• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

ハコガエ候補検討2017【心境の変化】

ハコガエ候補検討2017【心境の変化】えっと・・・不定期連載している,今回のハコガエ経緯について,続きですw

まだまだ妄想期は続いている頃,この歳にしてパパを始める事になりました ^_^
そして月並みではありますが,子供中心の生活が始まりました.
元々子供好きでありましたが,それ以後の休日は,子供と一緒にいる時間が楽しくて,
クルマで遊んでいる時間も惜しく思えるようになりました.

心境の変化に伴い,クルマを観る目も変わって来ました.

ゴル君ことGOLF6 GTIは,楽しいクルマであり,家族生活の合間にクルマ遊びが出来るクルマとして,間違っていない選択だったと思っています.
しかし,子供との生活が中心になるにつれ,クルマ遊びの比率は下がり,生活の足に徹する状況になりました.
旅行の時は勿論,買い物に出かける時も,トランクや空きシートに荷物を満載しているゴル君…
サーキットなんて行く余裕も無く,お山すら年に何度行けるのやら・・・
せいぜい、時間のある時に高速道路を流すのが関の山…

ゴルフGTIに乗っているという満足感は,十分に得られています.
しかしこの乗り方では,GTIらしい楽しみ方が出来ず,ゴル君が可哀そう.
また家族に対しては,GTIの硬い乗り心地は厳しくないかと思えるようになりました.

そうなると今のゴル君を,生活上の使用限界時期まで楽しんだ後は(あくまでもまだ手放したくない訳でw),家族中心のクルマにしようか?
少なくとも,子供が相手にしてくれる(笑)就学時期の前後までは,自分の趣味より実用車.
勿論,楽しい実用車に越した事は無い

お友達の方々からは,E46で子供2人問題ないよとか,オープンカーでも子育ては出来るよとか,色々と意見を聞きましたが,オイラには無理.
自分の趣味を推して,家族に不便な思いはさせてまでクルマに乗る事は無理.
(かつては,オイラもそうするつもりでいましたがねww)
…と,月並みな家族持ちの発想に,心が傾き始めたのでしたwww

そうなると,これまで考えていたステーションワゴン系は,選択肢として間違っていません.
ただし,これまで考えていたMBとかBMWなどは今のオイラには身分不相応.
VWやルノー,プジョー,スバル,マツダ辺りで好みのクルマが無いかと思うようになりました.
(Audiだけは,それでも妄想候補になりましたが・・・謎w)

そしてステーションワゴンだけでなく,興味の対象はSUVにも広がりました.
実はSUVは以前から興味がありましたが,心の中で何かモヤモヤするものがあり,これまでも購入した事が有りません.
(事実,ゴル君購入時に検討したE84のX1も同じ理由)

そんな妄想の転換期に,GOLFのALLTRACK等が発売されました.
SUVと言えども車庫事情もあり,背の高いクルマは対象外だったこと,
そして元々,Audiのオールロード系やスバルのアウトバック等のスタイルも興味があったので,この当時はALLTRACKはかなり気になる存在になりました.
これのディーゼルなんて,4年後辺りに中古で買えないかな…とw
(結局,例の問題で未だに輸入されていませんが)


そんな妄想の最中,2015年のTMSで新型ティグアンが披露されました.
これも気になる存在になりました.

それと聞いた話では,間もなくプジョー&シトロエンがディーゼルモデルを展開するとか…

と言う訳で,2019年のゴル君の車検の頃には,目欲しいSUVやステーションワゴンが買えそうだなぁと妄想したのでしたww
Posted at 2017/03/19 21:47:02 | コメント(1) | 次のクルマ | クルマ
2017年03月12日 イイね!

1ヶ月経ちました.

1ヶ月経ちました.トゥーラン君が来てから1ヶ月経ちました.

走行距離はこの週末でやっと600kmを超えました.
うーん…走ってませんね.
年度末の忙しさや家庭の事情により,ロングランは暫くの間,出来ないので,距離が伸びるのは暫く掛かりそうです.



クルマには段々と慣れて来ましたが,やはりホイールベースが長いのは,気を使います.
リアのオーバーハングがゴルフのハッチバック並みに短いので,ボディ全長の大半は,リアタイヤより前になります.
なので,全長寸法の数値の割に,駐車スペースの前方がギリギリになる事が多いです.

動力性能的には,慣らし運転中でもあり(Dラーから不要と言われましたが),大人しく乗っている為,なんとも言えませんが,少なくとも日常使いでは問題ありません.
ただ,大人しく首都高を走っていても…意外と楽しく走れます(笑)

この週末は,初めて洗車をしました.


洗車場難民のため,最初から他力洗車になりました…
洗車屋さんの扱いは…SUVや背の高いミニバンと同じでしたww


雨の日にあまり乗っていないので汚れはそんなに酷くないですが,ホイールのブレーキダストが結構出てました.
(写真では判りにくいですが)
前車のゴルフ6よりもダストが出ている印象です.
もしかして今のVW車は低ダストパッドをやめたかな?
汚れ方が前車ゴルフ6よりも,かつて所有していたパサートに似ています.
車重や,安全デバイスの関係もあり,ブレーキの負担が大きいのかもしれません.


今日は川崎大師で安全祈願を受けました.
ちなみに,お祓いを受けるようになったのは,先代の愛車であるゴル君の時からです.
納車時のみですが…w


あと何してる?にも書き込みましたが,Car-Netに登録しました.
イマイチまだ判っていませんが,とりあえずなかなか目的施設が出て来ないナビに,Googleから情報を送り込めるのは便利みたいですw

と言う訳で,まだまだ慣れない事ばかりですが,トゥーラン君との新しい生活を楽しんでおります ^_^

Posted at 2017/03/13 00:01:41 | コメント(3) | TOURAN | 日記
2017年03月10日 イイね!

驚いてはみたものの…

驚いてはみたものの…先週末の手放したゴル君の話.

お別れした1週後に次期オーナーさんが決まった事に驚き,ネタにしました.
しかし昔を振り返ると,オイラも同じ事をしている事を思い出しました ^_^

以前,ブログにも書いてますが,かつて実家で乗っていたW201こと,MBの190E.
(写真は190E最終型でググった画像検索結果のコピーですw)

兼ねてから最終型の認定中古車に狙いを絞り,近所のDラーに検索依頼して1ヶ月程経った頃に,そのDラーのお客さんの代替えで下取り入庫されるクルマを紹介されました.

少し条件が外れていたのですが,担当セールスさんより,
“190Eは条件よりコンディションです”
と推されて,前オーナーさんが下取り入庫した2時間後に現物確認しに行きました.

出張中だった父の代理で現物確認した物件は,
5年落ち,セカンドカー使用,屋内保管.
走行15,000kmという個体でした.
入庫後,水洗いしただけで現物を見せるほど,Dラーとしては自信のある個体だったようです.
車内はまだ新車の匂いがして,ジグザグゲートのシフトもまだ硬さが残ってる個体でした.

試乗してその程度の良さを確認し,タイヤ新品サービスを確約し,その場で手付金一万円を払って,買主の父の確認を取らずに仮契約しました.
…要は下取り入庫後1週間どころか,入庫後当日に決めてしまったのです(笑)


ゴル君と出会ったのは,既に中古車センターの店頭に並んでいる状態だったので,前オーナーさんの売却時期は不明です.
しかしこのゴル君も,3年落ち,走行7,800km,屋内保管車と説明されました.
この個体に出会った時,かつて所有したW201の再来だと,ひとり心の中で盛り上がり,契約に至りました ^_^

そんなW201購入の思い出も,もう19年前の話…
歳とったなぁ〜(苦笑)
Posted at 2017/03/10 22:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去録 | 日記
2017年03月04日 イイね!

元気でね〜!

元気でね〜!今日,納車以来初めてDラーさんに行きました.

点検はまだ少し先の予定ですが,フェアの案内が来ていたので,チョイと挨拶に.
担当さんと挨拶の後,トゥーランの様子について一通り話した後に,担当さんから言われました.

“あ,ysys@さんから下取りしたGTI,引き取った1週間後に買い手が決まりました.”

そろそろ中古車情報サイトに出るかなぁ?なんて思っていた矢先でした.
店頭に出すべく商品化準備している途中で,他の担当者から引き合いがあったらしく,店頭に出る間も無く,次のオーナーさんが決まったようです.

ノーマル車と言えど,細かいトコは触っていたので,認定中古車になるにあたり,どこまでノーマルに戻されるのか,興味がありましたが…

寂しい気持ちもあります.
でもまあ,商品化する途中の状態で見て貰って,次のオーナーさんに気に入って貰った事は嬉しい事かな? ^_^
歴代2オーナー,屋内保管ですからね.
綺麗に乗りましたし.

今は納車整備中との事.

ゴル君,元気でね〜!
Posted at 2017/03/04 19:15:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF6 GTI

プロフィール

「え?値上げ??💦,しかし仕様変更踏まえたらチャラかな???」
何シテル?   09/10 23:33
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation