• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

スポーツの秋!オフ

スポーツの秋!オフ第2章の1発目。
台風一過で絶好な行楽日和の今日は、StyleBoxのミニ・サーキットオフでした。
まさにスポーツの秋に相応しい、モータースポーツ・オフ!
今日の行き先は、茨城県のケイズ・スポーツリンクです。

走行会とか、以前から興味はあるものの、なかなか機会がなく、モータースポーツ未経験のオイラ。
(会社の自動車部はパス・・・今日のことも秘密~ 汗!)、
また、今後の整備の方向性(≠モディ!?)を探りたかったので、楽しみと不安が半々でした(-_-;

とりあえず、ヘルメットとグローブをお安く調達して参加!
(今月は点検等で贅沢にお好みを選ぶ余地はありませんでした・汗)

そして、みなさんに教えていただくがままに、走行が始まりました。
練習走行2回、2速ホールド(それ以上アップする距離無かった)、ASCオンのまま行きました。
タイヤキーキー鳴り捲り、どうも上手く走れない・・・ブレーキ踏めよ(-_-;

そして、タイムアタック1回目は、ドキドキのASCオフでグリップ走行に徹したら、自分にしては上出来のタイムでした(^_^)
調子にのった2回目は、ヘアピンでお尻ズリズリをやってしまい、タイムダウン(-_-;
悔しいので、最後のフリー走行でもタイム計測をお願いしたところ、今度は痛恨のシフトミス(>_<)
結局1回目のタイムが一番良かった・・・オイラってもしかして、1発屋!?(爆)

感想は・・・
楽しかったです!!!
やっぱりブレーキ操作って、大切なんですね(汗)
タイヤのグリップを生かすのが重要なのが判りました。

今後の整備の方向性については・・・判らんとです(-_-;
(お尻より美脚が先!?・・・謎)

集合場所~サーキットまでの行程で、迷子になった数台を除き(…ってオイラじゃん・爆)、トラブルも事故も無く、無事に終わりなによりです。
(帰り道にトラブルした方がいなければですが・・・)

幹事のkitaさん、GENTAさん、楽しい企画有難うございました。
また次の機会もよろしくお願いします(^_^)

参加者1番乗りのブログでした。
(解散場所から一目散に帰宅したので(^_^;)


Posted at 2007/10/28 17:36:46 | コメント(16) | トラックバック(1) | E46 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

第1章、終了

第1章、終了昨年の手帳を見返したら、ちょうど昨日で46君に乗って1年が経過しました。

写真は昨年の納車時のもの。
納車した足で、山中湖へ寄り道した際の写真です(^_^;

当初、検討対象外だったBMW。
でも何故か購入3ヶ月くらい前から気になり、身分不相応にも買ってしまい、早1年が経過しました(汗)

このクルマを買って、みんカラ初めて、色々な方と知り合うことが出来ました。
また、しばらくクルマ熱が冷めてた自分が、クルマ好きである事を再び認識させられました。
そして、ココで知り合ったみなさまには、色々とお世話になりました。

ほぼノーマルで過ごした、この第1章(1年目)でしたが、今日から始まる第2章はどうなることやら・・・
とりあえず、壊さず、弄らず、刺激されず!?

とにもかくにも

今後ともよろしくお願いします! (^_^/
Posted at 2007/10/27 19:23:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

ワタシもとうとう・・・このネタ、へぇ~×?

ワタシもとうとう・・・このネタ、へぇ~&#215;?みなさんのブログで色々と触られてる&あまり興味がない…為、あえて触らなかったGT-Rネタ。

コンセプトが・・・とか、メンテナンスが・・・とか、モディが・・・なんて話は、皆さんのブログにコメントさせて頂いたし、内容が重複するので触りませんでしたが、この部分にはササリました(^_^;



なんでも
国内の特定のサーキットに居るときだけは、リミッターが解除される!
とか。

ナビ(GPS)で特定のサーキットに居るのが認識されると、リミッターが通信で解除されるらしいです。
日産はこの為にちゃんと国交省の認可まで取得してるという。
(当り前か!)
まさに、へぇ~×10回位!?
(古っ!…汗)

でも、こんなトコまで管理されてるのね、GT-Rって(笑)
Posted at 2007/10/27 00:37:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年10月24日 イイね!

睡眠薬!?

睡眠薬!?出張のお供を買いに書店に。

ちょうど自動車関係の雑誌発売日の谷間のため、読み捨てしたい雑誌もなく、まだ買ってなかったこの「図鑑」の最新刊を買って、新幹線に。

そして早速読み始めましたが…

3ページで爆睡!

良い睡眠薬でしたzzz…(汗)
Posted at 2007/10/24 22:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

追加整備・・・その前に・・・

追加整備・・・その前に・・・久々に46君でクルマ通勤した帰り道、最寄のSABへ。

目的はオイル交換です。12ヶ月点検の追加整備みたいなモンです。
前回の交換より4ヶ月、4,000キロしか経ってませんが(えっ、十分交換時期だって!?)、下記の理由が重なり交換する事に。
・点検の際、ショップがインジケーターをリセットしてくれた事。
・ちょっと減ってて、補充しても良い頃合だった事。
・今週末のオフで、またみなさんにエンジンが調教される事。
・平日15%OFFの案内が届いた事。

銘柄は前回と同様、カストロールのEDGE SPORTSの5W-50です。
サボリーマンのオイラには、+S-さんで「赤線」とかの素晴らしい銘柄を入れる甲斐性がありません(T_<;
(でも次回は行きたいな…)
とりあえずメーカー指定してる(たぶん)カストロールはキープです。

前回は9,000キロ無交換という放置プレーだったので、新しいオイルの効果が明確なのは当り前。
でも、4,000キロでも交換した効果は判りますね(汗)
次回からは5,000キロ前後を心がけようと思います(^_^;



・・・で、話が遡るのですが、オイル交換に行く前の出来事。
SABに行く途中、地元付近でト○レを借りたくてコンビに入りました。
そして、用件が済んで、ト○レだけではコンビニに申し訳ないので、何か買おうかと店内を挙動不審に徘徊していたら(買いたい物が無くて困ってた)・・・

↓ 





なんと、この方にお会いしました!(^_^;

なんでも、このコンビニの前を通ったら、たまたま駐車場でオイラの46君を見つけたそうで…(汗)
わざわざオイラを探しにコンビニに入ってきて頂いたそうです。
隣町(それもかなり近いと思います)に住んでるので、いつか偶然お会いする事があるだろうな~…なんて思っていたのですが、本当にお会いしてしまいました(笑)

その場は一旦お別れしたのですが、コンビニ出る際に近くの駐車場に止めてたこの方と再度偶然お会いし、途中まで暫く後ろを走りました。

ガンメタのホイール、決まってましたよ!
カッコ良い~っす!!!


信号待ちでバックショット、勝手に撮りました、すみません(-_-;

この後、この方は夜の街に消えてきました。
(いや、実際はわからんとです・・・)

なんか最近、いろんな所で、みんカラのみなさんと出くわしたり、目撃されてる気がします。
いや~、もう変なこと出来ませんな!(爆)


Posted at 2007/10/24 00:15:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 45 6
7 8910 11 12 13
14 1516 17181920
2122 23 242526 27
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation