これで,バッテリ~はビンビンだぜぇ~♪ ・・・とwww
Posted at 2012/05/01 17:54:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

合ってる?…

合ってる?…・・・というか,もう先週末に取付ましたけどねw

いつまで古いレーダー使ってるんだ!?、と周りの方々に言われて,新しいのに取り替えました^^/
とりあえず皆さんに勧められるがままに,この機種にしました.

地図が出たり,レーダーの前で画像が出たりして凄いです.
自宅の周りも,注意地帯だったとは、知りませんでしたww


この記事は、合ってる?について書いています。
Posted at 2012/04/01 23:11:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2012年03月04日 イイね!

惜しい!ww

惜しい!wwトリップは意識して調整したけど,気がついたら平均燃費も・・・惜しいww

ちょっと直前で踏見込んで数値の低下を試みたけど・・・間に合わなかったwww
走りに行ったり,クルマ遊びしてないけど,着実に走行距離は刻んでます(苦笑)

Posted at 2012/03/04 11:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2011年08月07日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先日,お山に行った時に,寿命にトドメを刺した(らしい)タイヤ.

スリップサインもギリギリだし,乗り心地もバタバタになったので交換しました.

この先もうあまり走る気が無いのでw,エコタイヤでも良いかな~なんて思って,候補を探していた矢先ww,(同じくタイヤ交換を控えている)周囲の方々に推されて
←のタイヤになりましたwww

交換したのは,NEXENのN9000です.
NEXEN,周囲で何名かの方が交換候補に検討しており,一緒に逝こうと・・・
でも気づいたらオイラは一番手・・・人柱になりました(苦)

初めてのアジアンタイヤ.価格も安過ぎて正直不安なのですが,ネットで見た限り,装着した方の評価も結構良さ気だし,もし失敗しても後悔しない金額なので,とりあえず履いて見るかと^^;
とりあえず最新でスポーツ系のN9000にしました.
トレッドもカッコいいし(ソコかよ!?www)

装着はいつもの主治医さんに頼みましたが,組み込みの際のバランスも結構良いようです.
そして街乗りの第一印象は・・・当たりがミシュラン系に似てる印象です.
(恐らく一時期,ミシュランと提携していた影響でしようか?)
操作に対して反応が素直なようです(主治医・談ww)

まだ街乗りだけで,高速も山も走ってないので判りませんが,夏休みに少し走って様子を見たいと思います^^/
Posted at 2011/08/07 22:46:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation