• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

自力洗車

自力洗車先週末,チビ壱号が“オートバックスに行きたい”と言い出しました ^_^

チビ壱号が言う所のオートバックスとは,東雲のA-PIT.
決してうちから近い場所では有りません.
お目当ての,キッズコーナーで15時に開催するお話会.

移動時間帯がちょうどお昼寝時の時間帯に重なるので,早めに行って,お昼寝中に洗車コーナーで久々の自力洗車をしましたw
洗車場難民な我が家,最近は近所の洗車屋さんに他力洗車に行こうにも,混んでたり臨時休業に当たったりでなかなか洗車出来ず…
なのでこの日のチビの提案に乗った次第(笑)

久々に行きましたが,新装オープンからしばらくは無料だった駐車場が,3月末より昔のSAB時代と同じように有料に戻っていました.
という事は,のんびりと洗車していると駐車料金が発生する事に…汗

しかし有料になったせいか,店内は以前より空いている印象でした.
スタバも席が確保出来たし.

結局,スタバ代とチビの本代で,駐車場有料分はサービスになりした.
カー用品は何も買っていないけどwww
Posted at 2019/04/14 11:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車
2019年04月03日 イイね!

桜見物

桜見物都内は先週末辺りから桜が咲いています.

←は,先週末の出先の桜並木とトゥーラン君.
今週はちょっと寒さが戻ったせいか,場所によっては今週末まで満開が保ちそうな予感がします^_^

今日は家庭の用事でお休み.
朝イチの用事を終えてから,昼過ぎにまでは自由な時間が♪
部屋の掃除とかトゥーラン君の洗車とか…やる事は色々有るので何しよう…

そうだ!桜並木を見にドライブに行こう!www

という訳で,ドライブにスタート.
クルマに乗って,1番近くの桜並木で見物開始!


運転席より上空の桜を望む…

え⁉︎


ハイ,今日のドライブの相棒はコチラ.
スマート フォーツー ブラバス カブリオ でした^_^

前回のブログで挙げた,スマート カーシェアリングでお借りしました.
前回のブログでチェックしていたブラバスカブリオが,たまたま空いており,
このカーシェアリングの会社の会員にはなっていませんでしたが,先日dカーシェアに申し込んでいたのを思い出して,コレ経由で借りられる事が判り,即予約!w

借りた個体はご覧の通り,使い放し感が半端なく,洗車したい気分でしたが,今日は時間が限られているので我慢ww


オープンカーでの桜並木,ロドを手放して以来なので13年振りwww



毎年行くコースをぶらりと^_^


Cピラーがこれだけ残るので,まあ後方の開放感はあまり無いですが,まあ上が開いてれば良しと…^_^


返却前に時間がまだあったので都内で.
この時はルーフピラーを残した状態です.

久々のオープンカーでの桜並木ドライブ.
スマートブラバス カブリオも楽しいクルマでした.
その感想は追々…

短時間でしたが,リフレッシュ出来ました♪
また借りよう^_^
Posted at 2019/04/03 20:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタカー
2019年03月24日 イイね!

smart Car Sharing

smart Car Sharing先日,京都駅の周辺でたまたま見つけたsmartのカーシェアリング.

パーキングに3台並んで停まっていました.
思わず借りようかと思いましたが,生憎オイラが加入しているカーシェアリング会社ではありませんでした.
(そもそも仕事中で無理だし…爆)
たまたまだと思いますが,貸出されておらず3台とも駐車場に停まってましたが,稼働率はどうなんでしょうか.

時間があれば,借りてプチ観光に回りたかったです
(だから出張で行ってるから駄目だって…爆)

それにしてもカーシェアリングのクルマらしい様相…
バンパーの傷にブレーキダストで真っ黒なホイール(笑)

後でこのカーシェアリング会社をHPを見たら,写真のプライムというノーマルグレードだけでなく,ブラバスバージョンも貸し出している模様.
そして都内にはブラバス カブリオも!

今度,借りてみるかなぁ^_^


ちなみにランチは新福菜館の本店でした^_^
食べかけですみません(苦笑)

Posted at 2019/03/24 17:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月11日 イイね!

バグなのか?,それともバ◯なのか…

バグなのか?,それともバ◯なのか…先日,トゥーラン君で外出中のこと.

ドラッグストアに寄ろうと思い,トゥーラン君のカーナビで検索しようとしました.

最寄り施設検索をタッチして

買い物のジャンルをタッチ

そして←の画面に表示されている“薬”をポチッと.


そして出てきた答えは…



“薬”の漢字が入る地名だったwww
確かに薬屋さんも一件表示されてますがね…
ちなみに自宅の近くでも同じ反応でした.

これってバグなのか?
それとも馬◯なのか…www



ちなみに今日お借りした某国産車ディーラーの代車の純正ナビは,ドラッグストアと分類されていました^_^

Posted at 2019/03/11 19:15:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOURAN
2019年03月04日 イイね!

エラー表示

エラー表示この週末,軽井沢に行きました.

土曜日は今シーズン最後のスキー.
宿泊拠点の周辺で1番雪がまともなスキー場を予定していましたが、家族の体調が微妙なため,1番お手頃な人工スキー場,パラダに…
ご覧の通り,駐車場どころか,ゲレンデ以外に雪は有りませんww
駐車場のクルマも半数は首都圏ナンバーの夏タイヤでした.

軽井沢界隈も雪はもう無いです.



…と思ったら,翌日のお昼過ぎから雪が降り始めました.


まあ路面に積もるほどでも無かったようですが,ちょうど東京に帰ろうとしたところでした.
折角なので雪の軽井沢液界隈を1時間ちょいドライブして,帰路に.
ちょっと横川に寄りたかったので,久々に碓氷バイパスに向かいました.

そして碓氷バイパスを走り始めた頃に,トゥーラン君のインパネから,いきなり警告が…💦


フロントアシストのセンサーが機能していないとか…
そして歩行者認識をしないとな…
(まあつ数ヶ月前までメーカーが出荷ミスで機能させて無かったけれどwww)

ちなみに…

昨シーズンの冬,こうなった時もフロントアシストは機能を失いました.

今回はこのような積もるような降りかたしていなかったけど,外気温と降雪と走行による気流の関係が何らか悪条件が重なり,センサーが反応しなくなったのでしょうか?
バイパスとはいえ,ちょうど峠道に入る手前ですから,気温も寒かったですし.
(確か-1度位の表示でした)

もしかしたらセンサー部をのVWエンブレムの表面に氷でも張ったかもしれません.
実はセンサー部を確認したかったのですが,クルマを停車する場所がなく,碓氷バイパスを走り続けてしまいました…苦笑

そして碓氷バイパスを下り,横川に近付いた頃に気温も上がり,天気は雨に.
そしたらフロントアシストのセンサーも復活しました.

やっぱり雪や寒さには弱いのかな?


Posted at 2019/03/04 22:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOURAN

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation