• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

お年玉は・・・

お年玉は・・・ワーニングトライアングル.

平たく言えば,三角停止表示板ですが,ゴル君には積まれていません.
設置場所はあるのですがね.
一時期,標準で搭載されていると思いましたが,最近はどうなのでしょう?
メーカーによるのかな?

最近のクルマは滅多に壊れないから不要じゃね?という意見もあるでしょうが,
クルマは壊れるものと考えているオイラは,積んでないと落着きません(笑)

という訳で昨日,Dラーに行った際に買おうと思ったら,在庫なし.
メーカー取り寄せだと・・・
(まあ,別の訳もあったようですが・・・)

とういう訳で,maniacsさんに行って,↑の写真のVW純正のワーニングトライアングルを買いました^^/


で,気が付いたら・・・

ピットに居ましたww

作業をお願いしたのはコレ↓

ドアミラーランプのLED化です.
(ビーエムでは確かウエルカムランプとか言ってましたね?)

お年玉に誰かに貰えないかと思いましたが・・・
お年玉は・・・貰えなかったので,買いましたwww

交換作業,その位自分でやれよ・・・と言われそうですが,
GOLF6のドアミラーランプは,ミラー部分やらアウターカバーやら,色々とパーツをバラす必要があり,ブッキーなオイラは無傷で元通りに戻す自信がないので,交換作業を依頼しました^^;

帰りにチョット,大黒までドライブして撮影

前から


後ろから

とりあえず外装の美白化はコレでOKです.
(テールランプは遠い将来にw)

内装のLED化は・・・今年のサンタに頼んでみましょうwww
Posted at 2014/01/13 22:26:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2014年01月12日 イイね!

2か月過ぎてるけど…

2か月過ぎてるけど…ゴル君が納車されて既に2カ月過ぎてます.

認定U-Carなので,納車1カ月点検に出しました.
(担当さんが異動しちゃって,案内が来なくて放置されたのはナイショwww)

点検は1時間ほどで終わるので,ショールームでコーヒー飲んでサンジャポ見て待ってました.

オイラの入庫前後にも,入出庫するお客さんが5組ほど居ましたが,そのうち4組がトゥーランでした.
数年前,パサートの時代にもお世話になったDラーですが,その時はGOLFかPOLOが大半だった印象がありますが,今やVWもミニバン勢力が大きいみたいですね.
事実,オイラもミニバンに乗らざるを得ない状況になったら,トゥーランは候補のひとつですから・・・(笑)


で,ゴル君ですが,納車後約1,900Km,走行距離もまだ9,700Kmで調子が悪くなる訳ありません.
依頼した件を除いて,異常なし.
いくつかあった疑問点は丁寧に回答頂きました.

そして唯一依頼した交換部品はコレ↓


ヨレヨレのボンネットインシュレーター
納車前に気が付かなかった・・・(恥)

で,交換後↓


GOLF5,6の持病だそうです.
5の時代に問題生じてるなら,6のFMCの時点で改善して欲しいですね・・・
Posted at 2014/01/12 23:12:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2014年01月04日 イイね!

冬休みの宿題

冬休みの宿題年末に遅れてやってきたサンタさんからの贈り物.

それは冬休みの宿題セット・・・工作セットでしたw
オイラは良い子にしてたので,サンタさんは工作セットを2アイテム贈ってくれましたww

というわけで,今日の夕方にどうにか時間が出来たので,作業できる所に移動して,冬休みの宿題開始♪



・・・で,30分で完成ww

1点目,ライセンスバルブLED化


2点目、ポジションバルブ交換


ちなみにノーマルバルブを外したら,ブルーレンズのバルブでした.

これって純正?
それとも前オーナーさんが替えた??

全景↓


後ろから
う~ん・・・何か違和感が
(あ、LEDテールランプは買えないので諦めてますw)


前から
う~ん・・・

あ・・・

コレだ・・・


ドアミラーランプも替えないと・・・
(いや,DIY交換の自信がなくて,見送っただけだけどww)

ドアミラー用のLED・・・
誰か,お年玉にくれないかな~?www
Posted at 2014/01/04 00:44:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2013年12月21日 イイね!

山坂道

山坂道前回のブログのとおり,やっとゴル君を自分のペースで山坂道を走りました.

でもまあ,既に山は気温が寒く,この日は凍結がないと言われたものの,日陰はなんとなく怪しいので,いつもに更に輪をかけてゆっくりペースですが・・・(笑)
パワーの無いFR車から,パワーがそこそこあるFF車への乗り換えな今回の乗り替え.
(というよりそもそも200PS超えは初めて)
昔FFに乗ってた頃の感覚を思い出しながらのドライブとなりました♪

その中で今回一番気になったのは,山坂道でのDSGの特性でした.
Dレンジや,パドルでのマニュアル操作で色々試しましたが,瞬時そしてに変速するミッションは気持ち良良いと思いました.

ただし・・・オイラはクラッチペダルがないと,どうも手動で変速する気が起きません(笑)
これは過去にマニュアルモードの付いているATやCVT車に乗ってる時からの感想.
パサートなんて,マニュアルモード使った記憶は,納車当初しかありません^^;

なので実は今回のGTIも,街中や高速では時々しか使ってないのが現状.
でもさすがに山坂道では,Dレンジのシフトでは自分のイメージより1段高いギアを選択するし,時にはシフトダウンしないで引っ張ろうとするので,パドルでマニュアル操作して好みのギアを選択しました.

しかし,途中からDレンジで無くSレンジを使用したところ・・・
なんと,オイラのイメージする変速をしてくれるではないですか!
下りのコーナーとかで減速すると,イメージしたポジションでしっかりとエンジンブレーキがしっかりと効くギアまでシフトダウンします.
そして登りでも,不用意にシフトアップせず,トルク特性を上手く使いきる選択をします.
(コレ,あくまでもオイラの私感なので,あしからず)

やっぱり凄いですDSG.

クルマ自体も全長が短いので,車幅さえ気を使えば取回しが楽です.
パワーもオイラには十分.
基本に忠実に操作すれば,楽しいクルマです♪
(ワザとコーナー途中でアクセル踏むと・・・怖ww)



春になったらまた散歩に行こう ^^/
Posted at 2013/12/21 10:41:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ
2013年11月24日 イイね!

フォグはイエロー

フォグはイエローフォグランプはイエロー・・・という人なのです,オイラ.

前車の46君は最後の最後にHIDにしましたが,ごる君はキャンセラーとかが必要なのと,替えるならLEDも考えたいのですが,色々考えるのが面倒なので,差し当たりハロゲンバルブの黄色い奴に交換しました(笑)

とりあえず当面はコレで様子見です ^^/
Posted at 2013/11/24 23:49:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ

プロフィール

「え?値上げ??💦,しかし仕様変更踏まえたらチャラかな???」
何シテル?   09/10 23:33
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフ会11月9日…(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 06:09:10
BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >  
カテゴリ:BMW
2010/07/25 21:57:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
ルノー ライト10 AL207 るのぉ君 (ルノー ライト10 AL207)
ビアンキ君を手放した電動アシスト自転車だけで過ごした半年後,また軽い自転車が欲しくなりま ...
ブリヂストン 不明 ステップくん (ブリヂストン 不明)
【2022に下書きしてそのままだった記事です】 さすがにこの車種は登録されていませんで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation