• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

A-Car

A-Carみなとみらいに行ったついでに、桜木町のA-Carセンターに寄ってみました。

3シリーズの在庫は、E46とE9×系(90と91しかなかったみたいですが)の比率が1:2~3といった具合でした。
E9×系がデビューして、時間が経過してくるにつれて、段々とE46が減ってきましたね。
よりどりみどり・・・って感じではなかったです(寂)


写真は、E87の6発車。
MT車は3台在庫してました。
6発のMT車、憧れますね~!
それも気になる白のMT車の在庫が2台も・・・でも買えません(-_-;
実弾が足りなさ過ぎる(>_<)

やっぱオイラは46心中組だべ!(^_^)
Posted at 2007/11/28 21:21:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月26日 イイね!

掲載

掲載今日発売のCAR&DRIVERに、Famillie!の模様が掲載されてます。

各クラブが紹介されており、Style Boxも、この雑誌の取材が来た際に、たまたま居合わせたメンバーで対応した写真が掲載されています。

とりあえず御報告~(^_^)
Posted at 2007/11/26 12:35:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

kitaさん、またマネしてしまいました(^_^;

kitaさん、またマネしてしまいました(^_^;え~っと、このE/Gルームでの撮影は、kitaさんの特権みないなもので、最近では大きなカバンまで撮影するまでに至っておりますが、ワタシも相変わらす無断使用させていただいてます(^_^;

でも、今日はいつものMy46君のN42Egじゃないです(^_^)






ハイ、もうこの写真で判るとおもいますが、今日はコレ↓です


そうです、コレ↓


もう一丁、コレ↓


ハイ・・・
   
      日産GT-R!
                     くどくてすみません(^_^;・・・

体調すぐれない今日は昼まで寝てた為、お山にドライブなんていける訳無く、思い立って午後から東銀座の日産本社ギャラリーに出かけてみました、(^_^)

ショールームには6色全部揃ってました。
グレードは標準車、Premium edition、Black editionの3種ともありました。

やっぱりGT-R、注目浴びてますね。
ショールームは人が多く、みんなカメラや携帯でパシャパシャ撮ってました
なので、オイラも負けじとアチコチ触りまくり(GT-Rをですよ、尾根遺産じゃないですよ)、色々撮りました(^_^;
おかげで6台ともみんな手垢だらけ・・・

予備知識も習得せずに見に行ったのですが、やっぱり凄かったです、GT-R。
室内にも乗れました。
スパーカーと言う割りに、ポジションは低くない気がしました。
おまけにリアシートも子供が乗れるには十分?・・なスペースがあり、室内は狭く感じません。
どこがどう・・・とは説明できませんが(クルマに詳しくないので)、やっぱりこれで777万円は凄いと思います。

GT-Rの写真はコチラにUPしました。


あともう一つ。
先日、スカイラインクーペのMT車のサイドブレーキについて書きましたが、今日MT車のスカ・クーの展示車があったので、実際に操作してみました。


やっぱり操作し辛いです。
センタートンネルデカ杉!
ちなみにフェアレディZもあったので乗ってみましたが、スカイラインほどセンタートンネルが大きくないですが、やはり操作し辛い・・・
やはしMT車不遇の時を迎えてる事は、確かだと思いました(^_^;

とりあえず、GT-R以外の日産車はココにUPしました。

ここにGT-Rの試乗車が用意されたら、また来たいと思います。
(たぶんそれは無いか!?)
Posted at 2007/11/25 22:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

YEAR CAR

YEAR CARカー・オブ・ザ・イヤーが決まりましたね。

日本カー・オブ・ザ・イヤーはホンダ・フィット
RJCカー・オブ・ザ・イヤーはマツダ・デミオ
結果に賛否両論あるようですが、まぁ予想通りというか、順当というか・・・

と言う訳で、昨日締め切りだった、あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー(CCC)に投票しました、締切日の朝に(^_^;

ワタシが投票したのは下記のとおりです。
ちなみにカッコ内は、昨年投票した車種です。

【ECOカー】:マツダ・デミオ
       (ダイハツ・エッセ)

【K4(軽自動車)】:ダイハツ・ミラ
            (三菱・アイ)

【コンパクトカー】:ボルボ・C30

【セダン】:ダッジ・チャージャーSRT
       (メルセデスベンツ・E320CDI)

【RV】:日産デュアリス
     (VW・パサート・バリアント)

【スポーツカー】:BMW335iカブリオレ
          (アルファ・ロメオ・ブレラ)

【インポートカー】:アウディR8
           (フォード・マスタング)

【あなたが選ぶ カー・オブ・ザ・イヤー】:ロールス・ロイス ファントムドロップド・クーペ
                         (シトロエンC6)

メルセデスCクラスと、VWゴルフバリアントも入れたいところでしたが、チャージャーとデュアリスに譲ってしまいました。
軽自動車は、はっきり言って今年はどれでも良かった・・・去年はエッセに萌えぇ~でしたが(笑)

それにしてもオイラの選択、どれも1位になりそうも無いですね(笑)
(あ、ミラはイケるか!?)
・・・と言う訳で、今年も無効票に貢献してしまいました(爆)
GT-RやIS-Fはオイラが入れなくても、みんなが入れるし・・・

CCC、どなたか投票した方いませんか?
Posted at 2007/11/25 00:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月24日 イイね!

(仮称)BTSプチ

(仮称)BTSプチ今夜は(もう昨夜ですが)、BTSお披露目プチでした。
参加されたのは、写真に写ってる方々。
全員BTS装着(&4発MT)ユーザーです(^_^;

集合場所は、SAB三鷹のレ○ロ売場前。
ワタシ以外の3名が真剣に購入を考えてるようで(そりゃオイラも欲しいけど・・・)、駐車場でなくココの売場が集合になりました(^_^;
・・・という事で、「(仮称)BTSプチ」改め「△カ△プチ」(笑)


何方かがレ○ロを衝動買いしたときの為にお役に立てるよう、SABから届いた割引券を持参しましたが、結局使いませんでした(笑)
そしてSABも閉店になり、近所のファミレスでウダりました(^_^;

肝心のBTSですが、装着後の走行距離600キロのMy46君は、まだ落ち着いてないとの判断を頂きました。
アイバッハと組んでる方や、H&R+Z4アッパーと組んでるたりしている方々との直接比較は難しいですが、条件が近いkitaさんのクルマに比べても、フロントの車高が10mmほど高かったです(^_^;
ま、アラ調する頃には落ち着くかな~!?

ファミレスでは、みなさんとそれぞれの悩みを相談し合い(!?)、日付が変わった頃に解散となりました。
事前に挙がった、4つの議題も一応解決・・・したのかな!?

参加されたみなさま、お疲れさまでした!(^_^)



時間軸が遡りますが、今日はこのプチの為に、朝からクルマで仕事に出かけました。
(今日は食事代より駐車場代のほうが高かった・・・痛)
昼間、出先の駐車場でこんなクルマを見つけました↓


「VW1600」・・・って、エンブレムが付いてました。
初めて見ました、このクルマ。
さっき調べたら、かなり貴重なクルマみたいです(^_^)


Posted at 2007/11/24 02:15:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「え?値上げ??💦,しかし仕様変更踏まえたらチャラかな???」
何シテル?   09/10 23:33
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
456 78 910
11 1213 1415 16 17
181920212223 24
25 2627 282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
ルノー ライト10 AL207 るのぉ君 (ルノー ライト10 AL207)
ビアンキ君を手放した電動アシスト自転車だけで過ごした半年後,また軽い自転車が欲しくなりま ...
ブリヂストン 不明 ステップくん (ブリヂストン 不明)
【2022に下書きしてそのままだった記事です】 さすがにこの車種は登録されていませんで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation