• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

冬準備と掻き回し(3)

冬準備と掻き回し(3)ゴル君の冬準備.

今年の夏に仕入れておいたスタッドレスタイヤを履きました.

まあ,雪山に行く予定が今年も無さそうなので,無くても良いのですが,昨年の都内の雪にビビった世間の流れに乗ってみましww



ホイル交換後,リセット忘れたので,帰り道に警告⚠️が出て,コンビニのPでリセットしました…焦^_^


最近のクルマって,めんどくさいwww


ちなみに今日は,某氏の秘蔵車を運転させて貰いました


久しぶりの掻き回し&ガソリン車
…と思ったら,先日ランクル70乗ってましたww

と言うわけで,久しぶりの掻き回し&LH…と言うより,この眺め自体が久々でした ^_^



Posted at 2014/12/20 23:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2014年11月15日 イイね!

予想外…

予想外…なんとなく,ゴル君の冬物準備を進めてます.

で,キャリアは今までの歴代クルマ(106,B5.5,E46)で使い続けたスーリーのものを取付け金具を交換して使用するつもりでした.
基本,スキー板やボードは室内積みなのですが,現地での小移動の際に使用する事がある事,またゴルフのラゲッジ不足故に乗車人員次第では屋根に板を積まざるを得ない事を考え,手持ちのスーリーの適合を調べた次第.


手持ちスーリーは,通常のマウントもルーフレール用マウントも捨てずに持ってます^_^
なので通常のマウントにゴルフ6用のアタッチメントを購入すれば良いと考えてました.

ところがなんと,手持ちベースバーが合わない事が判明.
手持ちのバーは1080mmに対して,ゴルフ6の適合は1270mmとの事.
これは予想外でした…苦笑

試しに手持ち品をゴル君に当てがってみたw


マウントはB5.5時代のルーフレール用のままww
写真では判り辛いけど,確かに短いです.


片側を適正な位置に揃えたら,他方に届かないwww

今まで使用した歴代のクルマは,基本90年代に設計されたクルマに対して,ゴル君は2000年代末期に設計されたクルマ.
ちなみに現行ポロも同じサイズ.
F20や、F30もVW車ほどではないけど,1200mm要ります.
最近のクルマが大きくなっている事が判りますね.

という事で,板やボードはリアシートに詰め込みケテーイ!(マテw)
つか,雪山行く事自体,まだ未定ですけどwww






Posted at 2014/11/15 23:03:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | 日記
2014年11月02日 イイね!

ゴル君との第1章,終了

ゴル君との第1章,終了ゴル君が我が家に来て,1年が経ちました.

生活環境の色々な変化により,前車(E46)の使い勝手が悪くなった事と維持費(修理費?)が嵩みだした事をきっかけに検討を始めた昨年のハコガエ.
前車の車検もまだあったため,ハコガエ候補は気長に探すつもりで,アレが良いだのコレが良いだの,色々と迷走した事は以前にブログに書いてますが,その割には早々に決めたこのクルマ.
でもなんとなく,VW車の何かにするという気持ちが有りました.
そして現車のゴル君に出会い,1年前の今日から生活をスタートしました.

しかし,これまであまり公言していませんでしたが,購入した直後は,E46からゴルフ6への変化に戸惑っている時期もありました.
久々のFF,初めてのDSG・・・等に対する違和感,
そして,
色々考えた割に,随分と守りに入った結末だったな・・・と思ったり,
やっぱり○○○○の在庫落ちとか,粘り強く○○を探しても良かったかな?・・・と思ったり,
今の使用状況なら,GTIでなく,同じゴルフでも1.4Lモデルで十分じゃね?・・・と思ったり,

しかし,クルマに馴染んでいくうちに,やはりこのクルマの選択は間違ってなかったと思う今日この頃 ^^;
最近はたまにしか遠乗りしていませんが,高速やお山での適度なパワー.
現行型では気薄になった,ゴツッとしたドイツ車らしいフィーリング.
やはり乗っていて楽しいクルマです♪

この1年の走行距離は7,700Kmチョイ.
少ないと思いますが,我が家にやってきた時のODOメーターは7,865Kmだったので,前オーナーが3年チョイで走った距離を,1年で走った訳です(笑)
なのでクルマはまだまだ元気です ^^/

最近はみんカラの燃費記録も入力していますが,前車と同様にこんなの作りました↓



この先も弄る予定がないので,前車のように条件が変化する事は無いでしょうw
強いて言えばタイヤの変化のみですね,今年はスタッドレス履くし,来年はタイヤ交換考えてるしww

ちなみに前車のまとめは,先週やっと作成しましたww
(誰か不良在庫パーツ買って下さいwww)

という訳で,ゴル君との生活,これからも引き続き,のんびりやって行きたいと思います♪ ^^/
Posted at 2014/11/02 02:09:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2014年08月15日 イイね!

夏休みになってしまったが・・・

夏休みになってしまったが・・・夏休み前に“アレ”と“アレ”をやりたい・・・と思いつつ,片方の“アレ”を実施した時点で夏休み突入.

しかし,前述のとおり今年の夏休みは諸事情により遠出はなし.

ということで,夏休みになってしまいましたが,残りの“アレ”である,スモークフィルムを施工しました


うちのゴル君は,プライバシーガラス未装着なロットなので,スモークフィルムは納車当初から実施予定でした.
しかし,なかなか施工の時間が作れず,やっと施工(苦笑)

施工は写真のお店でお願いしました.
何名かのお友達がこちらで施工した実績があり,評判も上々だったので^^;

施工は,近所の温泉でくつろいでいる間に終わりました(笑)


施工完了.

今回は,日中はうっすらと室内が見える程度の透過率を望んだため,透過率30%をチョイス


これにて,予定していたゴル君のモディは全部終了!(たぶん) ^^/

Posted at 2014/08/15 23:03:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2014年08月10日 イイね!

夏休み前に・・・

夏休み前に・・・夏休み前に“アレ”と“アレ”をやりたい
・・・と思ってた事の片方の“アレ”

オイル交換を行いました.
交換は46君の頃からお世話にっている基地で.


で,ゴル君をリフトUPし,下周りを初めて見ました.



このクルマ,裏面も結構綺麗♪
まあ認定中古車って,こんなもん?w

VWの下周り・・・イメージより華奢な印象.
いや、前車を見慣れたせいでしょうか?
タービンとかも初めて見ました.
色々と勉強になりました.

でも基地の皆さんからは,
“●●●ー,ストレートイケそう”・・・とかw,
“まだ大きい●ー●●がイケる” ・・・とかww
あーでもない,こーでもない・・・と無茶な事をwww
でも何も弄りませんけどね ^^;

で,9か月,6,000Km弱で交換したオイルですが・・・


まっ黒です.
まあ直噴というせいもあるでしょうが・・・
今まで入れていたのは,納車時に入れた純正ロングライフ.
コレ,2年or30,000Kmまで交換不要と言いますが・・・
日本の使用環境で流石に30,000Kmは無茶だと思いますが,6,000Km弱でかなり汚れている印象です.

各関係者の皆さんから,純正は早めに止めた方が・・・と言われていましたが,判らなくもないですね.
という事で,今後は社外品をマメに交換します.
Posted at 2014/08/10 23:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation