• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

メリクリ

メリクリメリークリスマス!

みなさん楽しんでますか~?

クリスマスとご縁のないワタシ(泣)は、年賀状作りでプリンターフル稼働中(^_^;
周りは年賀状をやめてる人が年々増えてますが、やはり会社関係とかは出さないとなんとなく・・・なので、プライベートも含めて今年も書いてます。
それ故、只今プリンターチェックしながら、みんカラです(笑)



ホントは、一昨日の仕事の足に借りていったパサの洗車と、46のプチイジリでも・・・と思ったら、朝から植木屋さんに入られ、車庫で仕事が出来ません(>_<)
おまけにクルマで出かけようにも、車庫前に植木屋さんのトラックが横付けされてて、トラック移動してもらうのが気が引けて・・・
なにも休日に働かなくても・・・と言っても、師走はみんな忙しいから仕方がないですね(^_^;

ボヤキ日記ですみません(-_-;
Posted at 2007/12/24 14:07:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2007年12月23日 イイね!

C2 新区間

C2 新区間今日の朝プチの後、仕事行って、その帰り道に昨日開通した首都高の新区間を走りました(^_^)

JCTの流れが良く判らないので、C1芝公園~6号線でC2へ。
(なんてヒマなんだ、オレ!? 笑)
5号線熊野町JCTから新区間へアプローチして4号線新宿JCT走った雑感を下記に。

・熊野町JCTのC2と5号線のアプローチについて。
 2車線の5号線と1車線のC2がこのJCTでクロスしており(C2が左端→右端へ)、C2の動線が悪いです。コレ、ココに限りませんが、悪しき首都高の設計の特徴が未だに引き継がれている印象です。
交通量が多い時は渋滞が、空いているときは事故の可能性が高そうな印象です。

・新区間について、1車線へ絞る際の案内が不十分な気がします。
 写真は中野長者橋IC(中野坂上のあたり)の手前の渋滞ですが、この渋滞、中野長者橋ICへの出口車線で、走行車線は左側車線。
 出口車線の案内が見当たらず、暫くこの車線の渋滞に参加していました(-_-;

・新宿JCTでの4号線のアプローチについて。
 中野長者橋ICを通過後に2車線に、そして程なくすぐにまた1車線に絞られます。
 4号線へは、4号線としては数少ない左車線からの合流ですが、この合流が見通し悪いと思われる。
 それも4号線の走行車は、新宿のカーブをクリアしたあとの直線で、この合流地点は加速区間です。
 なんか事故りそう・・・と思ったら、案の定、合流地点で事故渋滞していました。

なんとなく走り難い印象を持ちましたが、これは3号線まで開通したら印象が変わるのでしょうか?
あと、4号線下りのみへの合流故(上りへは×)、暫くは4号線下りの渋滞が頻繁に起こりそうで、4号線利用者としては具合が悪い展開になるような気がします。

あっ、この感想は、あくまでも私見ですのでNCNRでお願いします(-_-;
 
Posted at 2007/12/23 23:42:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月23日 イイね!

出勤前のプチ

出勤前のプチこの土日、ともに半日ですが休日出勤してます(-_-;
(でも明日は休みます)

今日は仕事に行く前に、おやっサン主催の大黒プチに行きました。

ウダウダと朝から2時間ばかり、クルマ談義をさせて頂きました。

おやっサンのブログで車種不問と募集をかけたものの、MBで来られたこの方以外はみなビーマーでした(^_^;
休日の朝にこのように集まるプチも良いですね。

また来年もヨロシクお願いします(^_^)

その後、普段の休日ならオフィスのビル下にクルマがタダで止められるので、そのままオフィスに行ってみたら、いつも止めてるところは既に占領されていて・・・結局コインパーキングに4時間駐車(>_<)
やっぱりどこの会社も、年末は忙しいみたいですね~(^_^;


この記事は、今日は空いてた大黒PA。 について書いています。
Posted at 2007/12/23 19:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月19日 イイね!

試乗雑感(2)

試乗雑感(2)ここのトコ、レンタカー生活が多いです。
(決して代車生活であはありません)

昨日はコレでした。
ホンダ・ライフ
走行距離、8860Km・・・借りてる間に8888Kmのゾロ目を記録しましたが、写真なし(汗)
CグレードのFFらしいです。


乗った感想は・・・あまりなし(笑)
郊外の街中を45キロ位、普通に走っただけなので判りません。
月並みですが、チョイ乗りや買い物には楽そうなクルマでした。
ただ、やっぱり軽はカタツムリが付いて無いと辛いかな~!?

ついでに給油もレンタカー屋さんに距離清算で済ませたので、燃費も判りません。
ガソリンメーターが1メモリしか減らなかったので・・・たぶん3L位しか減ってないと思います。

今週はあと1回、レンタカーのお世話になる予定。
何に乗れるかな~?(^_^)

Posted at 2007/12/19 23:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2007年12月16日 イイね!

通りがかりの光景

通りがかりの光景クルマネタが何もないこの週末。

買い物に出かけた際に見た光景です。
たまたま赤信号で中古車店の前にとまりました。
展示場の片隅にポツンと置いてある、このミニが目に止まりました。



程度は判りませんが、他の展示車と離れて置かれて、なんとなく寂しく見えました(-_-;
価格もチョット投売り的な金額というかなんというか・・・
(こんなもんかな?)
思わずシャッターを押してしまいました(^_^;

Posted at 2007/12/16 17:00:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「え?値上げ??💦,しかし仕様変更踏まえたらチャラかな???」
何シテル?   09/10 23:33
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 67 8
9 101112 131415
161718 19202122
23 24 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
ルノー ライト10 AL207 るのぉ君 (ルノー ライト10 AL207)
ビアンキ君を手放した電動アシスト自転車だけで過ごした半年後,また軽い自転車が欲しくなりま ...
ブリヂストン 不明 ステップくん (ブリヂストン 不明)
【2022に下書きしてそのままだった記事です】 さすがにこの車種は登録されていませんで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation