• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

Q太さんに会えた!

Q太さんに会えた!今日、都内に出かけたついでに東雲に。
ココはあの本屋の支店があるので、なんか買おうかと立ち寄りました。

ココに前回来た時は、職場の先輩と遭遇しました。
(実は今日もしました…汗)
その後、友録している方々も、何名かはココに通っていることが判ったので、今日はココに着いてから、なんとなくみんカラを携帯でチェック・・・
すると、こんな記事を発見!

どうやらパサート繋がりのQ太さんがjinちゃんさんといるようで…
でも、Q太さんにもjinちゃんさんにもお会いしたことが無いから顔も判らず、当然携帯もしらない(-_-;
とりあえず駐車場を徘徊したら、パサート2台を発見しました。
なので、偶然見かけたらお声をかけようと思い、店内を物色してました。

そして一度、調べ物がしたくて、クルマに戻ると・・・そこにはQ太さんらしき方が!
緊張しつつ声をかけさせて頂きました(^_^;
その後、jinちゃんさんも交えてしばしの交流をさせて頂き、jinちゃんさんが一足先に帰られた後に、Q太さんと会話をもう少ししてから解散しました。

Q太さん、Jinちゃんさん、今日は有難うございました。
またよろしくお願いします。
(ワタシ、パサート弄らないですけど…汗)

いや~それにしても…みんカラって、凄い!


この記事は、ysys@さんにも会えた! について書いています。
Posted at 2007/09/22 19:47:05 | コメント(5) | トラックバック(2) | カー用品 | クルマ
2007年09月05日 イイね!

携帯ナビ

携帯ナビ携帯を買い換えたら、GPS機能が付いてきました。
そしてアプリケーションには、GPS対応の「N○VI T●ME」が付属していました。
これにはGPSナビ機能が付いています。
こりゃ、カーナビの付いていない弐号機や四号機(ついでに参号機も)でも使えるか!?
…ということで、今日のクルマ通勤(壱号機)の帰路にちょっと利用。
設定は2キロ程度先の目的地としました。
(パケ代どの位かかるか判らないので)
ついでにクルマのカーナビも設定。

まず案内ルートの確認
…カーナビと違うルートなんですけど(-_-;
おまけに携帯の案内するルート、スクロールすると、大幹線道路の
有り得ない所で右折だと…
ここ、反対方向から走っても左折するのに信号がなく後続車に注意せなアカン所なんだけど。

とりあえず携帯に反して、いつも通りのルートに入り、リルートを試みる。
普通のナビと違い、少し遅れるものの、ちゃんとリルートしました(^_^)

あとの感想は、下記のとおりです。
・右左折の音声案内指示は500m手前で出る。
・しかし、右左折が重なると、指示を出した交差点に差し掛かる前に、その次の交差点(300m先)の指示を出された。
・よほど視力が良くないと、見えない。PDNが苦手な人はコレは無理。
・携帯画面にスクリーンセーバーがかかると見えない。
・路地は無理。

ま~2Km程度しか使用していないので、この程度の感想しかありませんが…
やっぱりコレでパケ代を沢山払うより、ナビ買ったほうがマシだと思います(^_^;
(当たり前か!?)




Posted at 2007/09/05 22:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

見るだけぇ~

見るだけぇ~今日、SAB・MITAKAに行ったら、インポートカーフェアがやってました。

何台かデモカーも展示してたのでパチリ!
(ホントは尾根遺産もいましたけど…撮れまへんでした)


店頭に開設されたテントでは、アーキュレーや3Dデザイン、K&M、PIAA、DIXCEL等々のパーツがキャンペーン価格みたいでした。
価格聞いちゃうと・・・なので、今日は見るだけぇ~!
なんか気になる小物でもあれば良いかな~…とは思ってましたが、昨日修理代が飛んで行ったばかりなので、基本的に…見るだけぇ~(-_-;
(でも今日まで有効の15%割引券持って行った…なんて言いません(汗))

あと、駐車場の奥ではAf・impのスタコンの撮影を行ってました。
どノーマル仕様のオイラは、勿論これも…見るだけぇ~(^_^)

ずっと見てた訳ではないのですが、参加台数、少なく感じました…どの位いたのだろう!?
スタコンの撮影、意外と地味にやるんですね。
参加車両はやはりBMW、メルセデス、VWが多かったようです。
(もちろん、アウディ、アルファ等も見ました)
次号のAf・impは買ってみようかな、ご縁のない雑誌ですが…(^_^;
Posted at 2007/08/26 17:53:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年08月04日 イイね!

マジックハンド、その後

マジックハンド、その後先日、ブログに書いた、スパーホームセンター「ジョイフル○○」製のマジックハンド。

購入後、実はあまり使う機会に出会ってません。
パーキングチケットの発券機、大概が係員のおじさんがチケットを手渡ししてくれたり、Lハンドル用の発券機があったりで、なかなか使用する機会にめぐり合えず(-_-)

そして、ここ数日、何度か使用する機会にやっと巡り合えました。
で、その感想ですが・・・

パーキングチケットって、だいたい
①発券ボタンを押す
②チケットが発券されて、それを受取る
・・・という順序だと思います。

で、この作業をこのマジックハンドで試したところ・・・
①の発券ボタンが押せません(爆)
いや、このマジックハンド、真ん中で二つ折りになるので、ボタンを押すとこのヒンジによって応力が断たれて、降れちゃうんです。
なので、折れない方向に力加減をして試すと・・・今度はクリップ部分のゴムがプニュっと潰れて、ボタンが押せない・・・

という事で、発券ボタンが押せないので、結局降りて発券する羽目に(>_<)
ゆっくりやれば使えるんだろうけど、そんな事だったら、ドア開けて降りて取った方が早いし(笑)

ちなみに出口では、精算機のチケット入り口に入れられます。
ただ、今日行ったショッピングセンターでは、道路に誘導するオジちゃんが、こっち見て笑ってました。
だったら手伝ってよ~(^_^;
Posted at 2007/08/04 23:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2007年08月01日 イイね!

高値更新・・・

高値更新・・・昨夜のこと。
通勤帰りに自宅の近所のGSに立寄ったら、給油するのに並ばされました。
今日から値上げの噂があった為だと思います。
(だから自分も並びました)
ちなみに141円/L(プレミアム、クレジット会員価格)でした。

そして8月になった今日、うちの会社の近所のGS(都内M区)は、こんな価格になってました(-_-;
高値更新、しっかりしてます・・・


これからの夏休み、これ以上値上げが更新されると辛いですね(>_<)

ちなみにこのGS、ワタシは一度も利用したことありません。

(ケータイのカメラが壊れて、お見苦しい写真ですみません・・・)
Posted at 2007/08/01 22:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation