• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

予想外…

予想外…なんとなく,ゴル君の冬物準備を進めてます.

で,キャリアは今までの歴代クルマ(106,B5.5,E46)で使い続けたスーリーのものを取付け金具を交換して使用するつもりでした.
基本,スキー板やボードは室内積みなのですが,現地での小移動の際に使用する事がある事,またゴルフのラゲッジ不足故に乗車人員次第では屋根に板を積まざるを得ない事を考え,手持ちのスーリーの適合を調べた次第.


手持ちスーリーは,通常のマウントもルーフレール用マウントも捨てずに持ってます^_^
なので通常のマウントにゴルフ6用のアタッチメントを購入すれば良いと考えてました.

ところがなんと,手持ちベースバーが合わない事が判明.
手持ちのバーは1080mmに対して,ゴルフ6の適合は1270mmとの事.
これは予想外でした…苦笑

試しに手持ち品をゴル君に当てがってみたw


マウントはB5.5時代のルーフレール用のままww
写真では判り辛いけど,確かに短いです.


片側を適正な位置に揃えたら,他方に届かないwww

今まで使用した歴代のクルマは,基本90年代に設計されたクルマに対して,ゴル君は2000年代末期に設計されたクルマ.
ちなみに現行ポロも同じサイズ.
F20や、F30もVW車ほどではないけど,1200mm要ります.
最近のクルマが大きくなっている事が判りますね.

という事で,板やボードはリアシートに詰め込みケテーイ!(マテw)
つか,雪山行く事自体,まだ未定ですけどwww






Posted at 2014/11/15 23:03:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | 日記
2014年11月08日 イイね!

怪我の功名?

怪我の功名?今日は職場のイベントで,東京ドイツ村に行きました.

大半の方はバスで向かいましたが,オイラは家族同伴の為,クルマで現地集合.



で,早速自宅を出発した訳ですが…










家を出発して10分後にお巡りさんにサイン求められましたww
まぁ,言いたい事は言いましたが,悪いのは自分な訳で…反省.

で,気をとりなおして,安全運転で東京ドイツ村まで行きました.
ドイツ村,4,5年前にBMWのイベントで行って以来です.

で,アルコール飲めずにBBQ


で,今日から始まったイルミネーションを見ました.
東京ドイツ村のイルミネーション,関東三大イルミネーションの一つらしいです.





で,帰路に.

家を出て10分後に,あんな出来事があったので,運転は行きも帰りも意気消沈でノンビリドライブ.
おかげで走行条件も良かった為,今まで見たことない燃費でした^_^



途中経過


最後.

これぞ,怪我の功名でしょうか?ww

現地では飲めなかったので,帰宅後にお土産に買ってきたドイツビールを飲んでリベンジしました.


グラスは先日行ったカフェで頂きましたwww




Posted at 2014/11/08 22:49:07 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

チョット早かった…

チョット早かった…某みん友氏も同じ所に行っていたようですが・・・

今日は朝から奥多摩に向かいました.

奥多摩に行く道すがら,判っていましたが紅葉はまだ始まったばかりの様相.
そして対向車線からは,朝ツーリング帰りと思われる,走りが楽しめそうなクルマ達が下りてくる頃合に奥多摩湖へ向かいました.

奥多摩湖のPにて.


黄色く色づき始めてますが,見頃はまだですね.
今週末~来週末辺り?

PではBEATのオーナーさんがオフ会してました ^^/

そして,もう少し標高の高い所を目指して,奥多摩周遊道路へ.



登っていくにつれて,赤い紅葉の木々を見る事が出来ました.
あ,ホントは往路のドラレコ画像をキャプチャーしようとしたけど,帰宅後に確認したら上書きして消えてたのでw,↑の写真は下り時に唯一カメラで撮った写真ですww



月夜見第一Pで折り返し,途中の駐車場で赤い紅葉とのショットが撮れました♪



そして渋滞が起こる前にさっさと帰宅w

という訳で,紅葉にはチョット早かった,奥多摩ドライブでした♪



Posted at 2014/11/03 20:52:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月02日 イイね!

ゴル君との第1章,終了

ゴル君との第1章,終了ゴル君が我が家に来て,1年が経ちました.

生活環境の色々な変化により,前車(E46)の使い勝手が悪くなった事と維持費(修理費?)が嵩みだした事をきっかけに検討を始めた昨年のハコガエ.
前車の車検もまだあったため,ハコガエ候補は気長に探すつもりで,アレが良いだのコレが良いだの,色々と迷走した事は以前にブログに書いてますが,その割には早々に決めたこのクルマ.
でもなんとなく,VW車の何かにするという気持ちが有りました.
そして現車のゴル君に出会い,1年前の今日から生活をスタートしました.

しかし,これまであまり公言していませんでしたが,購入した直後は,E46からゴルフ6への変化に戸惑っている時期もありました.
久々のFF,初めてのDSG・・・等に対する違和感,
そして,
色々考えた割に,随分と守りに入った結末だったな・・・と思ったり,
やっぱり○○○○の在庫落ちとか,粘り強く○○を探しても良かったかな?・・・と思ったり,
今の使用状況なら,GTIでなく,同じゴルフでも1.4Lモデルで十分じゃね?・・・と思ったり,

しかし,クルマに馴染んでいくうちに,やはりこのクルマの選択は間違ってなかったと思う今日この頃 ^^;
最近はたまにしか遠乗りしていませんが,高速やお山での適度なパワー.
現行型では気薄になった,ゴツッとしたドイツ車らしいフィーリング.
やはり乗っていて楽しいクルマです♪

この1年の走行距離は7,700Kmチョイ.
少ないと思いますが,我が家にやってきた時のODOメーターは7,865Kmだったので,前オーナーが3年チョイで走った距離を,1年で走った訳です(笑)
なのでクルマはまだまだ元気です ^^/

最近はみんカラの燃費記録も入力していますが,前車と同様にこんなの作りました↓



この先も弄る予定がないので,前車のように条件が変化する事は無いでしょうw
強いて言えばタイヤの変化のみですね,今年はスタッドレス履くし,来年はタイヤ交換考えてるしww

ちなみに前車のまとめは,先週やっと作成しましたww
(誰か不良在庫パーツ買って下さいwww)

という訳で,ゴル君との生活,これからも引き続き,のんびりやって行きたいと思います♪ ^^/
Posted at 2014/11/02 02:09:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI | クルマ

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation