• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年の○と×

今年の○と×いよいよ大晦日ですね.
忘年会もやっと終わり(今年は10回に抑えましたww),今日1日は大掃除に追われそうです(苦)

今年は世の中で色々な災害が起こり,これまでの環境を見直す事の多い1年だったかと思います.
←写真のクルマは,昨日借りたクルマ.
今年の日本車を代表するようなクルマだったかと思います.
(このクルマネタはまた後日…気が向いたらw) 


オイラ自身は昨年に引き続き,あまりクルマ遊びのない1年(特に後半)でした.
なのでイベント等にも,ほとんど出席しなかった為,みなさまとお会いする機会もあまり無く,失礼しております(汗)

まあそんな1年でしたが,「今年の○と×」でも書こうと思いますww

【○】
・46君の調子が良かった.
 年初に入院を強いられる事がありましたが,メカニカル的なトラブルは殆ど無く,整備費用も予想の範囲で納まりました^^;
 でも来年は,そのリバウンドがあるかな・・・(汗)

・なんか楽しそうなクルマが出て来てませんか!?
 ココ数年,あまり興味を持てるクルマが有りませんでしたが,久々にモーターショーに行きたい・・・なんて思った年でした.
 でもモーターショー,行けなかったけど…orz

【×】
・クルマに乗れない,遊べない
 まあコレは予想通りです,年間走行距離は7,000Km.
 少なくとも来年までは,こんな状況ですーー;
 モディには興味なくなってるので,こんなもんですwww
 
・某カフェや某本屋の閉店
 これまで通ってたスポットが次々に無くなりました.
 どちらも残念です.

○も×も,挙げれば他にもありますが,キリが無いのでこの辺でww




友録している皆様には,今年も1年お世話になりました.

それでは良いお年をお迎え下さい.

2011年 大晦日
ysys@

Posted at 2011/12/31 10:54:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月24日 イイね!

冬の花火

冬の花火もしかしたら…と試しに行ってみたら撮れました.

愛機と花火♪

Merry Christmas !
Posted at 2011/12/24 01:38:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月11日 イイね!

T-SITE

T-SITE昨夜,帰宅する途中に代官山に出来たDAIKANYAMA T-SITEに寄りました.

このT-SITE内に出来た蔦谷書店には,先月閉店したリンドバーグさんが業態を変更して,蔦谷書店のクルマ部門として参画して,今月の初めにオープンしました.


行ったのが深夜で,買いたいものだけ買ってすぐに帰った為,あまり店内を回りませんでしたが,店舗は広く、クルマ・バイクのコーナーも充実してるようでした.
一部,古本も扱っている模様.
印象的には二輪のコーナーが充実したのではないでしょうか?

店舗の奥には駐車場もあり(当然,有料ですが…),旧リンドバーグ時代のお客さんと思しきクルマもありましたが,元々の土地柄のせいもあり,入場しているクルマは,趣味性の高い車種が多いのが印象的でした.


このようなクルマの書店は,今や貴重になりました.
世田谷のあの雰囲気も良かったですが,今度の蔦谷さんの雰囲気も新しい世界を築いて貰えると良いですね.
なので,末永く頑張って頂きたいです.
Posted at 2011/12/11 20:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Book&Magazine | 日記
2011年12月04日 イイね!

特訓www

特訓www昨日あったイベントに備え,みんなから特訓して来いと言われて,先週末より1週間,このクルマをお借りしましたww.

入間基地で人気のこのクルマ,基地に導入・配備以来,1,000Km/月のペースで走っているようです.
(それまでは2,500Km/年だったらしい・・・単純計算でww)
オイラが借りる1カ月程前は某氏が日常で,そして某塾長がナリモで調教(&ステッカーチューンww)なさっていたので,エンジンはビンビンでしたwww

で,帰り道で早速・・・やべ~,楽しい~!

という事で先週某日,早速特訓に行きました
久々に首都高を走りました.

足回りがしっかりしてるので,楽しかったです.
流れよりチョイ遅い速度(たぶん)から,加速しようとアクセル踏み込んだら・・・底だった件w
安全な速度でハンドリングとペダル操作に集中できましたww
そしてC1周したら疲れたので帰りましたwww


時々,こんなになっちゃうのも御愛嬌
(オイラ的・・・にはね・謎ww)



そしていよいよ昨日、Naughty杯・第3戦が行われました.
結果は・・・特訓の効果なしwwwww
アクセル踏み抜けば良い訳じゃない事が判りました(マテww)
でも皆さんの走り方見てたら、ちょっとだけタイムが速くなりました.
あとは体重を減らすだけですね(チガウwww)

来年も走れたら頑張ります(オイ)


…で,これ以後、ちと真面目な記事を^^;

久々にゆっくりと軽自動車を乗りました.
最近の軽自動車はもう少し大きいし性能も良いかと思いますが,これも660ccだったので,軽自動車に乗って感じた感想を↓
(この個体の特殊性を除いた前提で・・・)
・合流で譲ってくれない&割り込まれる
・チョット気が緩むと煽られる
・車庫入れは楽勝!.返却後,自分のクルマの車庫入れに手こずったwww

軽自動車って,実は運転に慣れたベテランが乗るクルマではないかと思いました.
Posted at 2011/12/04 21:59:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation